■全部買っても5000円!
高機能で激安、なのにおしゃれ……吉幾三さんが「行こう、みんなの~♬」とCMで歌っていたころとは、まったくイメージが変わった「ワークマン」。キャンプや釣りなど、主にアウトドア系のグッズで注目されることも多くなり、いまや大注目のブランドだ。筆者も特に防寒着では、いろいろな商品を愛用させていただいている。
今回は、そんなワークマンで、カーライフに使えるグッズを探してきたのでご紹介する。ちなみに、全部買っても5071円。
■500mℓ専用 真空保温ペットボトルホルダー(税込980円)
ドライブ中に、コンビニや自動販売機などでペットボトル飲料を買うことがあると思うが、冷たいものを買っても温かいものを買っても、車内に置いておくうちに、当たり前だが、ぬるくなってしまう。そんなドライブ中の小さな悩みを解決してくれるのが、このアイテムだ。

ライダーや釣り人向けの、ワークマンオリジナルブランド「イージス (AEGIS) 」のグッズだ
類似する商品は他にもあるが、ワークマンの場合、ケースの入り口に、ゴムの弁が仕込まれており、空気の出入りを防いでいる。商品パッケージに保冷・保温実験のグラフがきちんと記されていることからも、その実力に自信があることがうかがえる。980円という価格もうれしい。

残念ながら、径が大きいため、クルマのドリンクホルダーには入らないだろう(筆者のクルマのドリンクホルダーには入らなかった)が、強力な保温/保冷性能によって、どこでも持ち歩ける。一度試す価値のあるアイテムだ。

6時間後も、15度以下に保冷してくれるグッズが、980円とは驚き。保温よりも保冷のほうが得意なようだ。
■LEDハンディワークライト(税込998円)
灯りが限られる、夜の車内で活躍してくれるのがこちらのアイテム。このアイテムの魅力は、エリアライトと懐中電灯の2WAYであることと、設置方法が選べることだ。

360度可動するフックで室内へ吊るすこともできるし、マグネットでクルマのボディやドアへとくっつけることもできる。もちろん、必要に応じて、手で持って照らすことも可能だ。さらに、灯りの部分が180度可動する。灯りが欲しいところにしっかりと照らすことができる、まさに「痒い所に手が届く」アイテムだ。
ちなみに、全光束は、エリアライトで110ルーメン、懐中電灯で20ルーメン、連続点灯は約6時間となる。

暗い車内での探し物の際も活躍してくれる。

フックに吊すこともできて便利。

マグネット付きなので、ボディにくっつけることも。
■ニトリルゴム背抜き手袋(税込299円)
重いものを運んだり、急なトラブルの際便利なのが、こちらの手袋だ。軍手などをクルマに常備している方もいると思うが、いますぐワークマンに、こちらの手袋を買いに行ってほしい。筆者もヘビロテさせていただいている。荷室へ重たい荷物を出し入れするときや、クルマのメンテナンスをするときなど、この手袋をしていると、掴む力が3倍になったかと錯覚するほど、軽やかに作業が進む。しかも税込299円という激安ぶり。

すべてゴム製ではなく、背抜きとなっているところもポイントで装着感がいい。

トラブル時には、強い味方となってくれる。
ちなみに、ニトリルゴムは、クルマのオイルに触れる部分である、Oリングやオイルホースなどにも使われているゴムで、機械油や食肉油脂分などの耐油性・耐薬品性に優れている。クルマのトラブルにはもってこいの手袋だ。ただし、熱にはそれほど強くないので、真夏の車内には放置しないほうがいいだろう。
■高撥水ポケッタブルトラベルボストン45(税込1500円)
45リットルという大容量のボストンバッグがコンパクトサイズで持ち運べるのがこちらのアイテム。デザインもポップでおしゃれだ。

これがワークマンで売っているのだから驚きだ。収納時は、縦10センチ、横15センチほどの大きさとなる。
レジ袋が有料となり、エコバッグを車内に常備している方も多いと思うが、クルマで移動すると、ついついたくさん買ってしまうもの。おそらく、多くの方がいくつものエコバッグを常備しているだろう。しかしこのバッグならば、これひとつで済み、車内の荷物もすっきりする。持ち手が短めと長めのふたつ用意されており、必要に応じて使い分けられるのも便利だ。

商品名にもあるとおり、撥水性の素材のため、多少濡れても安心。
■迷彩足カバーロング(税込795円)
愛車を自分の手で洗車される方におすすめのグッズが、この足カバーだ。これさえあれば、洗車の際、ズボンの裾を濡らさずに済む。カラーは、写真の迷彩色パターンや単色など、複数色があるのでお好みでどうぞ。

値段は税込795円、迷彩柄がなかなかおしゃれ。

長さも十分 これなら洗車に夢中になっても大丈夫そうだ。
■ハンプクツカバー(税込499円)
クルマをこよなく愛する方の中には、車内を土禁(土足禁止)にしている方もいた(いる)だろう。今もそうしている方がどれほどいるかは不明だが、潔癖症の方や、車内をできるだけきれいにしておきたい方にお勧めしたいのがこちらのアイテムだ。

靴を脱ぐ手間も省けるし、靴を保管する場所を作らなくていいので、一石二鳥。
アウトドアや屋外スポーツのあとの同乗者に履いてもらったり、外遊びした子供にも。靴の上から履くことで、車内に砂利や草を持ち込まず、キレイに保てる。なお、ドライバーは、運転操作の際、このクツカバーが引っ掛かったりして危険なので、使わないでほしい。

帆布性なので、意外と丈夫で、使用感も悪くはない。
■まとめ
ワークマンは、コストパフォーマンスと機能性もさることながら、商品の更新が早く、「パトロール」の楽しみがあるのも魅力。朝7時から営業している店舗が多いので、空いている時間に行って「密」を防ぐこともできる。
今回ご紹介した商品以外にも、ワークマンには、クルマで使えそうなグッズがたくさんある。すこしでも気になった方は、ぜひ一度、足を運んでみることをおすすめする。カーライフがさらに、充実したものになるだろう。









Text & Photos:Kenichi Yoshikawa
Edit:Takashi Ogiyama

WHAT's NEW
-
【新作アイテム体験レビュー】「フルラ」のミニバッグで、新年開運祈願
-
おススメの気絶
【驚愕の1万円台!】RED CARDのデニムがコスパ最強の理由
-
今日のゴントラ
今日は、縁起のいい「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる"超最強開運日"ですっ…
-
靴のことを教えて、祥子先生!
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を買う方法
-
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】父の顔を知らない……激モテ美女が結婚できない「長女の呪い」
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
【スーツ時の財布問題】財布はどこに入れる? そこに入れるのはNGです
-
干場に着させたい松竹梅
伝説のスタイリストが登場。しかもお題はゴルフウェア! なぜ??
-
「やっぱりイイ!」人気継続中のダッドスニーカーを大人が履くなら【フィラ】が…
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チェスタ…
-
大人の純喫茶ペペ
【それってホント?】パートナーには自分のすべてをさらけ出してはいけない!?…
-
あなたの服魂 見せてください
あなたの「ダウン」見せてください!【#服魂LIVEゲストは、干場編集長】
-
世界のメンズファッション特写
イタリア男のこなれた冬カジュアルテクとは?【世界のメンズファッション特写】
-
ロック福田の時計NEWS
【即完売必至】シャネルの超新作は、マドモアゼルのチャームに瞬間気絶!
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
失敗しない名刺入れの選び方、3つのポイント。
働く男の必需品、名刺入れ。 商談で相手の目に触れるアイテムだからこそ、信頼感を得られるものを選ぶべきです。 今回...
2020.12.19 update -
2 FASHION
【若く、お洒落に見える】40代、50代のスーツ、ネクタイ、シャツのOKとNGコーデとは?
「日本人のスーツは、暗くて辛気くさい」 Yahoo! 配信用パラグラフ分割 日本人のスーツのコーディネー...
2020.12.7 update -
3 FASHION
ダウンジャケットはもう要らない? ダウンベストをお洒落に着こなす冬コーデ術。
「ダウンベストは、着られる時期が限られているし、コーデの仕方がよくわからない」 ダウンベストに、そんな印象を持っている...
2020.12.12 update -
4 FASHION
スーツの適正サイズを正しく知るための、8つのポイント。
働き方は変わっても、スーツはクライアントへの敬意を表す社会人の必需品であることに変わりはありません。当然正しくスマートに、そ...
2020.12.21 update -
5 FASHION
失敗しないダウンジャケットの選び方。保温性だけではない、考えるべき3つのポイント。
真冬の防寒に欠かせないアウターと言えば、ダウンジャケット。 どこのブランドでも売り出しているため、様々な色、価格帯のダ...
2020.12.26 update -
6 LIFESTYLE
毒にも媚薬にもなる、オトナの香水の付け方。意外と勘違いしているOKとNGとは?
「その香水のせいだよ〜♪」 そんなフレーズが話題を呼んだ2020年。初めて香水をつけてみようかな、と思い立った男性も多いの...
2020.12.17 update -
7 FASHION
【当てはまったら要注意】革靴を傷める習慣と、長く履き続けるメンテナンスのコツ。
紳士の身だしなみとして、いつもキレイに履いていたい革靴。 履きつぶさずに、できるだけキレイに長く履き続けるのが理想です...
2020.12.30 update -
8 FASHION
【女性が嫌うアクセサリーとは?】ネックレス、ブレスレット、指輪など。メンズのアクセサリー使い、注意す...
「アクセサリーは女性がつけるもの」という価値観も今は昔。近年、男性でもブレスレットやネックレス、ピアスといったアクセサリーを...
2020.12.27 update -
9 FASHION
【フォーマルな場でも安心】ポケットチーフの正しい折り方、入れ方。この3つを覚えておけば大丈夫。
ポケットチーフと聞いて、みなさんはどんな印象を思い浮かべますか? 結婚式の時に着るタキシードなど、「フォーマルな装いの...
2020.12.10 update -
10 FASHION
【子供っぽくなるのはNG】大人のダッフルコートの選び方、気をつけるべき3つのポイント。
冬のアウターといえば、ダウンジャケットやブルゾン、レザージャケット、トレンチコートやPコートなど、さまざまなアイテムがありま...
2020.12.29 update
EROSABA

ランキング
-
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【イスラエルの天使】世界で最も美しい顔に選ばれた19歳。ヤエル・シェ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【シャネルのJ12編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
100均で買うべきクルマグッズBEST3
CAR -
【ラルフローレンのシャツを手掛けた!】MADE IN USAのシャツ
FASHION -
【即完売必至】シャネルの超新作は、マドモアゼルのチャームに瞬間気絶!
WATCH -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【インナーダウンの着こなし術】ザ・ノース・フェイスで作る大人の男のコ
FASHION
-
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
【一足目に買うべきビジネスシューズは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、新
FASHION -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
100均で買うべきクルマグッズBEST3
CAR -
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【イスラエルの天使】世界で最も美しい顔に選ばれた19歳。ヤエル・シェ
FASHION -
【2020年の#靴魂アクセス第1位は…レッド・ウィング】あなたの靴、
FASHION -
他人とかぶらない。いま注目のヴィンテージ腕時計5選【ロレックス、オメ
WATCH -
【今が最安値かも】初めての高級腕時計は早めに買った方が良い3つの理由
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録