持っておいて損はナシ! 困った時のお助けアイテム
ファッション的にはハンパなシーズンと言える初秋。カーディガンの存在は、実にありがたいものです。なにせ、カットソーでもシャツでもサッと羽織ってサマになりますからね。
カーディガンの魅力は、なによりリラックスした雰囲気。昨今におけるまさにトレンドです。それでいて、カットソー1枚やシャツ1枚だと、どうにも物足りない時に合わせれば、コーデを盛り上げてくれる存在に。その両立は、秋口における大人の休日コーデで実に頼りになります。
より多くのバリエーションで着こなすなら、ハイゲージがオススメ。まだ昼間は暑さが残ることもある9月に着る場合、薄くて軽いハイゲージなら日中は肩掛けや腰巻きが出来ちゃいます。バッグに入れておくのも、邪魔になりませんしね。また、アウターを着るようになった時も、ハイゲージならレイヤードしやすいです。色はもちろんベーシックで。柄を楽しみたい場合は、モチーフよりパターン柄の方が汎用度は高いですよ。
JOHN SMEDLEY ジョンスメドレー
大人にちょうどイイをまさしく体現した1着

シャツ2万9700円/バグッタ(エストネーション)、パンツ3万5200円/ジェルマーノ(バインド ピーアール)、バッグ2万7940円/ポルペッタ × シップス(シップス 銀座店)、時計102万3000円/ブライトリング(ブライトリング・ジャパン)、シューズ12万1000円/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店)
ハイゲージのニットカーディガンといえば、ココで探すのが近道。コチラは、上質なメリノウールを採用した1着。軽くやわらか、なめらかな24ゲージ編みのニットは、休日カジュアルを格上げしてくれます。それでいて、ストレートショルダーや適度にゆとりのあるシルエットが、リラックス感も両立。イマドキのビジカジにも使えます。

気温が高い日中は、ラフに肩掛けを。24ゲージという薄く軽いニットカーディガンならではの、変幻自在な楽しみ方です。
three dots スリードッツ
爽やかだけど+カーディガンで脱・夏コーデ

カットソー1万6500円/トラディショナル ウェザーウェア(マッキントッシュ ジャパン)、パンツ3万3000円/タンジェント、メガネ4万6530円/オリバーピープルズ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
手に持つとその軽さにきっと驚くはず。両面細かく起毛させたエアリーな生地は、見た目にも着心地としても実にやわらか。ボアやパイルはカジュアルな印象が強いですが、コチラは毛足が短くかなり繊細とあって、上品な印象を楽しませてくれます。今回は、ボーダーカットソーと。ダークカラーなら、ボーダーのポップさを適度に抑制します。

思わず触れたくなるフワリとした質感。ナイロンにレーヨンとポリエステルをブレンドした生地は、素肌の上から着てもサラリとした肌触りを楽しめます。
WEWILL ウィーウィル
ベーシックアイテムだからこそシルエットが要

シンプルなデザインと上質な素材使いを信条とするブランドらしい1着。素材はウールにナイロンをブレンド。サラリと心地良い肌触りを楽しませます。アームホールにゆとりを持たせたリラックスシルエットながら、過剰なオーバーサイズ感はなし。長く着られるカーディガンって、こういうコトですよね。
GRAN SASSO グランサッソ
古クサく見えないイマドキな英国クラシック

モノグラム然り、クラシックがトレンドの今、こんな1着が気になるトコロ。素材はウール。グレンチェックとストライプをミックスしたような、独特な柄が見どころです。ライトグレーにブラックのトリミングを効かせた配色はまさにクラシック顔ですが、モダンな印象にも着られるというワケです。
Photo:Naoto Otsubo
Styling:Takahiro Takashio
Model : Isao Takahashi(FORZAR)
Text:Masafumi Yasuoka
【問い合わせ】
リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238
https://www.johnsmedley.jp/
スリードッツ 青山店 03-6805-1704
ウィーウィル 03-6264-4445
伊勢丹新宿店 03-3352-1111
エストネーション 0120-503-971
ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691
シップス 銀座店 03-3564-5547
タンジェント 050-5218-3859
バインド ピーアール 03-6416-0441
ブライトリング・ジャパン 0120-105-707
マッキントッシュ ジャパン 03-3589-0260
ルックスオティカジャパン カスタマーサービス 0120-990-307