青山学院大学卒業後、商社に勤める。その後、雑誌編集の道を目指し、20代はCar Ex、カーマガジンなど自動車雑誌に在籍。30代はセンス編集長、レオン副編集長をはじめ数々の男性ファッション誌のエディターを歴任。ファッション、クルマ、時計、食、旅、そして家族が大好きな1972年東京生まれ。
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズやディテールも過去記事に準じます。黒はいいかげんやめましょう。
ジャケットの選びと着こなしはこちら
パンツの選びと着こなしはこちら
ピタピタに細すぎて、ジャケットの着丈やパンツの裾丈が短いものもやめましょう。わざわざ、軽薄短小(中身がないの意)に見せる必要があるでしょうか。

ビジネススーツのお手本はNHKアナウンサー
さて、かつてNHKの夜7時からのニュースに出ているキャスター、武田真一さんをご存じでしょうか。現在はクローズアップ現代+に出演されています。彼の、7時のニュース時代の着こなしこそビジネスマンが手本とすべきものだと思っています。
長身小顔ではないけれど、スタイルがよく見え、清潔感や誠実さを伝える着こなしを彼は実践しています。ジャケパンの日もありましたが、ほぼ毎夜スーツを着用しています。寒い時季にはチャコールや濃紺を、暖かい時季にはライトグレイやベージュを着用し、決して派手さや華やかさはないものの、氏の着こなしには誠実さを感じさせます。
奇をてらわず、ベーシックなものを季節に応じて着こなすその術は、我々ビジネスマンの手本となるはずです。パンツも細すぎず、太過ぎず、その裾丈はワンクッションという基本そのもの。
ジャケットの袖からは正しくシャツの白または水色がほんの少し垣間見えます。タイはウインザーノットでしょうか。ボリュームのある結び目が、顔の大きさと合っていて、威厳や説得力を醸し出します。ノット(結び目)が小さく、ディンプル(くぼみ)もしっかり入っていたりすると、やや神経質でいて、かつ自分を華やかにおしゃれ見せたい、という邪な印象を感じてしまいます。

このタイに呼応するように、ジャケットのラペル幅も狭すぎず、広すぎずのベストバランス。また、氏はごくまれにチェックのスーツを着用するときがあります。グレイ地に白の格子柄や、紺に白の縦じまのストライプ。それらを着用してもおしゃれ過ぎて見えないのは、定番の色の選び、柄の大きさ(適度に大きい方がいい。小さいピッチの柄はおしゃれ過ぎる。ただし、近くによらなければわからないほど小さな柄はOK)が計算されているから。また、生地も光沢があまりないものを選んでいるから誠実に見えるのです。
同じくNHKアナウンサーでお昼のニュースに登場する三條雅幸(さんじょうまさゆき)さんも、ビジネスマンのお手本にしたい着こなしです。スーツ、シャツ、タイの選び方、それらの着こなしにぜひ注目してください。

ダブルのスーツは必要か?
ビジネスマンのスーツの着こなしで優先すべきは誠実さの証明。
そこには華やかさや派手さはいらないのです。ベーシックなデザインやカラーを正しいサイズで着る。ただそれだけでいいのです。
そこに季節や、誰と会うのか、何をするのか、どこに行くのか、どう思われたいのかを加えれば完成。具体的には、季節は色の濃淡と素材で表現します。誰と会うか、何をするかによって無地か柄かを選択。行動的な日は、繊細な生地ではなく、丈夫な生地や動きやすいストレッチの効いた生地を、それらに加えタイやシューズ、ポケットチーフの有無や色柄によって自身の印象を操作できます。
ダブルのジャケットのスーツというものもあります。しかし、ビジネスを第一に考える向きには不要だと私は思います。お持ちならそれに越したことはないのはもちろんですが、それを購入する余力があるならば、シングル2または3つボタンのネイビーやグレイのスーツを新調するほうが賢明だと断言します。つまり、色の濃淡や生地の種類を季節によって変えることに費やす方をおすすめします。

または、サイズのお直しに出すというのも手です。かつてはカジュアルウエアや女性物のお直し屋ばかりでしたが、現在は紳士服、スーツのお直しの腕が確かな店も増えています。
たとえば、ジャケットの袖やパンツの裾丈を短くしたり細くしたり、パンツ裾をシングルからダブルにしたり、とご自身の体型に合ったサイズにしてみてはいかがでしょうか。
ダブルの前合わせを持つジャケットのスーツは、シングルよりも威厳を放てます。生地に余裕があるのでそれにより美しいドレープをシングルよりも数多く見せることが可能です。経済的に余裕があるのならば遮ることはしません。それにより部下への貫禄を放つことはできるでしょう。しかし、ビジネスマンにおしゃれは不要です。その貫禄は行動で見せるべきなのです。
働く男の服装に必要なのは、清潔感と誠実さが第一です。中途半端なおしゃれは、おしゃれに精通していない人にも理解できるのです。シンプルな定番をきちんと着る、これにつきます。

スーツはジャケパンよりも楽です。上下の合わせを考える必要がないのがその理由。さらに、ジャケパンよりもきちんとした印象、つまり誠実さを感じさせます。しかし、無思慮なスーツの着こなしは、ちゃんとしたジャケパン以下の誠実さを感じさせてしまいます。楽して、つまり最小限の労で最大限の効果を得ることができるスーツの価値をもっと積極的に見直してみてはいかがでしょうか。
価格は上を見ればきりがありませんが、5万から10万円ほどで素晴らしいスーツは手に入ります。







Photo: Ryouichi Onda
Styling:Takahiro Takashio
Text:Takashi Ogiyama
【お問い合わせ】
シップス 銀座店 ☎️03-3564-5547
ナノ・ユニバース カスタマーサービス ☎️0120-705-088
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 ☎️03-5772-5501
ビームス 六本木ヒルズ ☎️03-5775-1623
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター ☎️0120-137-007
2 件のコメント
WHAT's NEW
-
【サンスペルとソフネット】が初コラボ! 両雄の強みを生かした極上の普段着が…
-
SDGsなデニム工場ほど興奮するものはない。ボロボロのリーバイス ビッグE…
-
おススメの気絶
【ホワイトデーのサプライズにいかが?】 ユニセックスで使える1 モンクレー…
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない」男の…
-
-
靴のことを教えて、祥子先生!
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生に訊く…
-
医師が教える快眠のコツ
眠るヤツほど長生きする!? 理想の睡眠時間を手に入れる法
-
複数の同性、異性を同時に愛する「ポリアモリー」に今気になること、ぜんぶきい…
-
今日のゴントラ
初演三大失敗オペラと言われるのは?【今日は何の日】 ¶3月6日|
-
【最新のジョンロブと複刻モデルが買える!】 「ジョンロブ」がポップアップイ…
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスで花粉撃退!】化繊なのに肌触り抜群なジップアップブルゾン
-
【ニューエラ】がゴルフシーンも席巻!? あのB.B.キャップがヘッドカバー…
-
ヴィンテージお宝探し隊
【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレイシー…
-
【世界のセレブ美女】
【ハプニングはもはや伝説⁉】アジアンビューティーのミン・シーに思わず惚れる♡
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
2 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
3 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
4 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
5 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
6 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update -
7 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
8 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update -
9 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
10 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update
EROSABA

ランキング
-
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生
FASHION -
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリー
FASHION -
【大井町ランチ】きたなシュランから早12年、「ブルドック」のデカ盛り
FOOD -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【 インスタ #服魂から厳選 】干場&サトシーノがこの春欲しいモノB
FASHION -
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない
LIFESTYLE -
【婚活道場】ハイスペ男子のセフレ止まり…TOEIC満点 才媛美女は「
LIFESTYLE -
【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレ
FASHION -
Vol.6 福岡出身の美女は、芯あるキラキラ女子
-
【房飾りが効く! タッセルローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの
FASHION
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION
荻山 尚 2020.10.14
Tommyさま コメントありがとうございます。NHKの東京局男性アナウンサーはスーツの着こなしに好感をもてますよね。そういうレクチャーを受けているのでしょうかね。機会があれば取材してみたいです。今後ともよろしくお願いいたします。荻山尚
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録Tommy 2020.10.13
現在の7時のニュース担当、青木実アナのスーツ・ジャケットの着こなしも若手では光っています。さすがお坊ちゃまであり、同年代のアナウンサーとは別次元の、画面からでも品質の良いワードローブの多さを誇っています。 勿論、武田アナの三つボタン段帰り・サイドベンツのスーツも以前から拝見していました。
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録