
2週間、しばらくイタリアとスイス出張へ。イタリアのフィレンツェでは、世界一のメンズファッションの展示会ピッティ ウォモの取材へ。ミラノでは、各ブランドのファッションショーや展示会を見にミラノコレクションへ。
そして今回は、その合間を縫ってトリベロにあるエルメネジルド ゼニアの工場や、トリノにあるボタン工場にも取材しに行って来ます。スイスのジュネーブでは、世界の高級機械式腕時計の潮流を探しにSIHHへ。2019年も猪突猛進で頑張ります。留守中ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。
年明けのイタリア出張には23歳の頃から行ってるので、もう22年。月日が経つのは早いものですね。今回は、どんな出会いや発見があるかなぁ。楽しみです。雑誌の編集者の仕事って、イマイチ何をやってるかわからないと思うんですが、僕的にはこんなに刺激的で面白い職業は無いと思うんですよね。気絶ならぬ、天職(笑)。極端な話、名刺一枚あれば、会いたい人に会えて、取材したい対象に取材出来るのですから! 若い方々、やりたいことが見つからず、人生もんもんとしているなら、ぜひ好きな雑誌(オススメは高級なものを取り扱うライフスタイル雑誌)の編集者になって、いろいろな経験や体験をしてみてはいかがでしょう? 最高ですよ。
あ、そうそう、皆さん、新年のご挨拶の動画はご覧になりましたか? 良かったらご覧になって下さいね➡︎https://youtu.be/JNNJXn-Ij5w
あれ? 何の話をしてたんでしたっけ?(笑)
hoshiba