12.18(月)
こんにちは、サトシーノです。
12月も早いもので、もう半月以上経っちゃいましたね。今年も残り僅かなので体調に気をつけて頑張っていきましょう!
先週の土曜、とある撮影に参加させていただきました。こんな感じでアウトレイジ感たっぷりのメンバーが集まりました(笑)。谷中先輩とくにボスっぽい(笑)。内容はまだ秘密ですが、極論、男はスーツとTシャツ&ジーンズ姿が似合えばイケているって話です。

先日、谷中先輩とアニキがフルマラソンにチャレンジしていたのを見て、男は走れなきゃ格好悪い。と感じ、毎日すこーしずつ走るのが日課になってきました。とはいえ、走るのが大の苦手で「じんましん」出るほどランアレルギーな私……。ランニングマシンで、ヒカルやラフィ(ラファエル)の動画見ながら、5キロを30分かけてぼちぼち走っております。全然落ちなかった体重もなぜか一気に落ちやすくなりました!ダイエットは、まず走って代謝を上げて、筋トレした方が効果があるんだと実感しております。(目指せ高校球児時代!)
来年の夏のピッティ当たりでは体パッキパキにして、ラグジュアリーホテルのプールを悠々と歩きたい(願望)。まあ、なんでも目標って大切ですからね。服装もそう。ただ格好良くなりたい!ってだけでは、あやふやすぎてブレブレになっちゃうんですよね。
私の場合は、まずどんな場所でどんなことをしている自分が心地良いかってことを考えます。そしてそれが似合う一番格好良い服装を決める。最後にそこにいる自分がサマになるようなマインド作りをシュミレーションをする。って感じです。
お洒落って、結局シーンを楽しむもんだと思うんですよ。行きつけのBARに一人で好きなお酒を飲みに行くとか、パートナーと一緒に食事に出掛けるとか、仲間と温泉旅行に出掛けるとか……。いくら良い服が揃っていても、コーディネートは想像力を働かせないと無理なんですよね。場所によっては、歩きやすい靴を選ぶだろうし、ドレスアップならチーフを挿す、挿さないって所までこだわる。バチバチにキメキメだと格好悪いんですよ。大人はやっぱりさりげなくて、風景に馴染むことが大切。何より一番女性に引かれたくないんで(完全に保守的)。

レザーブルゾン/ディオール オム
ニット/プラダ
パンツ/グッチ
シューズ/サンローラン
サングラス/サンローラン
ストール/干場さんからの頂き物
アンティークなカフェに行くってことで、こんな感じに。今季流行のチェックを取り入れてみました。昨年のグッチですけど今年も現役で履き続けています。最新モードは、その一瞬を楽しむって決めているので、シーズンが過ぎれば、手放すことが多いですが、これは生き残っております。モードブランドでアイテムを選ぶ際は、シーズン関係なく使える定番アイテムを買っておくほうが賢いと思います。まあ、このコーデもお洒落してます感が半端なくて、かなりあざといですけどね(笑)。
さて、最近引っ越しを終えたばかりの私ですが、新居での楽しみといえば一人飲み。夜景をのぞきながら、天井から降ってくるJAZZの音を楽しむ。めっちゃバブル時代みたいな一人遊びにはまっています(笑)。先日、一人飲み用の格好良いプレートを購入しました!

新宿高島屋にあるMAISON DE FAMILLEって店のオリジナル。取っ手部分がレザーで、全てイタリア製で作られているのに、意外とリーズナブル!この大きさで1万5000円です。もうちょい大きいヤツで2万円。なんでもないテーブルでも、こいつにロックグラスとお酒とキャンドルをおけば、個室のBARに居る感じが作れます。将来、BAR経営ワンチャン狙っています(笑)。最近は、服よりも部屋作りにはまっています。頭使うんですよね〜。配色やアイテム選びが無数にあって、服よりめちゃ難しい。
って、まだカーテンも買ってないので家の中が丸見え(笑)。しかも寒いし……。こんなものより先に買うべきものが沢山あるのに……。まあ、ぼちぼち集めます。部屋を変わったことで、運気が上昇している気がします。やっぱり、気って大事ですね。人間関係も住むとこも。インテリア系の取材とか連載もしたいなあ。って、自己顕示欲の強い意識高い系しか興味ないか(笑)。
WHAT's NEW
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
ビジネスリュックの選び方。スーツに合わせる上で気をつけたい、5つのこと。
-
干場の「エコラグ」
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサングラス
-
今日のピリカ
「海の"もしも"は118番」なんだって!【今日は何の日】 ¶1月18日|大…
-
今週の気絶的占い
【ビズ占い1/18~1/24】暗いニュースばかりに目を向けず、新たな発想を…
-
-
時計、見せてください!
【モーリス・ラクロアのアイコン編②】あなたの時計、見せてください!
-
【大人のダウンジャケット選び】選び方と着こなしのポイントは?
-
干場に着させたい松竹梅
伝説のスタイリストが登場。しかもお題はゴルフウェア! なぜ??
-
【ラベンハム×ジャックマン】これは使える! 今っぽさ抜群の肉厚スウェットと…
-
【世界のセレブ美女】
【貴族出身のパンク娘】急逝したスーパーモデルのステラ・テナント氏を振り返る
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメロメロ…
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
【ルノー・の小型クロスオーバーSUV「キャプチャー」】まもなく発売。プジョ…
-
今日のゴントラ
今日から「土用」。"季節の変わり目"だから、カラダと心をいたわって!【今日…
-
【腕時計羅針盤】
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“雪”に…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
アクセルとブレーキの踏み間違えはナゼ起きるのか?
「踏み間違えによる交通事故は老人が起こすもの」と、考えている方が多いのではないだろうか。実は、これは大きな間違いであり、事故...
2020.12.1 update -
2 CAR
トヨタMIRAIが実現! FCV(燃料電池自動車)の凄い所3つ
2020年12月9日、トヨタのFCV(燃料電池自動車)「ミライ(MIRAI)」がフルモデルチェンジし、発売となりました。2代...
2020.12.29 update -
3 CAR
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
その昔は必須といわれた、クルマの暖機運転。近年のクルマでは「必要ない」といわれます。しかし寒い冬の朝、ボディが凍り付いたクル...
2021.1.7 update -
4 CAR
100均で買うべきクルマグッズBEST3
100円均一ショップは我々の生活に欠かせないものとなっています。「部屋の大掃除の前には100均にいって、掃除グッズや収納グッ...
2020.10.13 update -
5 CAR
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
■全部買っても5000円! 高機能で激安、なのにおしゃれ……吉幾三さんが「行こう、みんなの~♬」とCMで歌っていたころ...
2020.12.17 update -
6 CAR
クルマに置いてあったら便利なもの8選
クルマに常備しておくといいもの、といえば、ティッシュペーパーや傘などが定番アイテムですが、緊急事態は突如として訪れるもの。「...
2020.10.20 update -
7 CAR
【HV、PHV、BEV、FCV】電気自動車の違い、わかる?
「21世紀に間に合いました」のキャッチフレーズで1997年に誕生した、世界初の量産ハイブリッドカー「トヨタプリウス」。当時、...
2020.12.31 update -
8 CAR
【はじめての電気自動車】充電問題、テスラと国産車の違いとは?
パリ協定、カーボンニュートラル、ゼロエミッション、ガソリン車販売禁止からの、電気自動車(EV)へEUと中国を中心にシフトして...
2020.12.24 update -
9 CAR
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには?
寒い冬の朝、クルマのフロントガラス一面が凍結していること、ありますよね。これを溶かすためにフロントガラスへ熱湯をかけてはいけ...
2021.1.12 update -
10 CAR
【冬のクルマ問題】お金をかけずに寒い車内ですぐに身体を温めるには?
寒い冬の朝は、クルマに乗り込んでも車内が暖まるまでは、シートもステアリングホイールも冷たく、辛いものです。だからといって、着...
2021.1.14 update
EROSABA

ランキング
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
【中年と中古車★メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデ
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
【SUVかセダンか】2020年世界で一番売れたメルセデス・ベンツとは
CAR
-
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
100均で買うべきクルマグッズBEST3
CAR -
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【一足目に買うべきビジネスシューズは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、新
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録