ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
BEAUTY NEWS

あなたの顔にも必ず潜む!?
「顔ダニ」の肌トラブル解決策教えます

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

その肌荒れ、もしかして?

皆さん、「顔ダニ」というものをご存じですか? 字面からしてなんだかおぞましいイメージを感じ取られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。実はこの「顔ダニ」、知らず知らずのうちに肌トラブルの原因になっているかもしれないのです。当記事では、そんな顔ダニについて大解説致します。ニキビやかゆみ、その他肌荒れでお悩みの読者諸氏はよ~く読んで改善に役立ててくださいね!

目次

◆そもそも顔ダニって?

◆顔ダニの種類
・ニキビダニ
・コニキビダニ

◆顔ダニが異常発生する原因
・免疫力の低下
・皮膚の衛生悪化
・顔の洗いすぎ
・飲酒

◆顔ダニによる症状
・ニキビ
・かゆみ
・赤み
・シミ
・乾燥肌
・抜け毛

◆顔ダニにもメリットが

◆顔ダニの予防方法
・睡眠をしっかりとる
・バランスの良い食事
・丁寧なメイクオフ
・正しい洗顔

◆まとめ

そもそも顔ダニって?

顔ダニとは、人間の肌に寄生する原虫(微生物)の一種で、毛穴や皮脂腺にいるものを指します。大きさは0.2~0.3mmほどで、顔全体だけでもなんと200万匹以上住んでいるのだそう。しかしたくさんいるから肌トラブルに直結するというわけでは決してなく、常在菌という「誰の身体にも存在し、病原菌ではないもの」という扱いなので、皮膚科医などでもあまり気にしない方が多いようです。

顔ダニは、驚くことに成人ではほぼ100%に存在しています。顔ダニを持っていない人間は生まれたばかりの赤ちゃんくらいのもので、それでも大人が赤ちゃんに頬ずりなどをすると顔ダニをうつしてしまうのだとか。

そのくらいほぼ確実に顔ダニがいるということで、「私/俺はスキンケアに気をつかっているから、ダニなんて持っているわけがない!」と高を括ってしまうのはお門違いなのでご注意を。

顔ダニの種類

人間に寄生する顔ダニには2種類あります。

・ニキビダニ

毛根に住んでいるダニで、英名の「デモデクスフォリキュロラム」とも呼ばれます。何匹かの群れで存在します。

・コニキビダニ

皮脂腺に住んでいるダニで、英名の「デモデクスブレビス」とも呼ばれます。ニキビダニとは違い、単独で存在します。また、ニキビダニより少し小さいです。

どちらも基本的には人間の皮脂をエサとしています。

顔ダニが異常発生する原因

重要なのは、ニキビダニやコニキビダニが存在することは当然で、それがニキビや肌荒れの原因ではないということ。

これらが異常発生することが原因なのですが、どのような時に異常発生してしまうのでしょうか?

・免疫力の低下

まず、肌の免疫力の低下によって顔ダニが異常繁殖するということが考えられます。これは肌免疫と呼ばれるもので、紫外線・乾燥・栄養バランスなどに気を遣うことによって整えることができます。肌免疫が下がると、顔ダニだけでなくしみやしわも際限なく増えてしまうことがありますので、本当に要注意です。

・皮膚の衛生悪化

皮脂をエサにする顔ダニですから、皮脂の分泌が多いと異常発生します。皮脂の分泌を抑えるには、(水だけではなく)洗顔料を使って洗顔をしっかりする・保湿する・油ものを控えるなどといった基本的なことが重要になってきます。夜寝るときに汚れたままの肌では顔ダニの餌食になるだけです。他にも寝具、(女性であれば)化粧道具の手入れ、(男性であれば)ひげの手入れなど、「肌」以外のものに気を配ることも必要です。肌に触れるものであれば須らく清潔にしておきましょう。

・顔の洗いすぎ

洗顔は大切!と述べましたが、実はやりすぎも禁物なのです。汚れをなくしたい一心で顔をゴシゴシこするような洗い方をしている方、いらっしゃいませんか? 洗顔は乱暴にやりすぎると逆効果。角質が剥がれすぎて皮膚の油分のバランスがおかしくなってしまいます。そうすると乾燥肌や肌荒れに繋がるので、洗顔をする際はあくまで優しく・しかし隅々まで行うようにしてくださいね。

・飲酒

お酒の飲みすぎは肌荒れの原因になり得ます。お酒はあなたが思っている以上に糖質の多いもの。気にせず飲み続けていると、過剰な皮脂分泌を起こしあっという間に肌がボロボロ……なんてことにならないようにご用心です。

顔ダニによる症状

上のような原因によって実際に顔ダニが異常発生した場合、どのような症状が見られるのでしょうか。

・ニキビ

顔ダニの死骸や排泄物が毛穴に詰まってしまうとニキビができることがあります。

いわゆる「ニキビ」は正式名称を尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)と言いまして、これは皮脂腺が炎症を起こしてできたニキビに使う言葉です。顔ダニによるニキビはこの尋常性ざ瘡とは少し意味合いが変わってきます。ポツッといつの間にかできている白ニキビではなく、赤く長期間治らない赤ニキビができやすい人は顔ダニによるニキビの可能性があると言われています。

・かゆみ

顔ダニは人の皮膚を食べたり、脱皮したりと(特に夜間は)活動的に動いています。そのような活動によって皮膚がアレルギー反応を起こしてしまうと、かゆみに繋がるのです。

朝方、顔を洗っても洗ってもかゆい!という人は、顔ダニの仕業を疑っても良いかもしれません。

・赤み

顔ダニによる赤みの原因は、基本的にはかゆみと同じです。顔ダニの活動で皮膚が炎症を起こし、そこが腫れてきてしまうことがあります。

また、赤みを抑えようとして無理に化粧品を使うのはおすすめできません。場合によっては酷く悪化してしまうこともあるので、ファンデーションなどで隠すのはやめておきましょう。

・シミ

顔ダニが毛穴を移動する際の刺激がシミを作ります。

そもそもシミとは皮膚の中にメラニン(皮膚の中にある黒色の色素)が蓄積し、色が変わってしまう状態のこと。顔ダニが移動する際の刺激は、このメラニンを作る「メラノサイト」という色素細胞を活性化させ、結果的に「顔ダニがシミを作る」という状況が完成してしまうのです。

・乾燥肌

顔ダニは皮脂を食べます。異常発生してたくさんの顔ダニを住まわせてしまうと、より多くの皮脂を食べられるということになりますよね。そうすると、身体は頑張って皮脂を多く分泌しようとするのです。しかし、その多く分泌した油分も顔ダニが食い尽くしてしまい、結局脂ぎった肌と乾燥肌を行き来する羽目に……。

肌質がコロコロ変わって困惑しているという方、要注意ですよ。

・抜け毛

最後の症状はこちら。「顔に関係ないじゃん!」と思われるかもしれませんが、実は顔ダニは頭皮にも関係しているのです。

毛根に存在する顔ダニは、毛根周りの栄養を食べたり、汚したりということが多々あります。そうすると抜け毛に繋がります。肌の状態は特に気にしたことがない男性でも、抜け毛となれば話は別なはず。原因の1つとして頭に置いておいてくださいね。

 

【FORZAオススメ動画】オトコの化粧水、つけ方で肌が変わる!?
 

化粧水を“なんとなく“使っているそこのあなた、化粧水の使い方を見直してみませんか?

ちょっとつけ方を変えるだけで、肌は激変! 乾燥やニキビ、粉吹きや肌荒れのない、悩み知らずの肌になれるんです。そんなちょっとしたコツを、美容界の新星、ユウキ王子がわかりやすく皆様に伝授します!

 


RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5