安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。
GT-Rとともに日産が世界に誇るスポーツカー「フェアレディZ」。1969年の初代登場から(一度途絶えながらも)半世紀以上もの間、世界中のファンに愛され続け、これまでに世界で180万台以上販売されてきたモデルです。
フェアレディZの現行型は6代目。2020年9月に後期型のプロトタイプが発表され、大きな話題となりましたが、全6世代ある歴代Zのなかでも、今回は「最後の直6エンジン」搭載となった3代目Z31をピックアップ。1983年に登場したZ31は、初代から続くロングノーズ・ショートデッキのプロポーションを受け継ぎつつもパフォーマンスモデルとして大きく進化し、当時若者から絶大な支持を集めました。人気の背景には、人気漫画の主役のクルマとして取り上げられたこともありましたが、Z31の大きな進化も人気の理由でした。