たったこれだけで今すぐやる気アップ
「てっとり早くやる気を出したい。」
毎日仕事で疲れていると、そういう思うことも少なくありません。しかし、そう簡単にやる気が出るわけもなく、微妙なモチベーションのまま時が過ぎていく……こんな状況、あるあるではないでしょうか? 「気の持ちようだよ」「やらないで困るのはあなたなんだから」など正論で応戦されても、なんだか求めているものと違ったり。今回は、そんな時実際に使える「やる気を出すコツ」をご紹介します!
■「やる気」の正体
ドーパミン
セロトニン
ノルアドレナリン
■やる気が出ない8つの理由
✓気候
✓身体の疲れ
✓ストレス
✓やることが多すぎる
✓依存症
✓飽き
✓目的の喪失
✓特定の病気
-うつ病
-橋本病
■やる気を出すコツ10選
✓とりあえず始める
✓姿勢を良くする
✓現状の整理整頓
✓朝食をとる
✓人と話す
✓行動パターンを変える
✓体を動かす
✓報酬を用意する
✓小さな目標を設定
■まとめ
「やる気」の正体

「やる気」の正体は、ドーパミン・セロトニン・ノルアドレナリンという3つの脳内物質です。3つ合わせて「三大神経伝達物質」と呼ばれています。これらは精神を安定させたり生産性を上げたりするのには必要不可欠なもので、これらがたくさん出ている状態を「やる気がある」というのだそう。
ドーパミン
やる気の分子、とも呼ばれるドーパミン。脳の真ん中にある「側坐核(そくざかく)」という器官が出している物質で、効果としては、幸福感や楽しみを感じさせるものです。私たちが何かを達成したときに「やったー!」と興奮している状態も、このドーパミンが出ているから。逆に、ドーパミンが欠乏していると無気力になり、抑うつ感さえも感じるようになります。アーモンド、りんご、チョコレートなどのアミノ酸チアシンが多い食物を食べて増やすことができます。
セロトニン
セロトニンは、その90%が小腸などの消化管にあり、脳に存在するのは2%程度という物質です。しかし、たかが2%といえど、その役割はとても重要なもの。簡単にいうと、セロトニンの働きは不安感をなくし、精神を安定させるものなのです。つまり、セロトニンが不足すると、ぼーっとしたり怒りっぽくなったりしてしまうということ。セロトニン不足を防ぐには、日光を浴びたり運動をすることがオススメです。
ノルアドレナリン
ノルアドレナリンは、ストレスに反応して分泌される脳内物質です。基本的な効果は心身の覚醒・興奮、集中力や判断力、身体能力を向上させることで、ゲームや運動、恋愛などによって適度に分泌されると血が体に巡り、やる気のある状態になるという研究結果も出ています。これが不足してしまうと、ストレスに弱い体になってしまうということですね。ただし、過剰分泌すると血圧が上がってしまう・不安感が高まるなどの症状が見られるので、コントロールすることが必要です。
やる気が出ない8つの理由
✓気候

天気は我々の力が及ばないところではありますが、たしかにやる気とは関係しています。ウェザーニュースが行ったアンケートでは、晴れの日に「やる気がある」人は約77%、雨の日では約41%と約30%もの差が出ているのです。とくに南の方に住んでいると、低気圧の影響などもあり、晴れの日と雨の日のやる気度に差が出てしまうようです。
太陽が出ていないと前述のセロトニンが分泌されにくいので、気づかないうちにイライラしてしまうのでしょう。そういう時に「今日は天気が悪いからだな」と自覚するだけで、ちょっと安心できるかもしれませんね。
✓身体の疲れ
ご存知の通り、体と心は密接に結びついています。体がヘトヘトな時にやる気を出そうと思ってもなかなか出ませんよね。とくに体を使った仕事をしていなくても、通勤などで肉体の疲労はたまっていきます。そして、睡眠をちゃんととれていない場合。睡眠はエネルギーを作り出すもとですから、睡眠をきちんととらないと、疲れた体は回復されません。このような疲労が積み重なって、何もやる気が起きないという状況を引き起こしているのです。自分の疲労度をこまめに確認することが重要。
✓ストレス
社会人にとって、1番の悩みが人間関係などのストレスです。ストレスとやる気は別物と考えている人もいるかもしれませんが、それは間違い。過度なストレスは、前述の神経伝達物質の分泌を止めてしまう可能性もあるのです。また、やる気が出ない原因になるだけではなく、過度のストレスから身を守るために、体が行動を抑える(=やる気を出さない状態にしている)とも考えられます。
✓やることが多すぎる

「やることが多い時」、やる気を出すべきなのにも関わらず、一切やる気が出ない……なんてこと、ありますよね。これは、突き詰めれば「何をすれば良いのかわからない」という状態。学生時代、「わからないところがわからなくて勉強が手につかない」という経験はおありですか? それと同じです。思考と行動が同時にストップしてしまっているわけですね。
✓依存症
ゲーム、SNS、アルコール、ギャンブル……これらの依存症は、どれも生活にやる気が出ない原因になり得るものです。理由としては、まず、これらに熱中すると「セロトニン不足」に陥りやすいから。たとえば、1日数時間・週4日以上ゲームをする習慣を数年続けると「セロトニン欠乏脳(いわゆるゲーム脳)」になると言われており、やる気を削がれてしまうということです。また、依存しているものから離れると強い不快感を覚えるため、離れられないという理由も挙げられます。
✓飽き
30代、40代になってくると、「ずっと続けている仕事に飽きてきてしまった……」なんて思ったことはないでしょうか? 10年も20年も同じ仕事を続けていたら、無理もありません。仕事も覚え、周りの人も変わらない毎日の仕事に刺激を感じなくなり、だんだんやる気もなくなっていってしまう人はかなり多いようです。とくに、頑張っているのに報われない労働環境に身を置いている場合は、仕事へのやりがいも感じられなくなっていきます。「別に変わったことがあったわけでもないけど、最近やる気を感じない」という人は、日々の仕事への「飽き」が原因かも!?
✓目的の喪失

やる気が出ない時の根本的な理由の1つがこれ、「目的意識の喪失」です。人は動機なしに行動できません。自分はなんのために仕事をしているのか?という目的を一度考え直し、「お金のため」「スキルのため」などなんでもよいので、働く理由を設定してみましょう。
✓特定の病気
ただ単にやる気が出ないだけではなく、病気に罹っているという可能性もあります。ここではメジャーなものを2つご紹介します。
うつ病
名前自体は有名な「うつ病」。ここでいう「うつ」は、日常的によく使う「うつっぽい」とは違い、自己回復力を失った状態のことを指します。今まで興味のあった分野に関してもまったく関心を示せず、ずっと嫌な気分が続いたり、食欲減退や不眠などの症状も見られます。このような症状が続いて日常生活に支障が出る場合、医療機関に相談した方がよいでしょう。しかし、絶対に医者に行けというわけではありません。日常生活に特に困っていないのならそのままでも構いませんし、うつの時には無理やりやる気を出す必要はないのです。
橋本病
この病気をご存知でしょうか? 甲状腺(新陳代謝と神経の働きを司るホルモンを分泌している器官)の病気で、この甲状腺ホルモンが少なくなると発症するのが橋本病です。全身および精神面で色々な症状が出るためわかりにくいのですが、無気力になる・いつも眠い・疲れやすい・寒がりになるなどが挙げられます。難しい病気のようですが、ホルモン不足を補う薬で治療が可能です。
やる気を出さなければいけないからといって、無理に頑張るのは禁物。これらのような病気の場合、正しい処置を行うことで見違えるほど元気になる場合があります。
WHAT's NEW
-
今日のピリカ
今年もあと15日! ¶12月16日|一粒万倍日|電話創業の日|紙の記念日|
-
ロック福田のスウォッチグループ特集
内村航平モデルのロンジンが気になる!
-
【ミッキーマウスが万年筆に】 モンブランとの夢コラボで子供ゴコロが動き出す!
-
世界のセクシーセレブ
【華のニット美女!】冬を一緒に乗り越えよう
-
-
今日のゴントラ
はがきの郵便料金は? ¶12月15日|年賀状の引受開始|観光バス記念日 |
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
メルセデスの狙い目プレミアムコンパクト「GLA」にメロメロだ!
-
「夫に死んでほしい妻たち」が急増中 離婚より未亡人がお得だわ、と妻・それに…
-
オシャレはセレブに学べ!
【ダブルジャケットを時短で攻略!】 デヴィッド・ガンディのモダンな着こなし…
-
【アニ散歩☆はぐれ羊リヨン前編】阪急メンズ東京でフレンチ野郎!
-
エディターヤナカのこじラグ
【気分は復讐時の工藤ちゃん!】天気気にせず かぶれるエルメスのナイロンハット
-
赤峰塾!間違いだらけの洋服選び
ドクトルの大阪探訪「民藝の思想に寄り添えるお気に入りのバー」
-
おススメの気絶
【究極のドレス・スニーカーを見つけた!】 ジャンヴィト・ロッシにサトシーノ…
-
ロック福田のスウォッチグループ特集
旧東ドイツの国営時計会社からインスパイアされた時計とは?
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 PR
【干場の時短ゴルフ】ついに打ち方の真理が見えた! クラブを持つ前に体得すべき“運動”とは!?
ゴルフのスイングのキモはずばり『○○○』にアリ!! sponsored by HONMA 「ユ...
2019.10.4 update -
2 PR
【干場の時短ゴルフ】ついにコースデビュー!……のその前に。サクッと出るバンカーショットの奥義とは!?
sponsored by HONMA 「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、...
2019.11.15 update -
3 PR
【干場の仰天ゴルフ】ついにコースへ。 緊張マックスの初ラウンドは、衝撃の展開に!
sponsored by HONMA 「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、...
2019.12.13 update -
4 PR
【干場の時短ゴルフ】Don't Think. FEEEEEL! ゴルフの極意もここにあり。
sponsored by HONMA 「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、もち...
2019.11.6 update -
5 LIFESTYLE
干場が時短で100を切る! ゴルファー必見の新連載がスタートです
「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、もちろんユーモア以外にも紳士の嗜みはた...
2018.11.15 update -
6 LIFESTYLE
【干場スイング、開眼!】マーク金井さんにダマされてよかった?!
「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、もちろんユーモア以外にも紳士の嗜みはた...
2019.1.1 update -
7 PR
【干場の時短ゴルフ】ついに打ち方の真理が見えた! クラブを持つ前に体得すべき“運動”とは!?
ゴルフのスイングのキモはずばり『○○○』にアリ!! sponsored by HONMA 「ユ...
2019.10.4 update -
8 PR
【干場の時短ゴルフ】アプローチ&パターは、飛ばさないから難しい。迷わず打てよ、打てばできるさ!
sponsored by HONMA 「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、もち...
2019.11.29 update -
9 PR
【干場の時短ゴルフ】ドライバーがいちばん簡単!? 打とうとするな、回転せよ!
上手く打てない時は、あのプロレス技を思い出せ! sponsored by HONMA 「ユーモアは紳...
2019.10.18 update -
10 LIFESTYLE
干場が時短で100を切る! ゴルフ連載第2回目が公開です
「ユーモアは紳士の嗜み」がFORZA STYLEのコンセプトですが、もちろんユーモア以外にも紳士の嗜みはた...
2018.12.19 update
EROSABA

ランキング
-
【これで1万円台は奇跡!】 マッキントッシュ社のDNAを引き継ぐ最強
FASHION -
【アニ散歩☆はぐれ羊リヨン前編】阪急メンズ東京でフレンチ野郎!
FASHION -
干場の気絶ブログ「世界最高峰の最新のスーツ」
BLOG -
【アニ散歩特別編☆Swatch】進化したスウォッチdeステキゼツ!
PR -
【究極のドレス・スニーカーを見つけた!】 ジャンヴィト・ロッシにサト
FASHION -
【ダブルジャケットを時短で攻略!】 デヴィッド・ガンディのモダンな着
FASHION -
干場の気絶ブログ「G、G、G、G〜」
BLOG -
【気分は復讐時の工藤ちゃん!】天気気にせず かぶれるエルメスのナイロ
FASHION -
旧東ドイツの国営時計会社からインスパイアされた時計とは?
WATCH -
人気セレクトショップのバイヤーが絶賛! 別注アウター厳選5着
FASHION
-
アニキのアニ☆ブロ「レッド・ウィングのアイコンナイトでフラグメント黒
BLOG -
【これで1万円台は奇跡!】 マッキントッシュ社のDNAを引き継ぐ最強
FASHION -
現代の大人にとって、理想的なコートです
FASHION -
【極寒でも足元ヌクヌク】ファーに包まれてるのに、エレガントなジョンロ
FASHION -
超人気youtuberタナ・モンジョウに瞬殺されてみない?
WOMAN -
【ストール一枚で激変!】 一瞬でお洒落になるブラピコーデ2選
FASHION -
この冬、大注目のダウン。 あの2大トレンドが、まさかのフュージョン!
FASHION -
【最強スペックを誇る別注グレゴリー】 バーニーズ ニューヨーク限定
FASHION -
干場の気絶ブログ「世界最高峰の最新のスーツ」
BLOG -
ボン・キュッ・ボンはここまで来た!! ケイラ・カンのくびれを抱きし
WOMAN