明日の昼休みにぼくが職場にこっそり顔を出し、待ち合わせの時間を聞く約束をしてその日は別れた。今ならケータイやメールで簡単にやりとりができるが、当時はこうしたことは当たり前で、それが苦労とか面倒といった思いは全くなかった。
初デートの「この後、どうしよっか」
翌日の就業後、会社から少し離れたところで待っていると真木よう子がやってきた。コソコソ会うのは格別だった。こういうのを逢い引きというのかと思った。
何だかオトナの仲間入りをしたような気がした。しかも相手は人事部の先輩だ。まるで会社丸ごと手に入れたような気分だった。
アコガレの先輩とのデートにぼくは興奮し、競馬の話ばかりしていた。彼女は「競馬の話ばかり、よく飽きないね」と言ったが、「私にもそんなふうに熱中できるものがあったらなぁ」とも言った。
日本人の男は自分の話ばかりして女の話を聞かない(外国人もそうなのかも)と批判されるが、それは自分の話ばかりしているというよりも、相手と話をしたくて夢中になっているうちに自分を見失い、結果的にそうなってしまうという、一種の病気みたいなものなのではないかと思った。
はじめてのデートなのに、二人ともうち解けあい、いつの間にかお互いタメ口を利いていた。
二人とも気分よく酔っぱらっていた。
時間はあっという間に過ぎた。
彼女はアンニュイな目つきで「この後どうしよっか?」
次の店に行かない? という意味にも聞こえたが、この後どうするかを本当にぼくに聞いているようにも見えた。終電はまだだがハシゴするとなると微妙な時間だった。
どうしようかと思っていると、むかしゲーセンの店長をやっていた女が教えてくれたことを思い出した。
「女から『どうしよう?』と聞かれた時、逆に『どうしたい?』などと聞き返すのは野暮な男だ」と彼女は言っていた。

野暮な男にはなりたくなかった。
「ウチに来て飲み直さない?」
「ウチって、松井くんち?」
「うん」
「社員寮じゃないの?」
「オレ、アパート借りて住んでんだ」
「マジで? 新人て、みんな寮に入ってるんじゃないの? なんで松井くんだけアパートなの?」
「理由は山ほどあるよ」
そう言ってぼくは彼女の手を握った。
「松井くん……、テンサイ」
彼女は悪者でも見るような目つきで、ぼくの手を握り返してきた。その手は汗ばんでいた。
マンガや小説で女がアパートに転がり込んでくるシーンがあるが、まさか自分に起きるとは思わなかった。

翌朝、目覚めると彼女は化粧を終えていた。しかも昨日と違うブラウスを着ていた。
そういうことかと思った。
むかしナントカ山という相撲取りが、
「相撲は相手も相撲を取る気になっていないと本番が成立しない」
と言っていたが、それはこういうことだったのかと、やっと意味がわかった気がした。
彼女のほうがずっとうわ手で、青二才の考えていることなど何もかもお見通しだったのだ。こちらが喜ぶように口説かせてくれたのだ。
「会社行こう」
ぼくらはタクシーで会社に向かい、ちょっと手前で彼女が降り、ぼくは会社の前でタクシーを降りた。ぼくらはこんな付き合いを繰り返していった。
Vol.1に書いたように、ぼくの頭は競馬に支配されていたので、休日には彼女を連れて競馬に行った。競馬などしたこともなかった彼女だが、嫌がることなくついてきて、やがて自力で馬券を買うようになった。といっても100円や200円だが、当たればうれしく、それを元手に食事をするのが楽しみとなっていた。

彼女はとにかくアイスクリームが大好物で、デートの時もまるでアイスクリーム会社の差し金かというほど食べに連れてかれた。そんなにアイスばかり食べているにもかかわらず彼女は暗くなるととにかく熱く、ぼくのホームランバーはいつも一瞬にして溶けてしまっていた。
こうして真木よう子と浮かれている時だった。ある日、同期で競馬好きのMくんから、
「お前、人事のXさん(人事部の真木よう子のこと)と付き合ってるだろ」
と耳打ちされた。
NEXT>>>実は彼女は○○だった…
WHAT's NEW
-
ココが惜しいよ、40オトコ
【リッチな人ほど実はケチ!?】服や部屋にお金をかけるのに光熱費はとことん削…
-
ベランピングにも。お家時間が楽しくなりすぎる、バルミューダのLEDランタン…
-
今日のピリカ
世界初のワクチンはなんだった?【今日は何の日】 ¶1月26日|奈良法隆寺金…
-
凍った道でも、スノーリゾートでも安心。オシャレも機能性も叶えてくれるスノー…
-
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
40代、50代こそリュックスタイル。大人が持っても恥ずかしくない、バックパ…
-
全体の色合わせを、常に意識する。【ユキちゃんのひとりごと】
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】テレビ局勤務! 37歳男性の「ハイスペックなのになぜか結婚でき…
-
オトコを磨く100の方法
【フォーナインズ、オリバーピープルズなど】リモートワークでも活躍する、ほっ…
-
世界のメンズファッション特写
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッション…
-
今日のピリカ
片足立ちが20秒できなかったら要注意だって!【今日は何の日】 ¶1月25日…
-
【"ノースフェイス"も】王道アウトドアブランドの短めアウターは、環境にも配…
-
今週の気絶的占い
【モテ占い1/25~1/31】モテれば命の泉わく!
-
時計、見せてください!
【ベル&ロスのBR 05編②】あなたの時計、見せてください!
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1
【街の支持率ナンバー1】キルティングライナーが、流行っているワケとは?
ここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 update -
2 FASHION
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウンジャケットの新トレンドは短め丈!
本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 update -
3
【ダッフルコート】ほっこりなのにかっこいい! 今冬のベスト4を見つけた!
チェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 update -
4 FASHION
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスできるルームウェアがこれ!
前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 update -
5 FASHION
【ロロ・ピアーナ、ブルネロ クチネリなど】デキる男はお家もちょいお出かけもお洒落を怠らない!
お出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update -
6 FASHION
テレワークの服装にもピッタリ。ニット素材のアウター、集めました!
ボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 update -
7 FASHION
【デュノ、タトラス、ウールリッチ、エストネーション】機能性素材でお洒落なアウターを厳選!
いまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 update -
8 FASHION
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路でも雪道でもお洒落であったか!
ダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 update -
9 FASHION
【女子ウケ最強】 ラグジュアリーでお茶目な“ほっこり”ボアアウター
アーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 update -
10 FASHION
【カシウエア、アグなど】お洒落は足元から!は快適なおウチスタイルでも一緒です
自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 update
EROSABA

ランキング
-
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
【ベル&ロスのBR 05編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッ
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
40代、50代こそリュックスタイル。大人が持っても恥ずかしくない、バ
FASHION -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
【若く、お洒落に見える】40代、50代のスーツ、ネクタイ、シャツのO
FASHION -
【100%サステナブルな素材を使用】親子でペアる、最新の「モンクレー
FASHION -
冬の紳士へ、腕時計がかっこよく映える”手袋ショット”4選【パテック、
WATCH -
ビジネスリュックの選び方。スーツに合わせる上で気をつけたい、5つのこ
FASHION
-
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズと
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウ
FASHION -
「スーツスタイル」知ってるつもり!? 赤峰流「基本のき」とは
FASHION -
【ダウンジャケットの選び方】あったかいけどカッコイイ! 着太りしない
FASHION -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
本気アウトドアからタウンユースまで! 【マーモット】の鉄板ダウンが凄
FASHION -
【今買うなら短め丈!】大人の休日にぴったりなダウンコーデとは?
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録