ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

プロユースだけではもったいない!ルノー商用車ベースの欧州日産プリマスターは次期型キャラバンにふさわしいのでは? 

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

トヨタ「ハイエース」とともに、日々日本中で活躍している商用バン、日産「キャラバン」。広く使い勝手の良い荷室空間をもち、仕事の相棒としてのみならず、レジャーや趣味を楽しむユーザーからも支持されている。現行型のキャラバン(E26)は2012年に登場、2021年にはフェイスリフトを伴うマイナーチェンジが行われているが、生産開始から既に10年が経過しており、そろそろ次期型の登場が待ち遠しいタイミングだ。日産は2021年に、欧州で新型の商用バン「プリマスター」を発売しており、このプリマスターこそが、次期型キャラバンなのでは!? という噂もある。はたして、プリマスターは次期型キャラバンなのだろうか。

 

■欧州日産の商用バンには3つのサイズがある

2022年10月時点、欧州日産の商用バンラインアップには、中くらいのサイズの「プリマスター」の他、大きな商用車の「インタースター」、小さめな商用車の「タウンスター」という、3つのモデルがある。プリマスターとインタースターの2台は2021年に登場した新型モデルで、これまでのNV400とNV300の後継車(ネーミング変更)にあたる。またタウンスターは、電動商用仕様を新たに追加し、2022年9月より生産を開始している。

日産プリマスター

フロントフェイスには、日本のキャラバンも採用し始めたインターロックグリルを採用し、ブラックアウトされたヘッドライトや、落ち着いたボディカラーも新鮮でカッコ良い。また、片側スライドドアのバンボディかつ、両側開きのバックドアは開口部が非常に広く、荷物の載せ下ろしが非常に楽。欧州市場で、建築の資材搬入、物品搬送、人員輸送など、ビジネスシーンで大活躍しているようだ。

日産プリマスター両開きのリアドアは、開口部が広く、荷物の載せ下ろしが非常に楽

 

■プリマスターは日本のキャラバンよりも大きい

プリマスターは、ルノーの商用車「トラフィック」をベースとしている。ヘッドライトやフロントグリル、エンブレムは異なるが、ボディサイドのプレスラインや、ヘッドライトの形状などが同じだ。キャラバンとは違って、ボンネットのあるバンタイプのボディはオシャレな雰囲気もあり、日本へこのまま導入しても、人気が出るような気もする。

日産プリマスタープリマスターは、ルノーの商用車トラフィックのOEMにあたる。ヘッドライトやフロントグリル、エンブレムは異なるが、ボディサイドのラインなどは同じ

しかしながら、プリマスターはボディサイズがかなり大きい。標準仕様(L1H1)のボディサイズで、全長4999mm×全幅1956mm×全高1971mm、ホイールベース3098mmであり、4ナンバーサイズのキャラバンが、全長4695mm×全幅1695mm×全高1990mmであることを考えれば、プリマスターはキャラバンよりひと回り大きい。

日産プリマスター欧州日産のプリマスター。現行型の標準仕様(L1H1)のサイズは、4999×1956×1971(全長×全幅×全高mm)、ホイールベース3098mmとデカい

キャラバンのスーパーロングボディ(最長5230mm、車幅1880mm)であっても、プリマスターのほうが車幅は76mmも広い。ちなみに、大型のインタースター(全長5048mm、全幅2070mm、L1)にいたっては、190mmも幅が広くなる。仮に、日本導入するとなれば、このボディサイズが最大のネックとなるだろう。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5