ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

「運転の上手い下手」は、ハンドルの握り方でわかるってホント!?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

あなたは車を運転するとき、ハンドルのどこを握って運転していますか? ハンドルを握る位置、そして握り方は、実はとても重要。今回は、安全で運転が上手になる、ハンドルを握る位置と握り方についてご紹介します。運転がうまいかどうかは、走り出さずとも、このハンドルの握り方ひとつで見抜かれてしまうのです。

 

■おススメは「9時15分」

ハンドルを握る位置については、アナログ時計の「9時15分(時計の「9」の位置に左手、「3」の位置に右手)の位置」がいい、とされています。昔は「10時10分がベスト」とされていましたが、現在は、パワーステアリングの普及や、ギア比が以前よりもクイック(少ない操舵角でクルマの向きを変えることができる)になっているため、微妙な調整のしやすい9時15分が適切、とされています。この9時15分の位置が、両手でハンドルを持ったままで、もっとも大きく操作できる位置でもあります。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
9時15分がもっとも大きく操作できる位置であり、微細な調整がしやすい位置でもある

しかしながら、自動車教習所では、いまでも「10時10分」を推奨することもあるようです。教習所によって異なるようですが、パワステがなかった時代の名残、ということと、10時10分の方が、力が入りやすいため、教習所では初心運転者にその位置を薦めている、ということもあるのかもしれません。

 

■片手でハンドルを操作する危険性

その気になれば、片手だけでも運転することはできます。しかし、突然、何かが起きた場合、片手では絶対に対応しきれません。例えば、路面の凹凸や段差などで、車が揺れた際、片手だけではしっかりとクルマをコントロールすることができないばかりか、緊急回避の際に、とっさに対応できず、回避が遅れてしまうことも考えられます。

ほんの0.5秒反応が遅れるだけで、事故の衝撃は全く変わってくるもの。映画の中の主人公に憧れるなどして、片手で運転することが、「かっこいい」と思っているかたもいるようですが、これは自らの安全軽視だけでなく、「同乗者を軽視している」というとらえ方もできます。同乗者を大切に思うならば、すこしでも危険のある片手でのハンドル操作は避けるべきです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
もっとも悪い例 ドライバーとしてなにか勘違いをしているとしか思えない

また、片手運転している方は、身体が斜めになっている場合も多いです。右ハンドル車の場合、右手でハンドルの中央上部を持ち、左手はアームレストで肘をつき、首を曲げ、左手にあごを乗せる、というような。とくにミニバンではこの姿勢が楽なのか、よく見かけます。得てして、運転マナーもオラオラしているような気がします。右に大きく膨らんでの左折、車間距離の近さなども。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
これも悪い事例 急な入力の際、どう対応するのか

姿勢が崩れていると、とっさの際の反応が遅れるばかりか、車の周囲をバランスよく見渡すことができないため、正確な情報収集ができず、さらには、腰痛や肩こりを引きおこす原因にもなります。車を運転するドライバーとしての自覚が足りないと、非難されて惨めな思いをするばかりで、いいことは一切ありません。

 

■ハンドル操作の上達は、押す力と引く力のバランスに

片手運転は論外として、ハンドルを握る位置よりも重要なのが、ハンドルの握り方。ハンドルの握り方は、運転操作を大きく左右します。ポイントは、親指は巻き込まず、ハンドルの内側に軽く添える、ということ。このほうがハンドルと手のひらの接触面積が大きくなるため、路面からの情報を拾いやすくなることから、丁寧な運転をすることができます。親指を巻き込んでハンドルを握っていたかたは、一度やってみてください。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
このように親指を巻き込んでハンドルを握ると、力みやすい

また、親指を巻き込んでハンドルを握りしめてしまうと、力が入ってしまって、ハンドル操作がぎこちなくなってしまいます。力がはいっていると、微細なハンドル操作ができなかったり、とっさの際の反応が遅れたりします。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
親指はハンドルの内側に沿わせ、手のひらとハンドルとの接触面積を広くすると、丁寧な運転ができる

例えば、右に曲がる際には、手をリラックスさせた状態で、左手はハンドルを押し上げながら、右手はハンドルを下へ引くように操作するのがお薦め。左手でハンドルを押し上げる理由は、身体をシートへ突っ張るように押し付けられることで、運転姿勢をキープしやすく、クルマに不意の入力があった際も、クルマをしっかりとコントロールできるためです。

どんな時でも、ゆっくり丁寧なハンドル操作をすることで、同乗者も、心地よく移動できるようになるはずです。ハンドルを握る位置と握り方、そしてハンドルの回し方をマスターして、同乗者から「運転が上手い!!」と言われるドライバーを目指してみてください。

Text:Kenichi Yoshikawa
Photo:AC
Edit:Takashi Ogiyama

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
吉川賢一ポートレート吉川賢一(自動車ジャーナリスト)1979年生まれ。元自動車メーカーの開発エンジニアの経歴を持つ。カーライフの楽しさを広げる発信を心掛けています。


RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5