
あけましておめでとうございます。旧年中はみなさまに大変支えていただき、どうもありがとうございました。
元旦に唐突ですが、こちらは僕が実際に見てみたいと思っている絵画です。
オランダの「ライデン国立民族学博物館」に所蔵されていた「シーボルト・コレクション」の中の作者不明の絵画6点が、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎(1760~1849年)の作品だったことが判明したそう。
遠近法など西洋絵画の技法で江戸の風景が描がかれています。
これは水彩画で赤羽橋付近の雪景色。右側の遠景は芝の増上寺。静謐な雪の描写が気絶するほど美しいですね。
話を戻して、2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
あれ? 何の話をしてたんでしたっけ? (笑)
hoshiba