2020年12月9日、トヨタのFCV(燃料電池自動車)「ミライ(MIRAI)」がフルモデルチェンジし、発売となりました。2代目となる新型ミライは、航続距離が約850kmに向上(初代は650km)、駆動方式もFFからFRへと大転換し、スタイリッシュなセダンへと進化をしました。

トヨタの燃料電池技術は、世界最先端の環境技術であり、市販車へと織り込んできたことが奇跡的ともいえるほど。しかし、今回の新型ミライでは、その技術はさらに昇華しています。今回は、「新型MIRAI」の凄いところを3つ、ご紹介していこうと思います。
■燃料電池車とは!?
「燃料電池」といっても、電池のように、電気を貯めることはできません。「燃料電池」という呼び名は、”Fuel Cell”という英語を直訳してつけられたもので、日本語でいうなら「燃料発電機」とするほうが正しいでしょう。
日産のe-POWERや、ホンダのe:HEVは、ガソリンでモータを動かすことで、発電した電力で走るのに対し、燃料電池車は、水素をエネルギー源に発電しながら走ります。e-POWERもe:HEVも電動車ではありますが、発電にガソリンを使っているため、排ガスを出しますが、MIRAIは、水素と空気中の酸素を化学的に結合させて発電しているので、排出されるのは水だけ、排ガスはいっさい出しません。

日産のピュアEV「リーフ」も、走行中の排ガスはゼロですが、リーフが必要とする電気を生み出すには、相当な化石燃料が使われていることから、エコカーと言い切っていいかどうかは微妙なところです。しかし、MIRAIが必要とする水素は、地球上に豊富にあることから、エネルギーの枯渇の心配がありません。MIRAIはまさに究極のエコカーなのです。
さらに、リーフでは、30分の充電時間で80%程度しか充電できないのに対し、水素の充填時間は、僅か3分程度と、MIRAIは、充填時間が短いのも魅力です。
■新型MIRAIの凄いところ
●その1:「考え抜かれたレイアウトで、水素搭載量約20%アップ」
先代では、2本の水素タンクが、後席やトランクルームを圧迫していました。しかし今回の新型では、水素タンクは、フロアトンネルに1本、後輪の前後に1本ずつ、計3本をレイアウトし、後席やトランクルームへの干渉を大幅に低減しつつ、水素タンク含めた FC システムの適切な配置により、前後 50:50 の理想的な重量配分も実現。水素搭載量は、4.6kgから5.6kgへと約20%も増えました。

●その2:「航続距離30%アップ」
新型では、ユニットの損失低減や、FCスタックの性能向上、および、触媒リフレッシュ制御の導入などによって、発電効率も向上。初代ミライよりも30%もアップした、850km(Gグレード)の航続距離を実現しており、すでにガソリン車やハイブリッド車と同レベルにまで達しています。
将来的に課題となるのは、小さなクルマを考えた場合でしょう。2代目の水素タンク容量の半分程度のサイズで約400kmが走りきれれば、コンパクトカーの水素自動車も、一気に現実的になってきます。
●その3:「コストダウン」
10年ほど前なら億円単位、安くなってもウン千万円と囁かれてきた燃料電池車の価格ですが、トヨタは、2014年、初代を700万円強、という価格で販売。さらに、今回の新型では、価格はほぼ据え置きながら、中身を超絶進化させてきました。

先代は1グレード設定で車両本体価格は税込740万円でした。新型では、2グレード5タイプに拡大、価格も710万~805万円と、バリエーションを持たせてきました。エコカー減税や、環境性能割、グリーン化特例、CEV補助金などを加算すると、約140万円の優遇税制が得られ、実質約570万円から手に入るようになります。
また、自治体によってはさらに補助金も出るため(横浜市の場合だと25万円/台。60台限定など条件があるため要確認)、このレベルのクルマとしては、お買い得ともいえる価格設定です。
■まとめ
「時代はEV」だと言われていますが、燃料電池自動車は、さらに、その遥か先を見たクルマです。初代で出た課題をことごとく解消し、すでに完成の域にまで達したミライは、モビリティが直面するエネルギー問題の落としどころを、一足先に見せてくれる存在にまでなりました。

現時点では、水素ステーションの設置個所は国内135か所程度と、インフラはまだまだ未熟で、購入する方は、限られた方のみになりますが、世界最先端の環境車「トヨタMIRAI」は、今回の新型で、ますます注目されていくことでしょう。








Text:Kenichi Yoshikawa
Edit:Takashi Ogiyama
Photo:Toyota

WHAT's NEW
-
【本日は質問盛りだくさん!】ユキちゃんが持っているスーツの中で一番高いのは…
-
【世界のセレブ美女】
【ゴルフ賞金女王】イ・ボミのキャンディ・スマイルに癒されよ♡
-
干場の「エコラグ」
脚長効果が期待できる! WH(ダブルエイチ)のスニーカー
-
今日のピリカ
今日、イタリア人は女性にミモザの花を贈るんだって! 日ごろの感謝を込めてね…
-
-
今週の気絶的占い
【モテ占い3/8~3/14】今週の恋愛運が見逃せない
-
【これからはメガネの時代⁉】フォーナインズのメガネは緻密な技術が光る!
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】バツイチ女子の婚活カルマ。無自覚にダメ男を量産してしまうのはな…
-
スーパーカー回顧録
【トヨタ2000GT】元祖ミニスカ女王と世界へ羽ばたく和製スーパーカー
-
時計、見せてください!
【SEIKO:セイコーのプレザージュ編】あなたの時計、見せてください!
-
あなたのクルマ見せてください
【ウェグナー、ジャンヌレ、ヴォッター】ナローポルシェ911に乗る男の偏愛主義
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
EV嫌いでも欲しくなるポルシェ・タイカン・クロスツーリスモ
-
今日のゴントラ
江戸三大呉服店といえば?【今日は何の日】 ¶3月7日|
-
【サンスペルとソフネット】が初コラボ! 両雄の強みを生かした極上の普段着が…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
後ろ斜め45度の角度がセクシーすぎるレクサスLCコンバーチブルに試乗してみた
レクサスはやはりラグジュアリーブランドなんだなぁ……。 あらためてそんなことを実感しました。理由は新型レクサスLCコン...
2020.10.5 update -
2 CAR
抜群なパフォーマンスを誇る新型ベントレー ベンテイガ試乗レポ
今回は新型ベンテイガについてお届けします。このクルマの思い出は多く、勝手に親しみを感じています。一番印象的だったのはデビュー...
2021.3.5 update -
3 CAR
【フェラーリの新種「ローマ」試乗レポ】グラマラスなボディラインと近未来的なインテリアが魅力的!
.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.9.27 update -
4 CAR
【フェラーリの新種「ローマ」試乗レポ】グラマラスなボディラインと近未来的なインテリアが魅力的!
コロナ禍ですがクルマの販売が好調のようです。密を避ける手段として見直されているのでしょう。でも、おもしろいは個性的なクルマが...
2020.12.5 update -
5 CAR
【ロールスロイス・新型ゴースト試乗】「やっぱり違う!」奥ゆかしくも圧倒的なその魅力とは?
「やっぱり違うなぁ……」、とつい口にしてしまうクルマを運転しました。ロールスロイス・ゴーストです。久しぶりの新型車であり、久...
2021.2.5 update -
6 CAR
「マクラーレンGT」の真骨頂を走りで体感。これぞ大人のためのスーパーカー!
「変化球」、って言葉がありますよね。ストレートじゃないというか。ファッションコーデにもたまに使ったり。で、クルマ選びにもこれ...
2020.8.5 update -
7 CAR
【後ろ斜め45度の角度がセクシーすぎるレクサスLCコンバーチブル】フォトギャラリー
.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.8.2 update -
8 CAR
「ベントレーコンチネンタルGT V8」にコンバーチブル登場! 寒い季節もほかほか快適!
2020年9月に鎌倉でのレポートをお届けした「ベントレーコンチネンタルGT V8」にコンバーチブルが追加されました。日本的に...
2021.1.5 update -
9 CAR
最高にオシャレなEV「アウディe-tron スポーツバック」試乗レポ
アウディを2つの言葉で表現するとしたら、“オシャレ”、それと“先進性”ってところでしょうか。センスの良さと技術力の両輪がうま...
2020.11.5 update -
10 CAR
【乗り心地は?どこが変わった?】ベントレーコンチネンタル GT V8で鎌倉を走ってみた!
少し前の話になります。この春、緊急事態宣言の数週間前ですが、ベントレーコンチネンタルGTで京都へロングドライブしてきました。...
2020.9.5 update
EROSABA

ランキング
-
【SEIKO:セイコーのプレザージュ編】あなたの時計、見せてください
WATCH -
【トヨタ2000GT】元祖ミニスカ女王と世界へ羽ばたく和製スーパーカ
CAR -
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない
LIFESTYLE -
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【これからはメガネの時代⁉】フォーナインズのメガネは緻密な技術が光る
FASHION -
【ハミルトンとJINS】失敗しないメガネと時計の組み合わせ。
FASHION -
【タグ・ホイヤーのカレラ編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【トヨタアルファード】ギラついてて下品!と言う前に、ナゼこんなにも売
CAR -
【色気がムンムン】“エンジェル”に選ばれた美女のボディに気絶!
-
空冷ポルシェ911 最終年式に乗る男のよろこびと悩み
CAR
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【色気がムンムン】“エンジェル”に選ばれた美女のボディに気絶!
-
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない
LIFESTYLE -
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリー
FASHION -
【大井町ランチ】きたなシュランから早12年、「ブルドック」のデカ盛り
FOOD -
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生
FASHION -
【SEIKO:セイコーのプレザージュ編】あなたの時計、見せてください
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録