
スーツは、基本的に自然素材で仕立てたクラシックなものが好きなんだけど……。6年前に購入して以来、今では7着ぐらい愛用しているのが「NEIL BARRETT(ニール・バレット)」のナイロンストレッチのスーツです。黒4着、タキシード1着、ネイビー1着、グレー1着。もちろんすべてジャケットとパンツのセットアップ。気に入ってしまうと、同じものを色違いで購入してしまう偏愛主義者です(笑)。
ニール・バレットと言えば、1994年にPRADAのメンズがスタートした当初、ディレクターを務め、その前にはGUCCIにもいた知る人ぞ知る実力派デザイナー。中でも、ナイロンストレッチという仕立てるのが難しいとされる素材を使ったセットアップは、とにかく革新的で、世界中のファッション関係者を魅了したことでも知られています。20数年経った今でこそナイロンのセットアップは当たり前となりましたが、彼が一番最初に作り上げたと言っても過言ではありません。
そんなセットアップのキモは、なんといってもストレッチが効いているので着やすくて、着るだけでスタイリッシュに見えること。細身のラペル、やや低めのゴージ位置、短めの着丈、アームホールが小さくコンパクトなフィッティング……。テーラーの家系に育ったニールだからこそ、クラシックの基本部分は押さえつつ、絶妙なサジ加減でモダンさを取り入れているのです。素材の特性上、雨もはじき、多少の汚れでも水拭きで落とすことができます。アイロンもかけなくても良いから本当に便利で使えるのです。
まず一着目に買うなら使い勝手のいいマットナイロンストレッチの黒がおすすめ。白シャツに細身のネクタイをすればモードに。Tシャツやニットなどを合わせれば、イマドキのテレワークやリモートワークにも使えます。お洒落を楽しむスーツとしてもオススメですが、日々バリバリ動き回る出張が多いビジネスマンの強い味方にもなってくれます。ぜひトライしてみてはいかがでしょう。その魅力に気絶するはずです。
ジャケット12万5000円、パンツ5万5000円/ニール・バレット(ともにミニマルワードローブ)
あれ? 何の話をしてたんでしたっけ?(笑)
hoshiba