
2019年に泊まった場所で一番良かったのが伊勢志摩にあるラグジュアリーな旅館「賢島温泉 汀渚 ばさら邸」。
食材が豊かで、料理長の勝又さんの腕とセンスが飛び抜けていて、とにかく徹頭徹尾、何を食べても何を飲んでも美味しかったです。空気は澄んでるし、館内は幻想的で綺麗だし、露天風呂はもちろん最高だし、働いてる方々は皆さん優しくて幸せそうだし……。近くには、最高のスナック(笑)もあるし、知る人ぞ知る超最強のパワースポット「伊雑宮」もあります。
ちなみに伊雑宮(いざわのみや)は、あの伊勢神宮の本宮とも言われているので、それはそれはとんでもないパワーが感じられます。いろいろご案内いただきました増田さん、支配人の喜田さんはじめ、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。専用の船もあるし、来年ヘリポートが出来れば、東京・六本木アークヒルズの上から40分で来れるようになるそうです。大至急、また行きますね。
「新恩感謝」の気持ちで皆様のこともお祈りしてきましたが、ココは本当に凄く良いので、皆さん絶対に直接行って感じてみてはいかがでしょうか。気絶、失神、いや昇天して、もはや降臨できると思います(笑)。
いや〜マジで「汀渚 ばさら邸」ヤバ過ぎです。今度は、お忍びで来ようかなぁ〜知らんけど。
あれ? 何の話をしてたんでしたっけ? (笑)
hoshiba