満月|巳の日|ベートーヴェンが『エリーゼのために』を作曲(1810)|日本初の駅伝「東海道五十三次駅伝競走」(京都〜東京)開催(1917)|警視庁で日本初の「婦人警官」62人が着任(1946)|南アフリカ共和国で初の全人種が参加する総選挙(1994)|新丸ビル(新丸の内ビルディング)開業(2007)|春土用(4/17-5/4)|

婦人警官や婦警じゃなくて「女性警察官」なんだよね。今は4332人(2020年4月1日現在)で、全警察官の10%くらいらしいよ。少ない?
*
ちなみに、4月の満月をネイティブアメリカンは「ピンクムーン」と呼んできたよ。
完全な満月になるのは、今日の午後12時半頃。今日の月の出は東京で18時35分頃なので、今夜見る月は厳密には満月を少ーしだけ過ぎた月だけど、2021年で2番目に大きく&明るく見えるスーパームーンだよ!(1番は5月26日)
*
#毎朝検温 #StaySafe #小まめに換気 #PhysicalDistancing
2021年4月27日(火)【二十四節気|七十二候】
穀雨(4/20-5/4)|霜止出苗(しもやみてなえいずる)〈第十七候〉(4/25-4/29)

photo:佐藤圭(さとう・けい)
1979年、北海道留萌市生まれ。動物写真家
日本一の夕陽と称される留萌市黄金岬の夕陽を撮影するため写真家の道に。北海道道北の自然風景と野生動物を中心に撮影を続け、各地で写真展を開催。企業や雑誌、新聞などに写真の提供もしている。SLASH写真事務所代表。山岳ブランド「MILLET(ミレー)」アドバイザー。ミレーとコラボした、エゾモモンガが飛ぶバックパックのレインカバーが好評発売中。
佐藤圭|Kei_Satou_Portfolio Site
Kei Sato Photography
@slashslash_photography
RANKING
1
1
2
5