ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

ヘドロどろどろは何かをもたらす?オイル交換をおこたった愛車のなれはて

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

愛車をもつドライバーの常識である、エンジンオイルの交換。新車購入であれば、ディーラーから定期メンテナンスの連絡が届くが、付き合いのあるディーラーや整備工場が引っ越しなどによって遠くなってしまっていたり、中古車を購入した場合などは、交換のきっかけがなく、先延ばしにしがち、という人も多いだろう。オイル交換をスキップし続けた場合、エンジンはどうなるのだろうか。

 

■スラッジが溜まり、オイルはドロドロに

エンジンオイルの交換タイミングは、JAFでは、通常は1万5000kmまたは一年ごと、軽自動車やターボなどの過給機付きエンジンでは5000kmもしくは半年、ディーゼルエンジン車は1万km、もしくは1年を推奨、としている。

しかし、カーチェーン店などでは、「交換時期は3000~5000km毎、もしくは3ヶ月~半年程度」としている店もあるなど、かなりばらつきがある。適切な交換タイミングは、クルマの使用状況によって変わるが、黒く汚れたり、規定量を下回る前の早いタイミングで、交換・補充することが重要だ。

オイル交換の適切な交換タイミングは、クルマの使用状況によって変わるが、黒く汚れたり、規定量を下回る前の早いタイミングで、交換・補充することが重要

エンジンオイルの劣化によって潤滑性能が低下すると、エンジン内部の各摺動面の摩擦が大きくなり、異常磨耗が発生する。交換直後にはサラサラに近かったエンジンオイルも、クルマを使用するうちにスラッジ(カーボンやオイルなどが混ざったヘドロのようなもの)で汚れて徐々に真っ黒になり、粘り気が強くなってくる。そうなると、エンジンの回転が重くなり、エンジン振動やノイズ、加速性能、燃費性能へ、少しづつ悪影響を及ぼすようになる。

また、エンジンオイルには冷却の役割もあるため、潤滑しにくい劣化したエンジンオイルだと、オーバーヒートもしやすくなる。人間も、ドロドロの血液だと、血管のどこかで血栓ができてしまうように、クルマも致命傷を負う可能性があるのだ。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5