ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE うつわのことを教えて、ひさこ先生!

ひさこ先生に訊く! 異色の陶芸作家 野口寛斉さんの魅力って?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

主要の卸先は、アメリカとフランス

野口寛斉:空間まで含めて作り込みたいんで、できれば個展が理想ではあります。

FORZA:総合すると、売る割合としてはオンラインが多い?

野口寛斉:オンラインは、全然売れないですね。いま1番売り上げとして多いのは卸しです。

ひさこ先生:どういった卸先が多いんですか?

野口寛斉:国内は少しで、実際は海外。アメリカと、フランスが多いです。

FORZA:海外がメイン! その場合、関税はどうなるんですか?

野口寛斉:向こうに掛かるので言われた通りに対処して発送するんですが、半分こちらが持ったり。ちなみに、韓国はかなり高い印象です。

FORZA:それは国の主要産業だからですよね。とは言え、海外取引が多いのは素晴らしい。

野口寛斉:海外との取引も昨年の年末くらいから一気に増えたんですが、海外に持っていきたいと思って始めたので、良い兆しで嬉しいです。

ひさこ先生:それぞれファーストコンタクトは、どんな手段で来るんですか?

野口寛斉:大体インスタのDMです。

ひさこ先生:やっぱりインスタなんですね。でも、彼らって実際の商品は見られていないですよね? 最近は日本にも来られないし、それでもいきなり買ってくれるんですか?

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

野口寛斉:初めは少しずつです。それで良ければリピートして増やしてくれてます。

じつはオンライン上にカタログを作っていて、そこにパスワード入れてアクセスすれば、いつでも在庫状況がわかるようになっています。

FORZA:それは画期的! 完全に新しいスタイルの陶芸家ですね。

野口寛斉:僕自身はパソコンに疎いんですが、アメリカ人の友人がHP上のシステムを組んでくれて、そこに出来上がった作品の写真やデータなどをアップしています。

ひさこ先生:余計なやりとりも減って、作品作りに集中できるわけですね。

FORZA:このシステムを各作家に売ったらイイんじゃないですか? いま1番遅れていて、必要とされることのような気がします。

野口寛斉:そう思います。作ってくれた友人も”必要な人がいたら教えてね”って言ってました。伝統的なやり方も重要ですが、新しい方法も取り入れていけば、作る人たちも楽になるし。

FORZA:そうですよね。オンラインでの販売をサポートする側にまわったら結構稼げるんじゃないですか?

野口寛斉:陶芸は世界一と言っても過言ではないので、たくさんの人に広められたらイイと思ってます。

FORZA:語学が苦手な方でも使えそうだし、クレジット決済にすれば未払いで困ることもなくなりますよね。やっぱり、いきなり陶芸家になったのではなく、別の業界にいた人たちの方が陶芸というジャンルの中でみんなが困ってるとか憂いてることへの対応が柔軟だし、対処がスムーズ。これが広まれば、環境も変わりそうですよね。

野口寛斉:これからの陶芸界にとっても良いことですよね。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

ひさこ先生:これから八ヶ岳に拠点を移されるとのことですが…

野口寛斉:元々、陶芸家の方が使っていた場所が空いたので、そこに引っ越す予定です。八ヶ岳を狙っていたというよりは、良い物件があったという感じです。

最初は伊豆で探していたんですが、隆太郎くんが"八ヶ岳がいいんじゃない?"って勧めてくれました。それで探し始めた感じです。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5