ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 得するクルマ生活

【おじさんは見た・乗った】1989年は日本車が世界の頂点に!どんなクルマがあったのか?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
安全装備や自動運転でますます高額化している現代のクルマ。上手に購入する方法は? さらに、所有してからも様々なトラブルやアクシデントが起きるのがカーライフ。それら障害を難なくこなし、より楽しくお得にクルマと付き合う方法を自動車ジャーナリスト吉川賢一がお伝えします。

日本車の歴史を語るうえで、1989年は外せない年。日本車の転換点となった名車が3モデルも登場した年なのです。1989年生まれの3モデルを紹介しながら、それらが世界の自動車市場に与えた影響について、振り返ります。

 

■世界に日本の技術力を知らしめた「日産スカイラインGT-R」

1980年代当時、シェア縮小に悩まされていた日産。状況を打破するためにとった対策が、90年代に運動性能で世界1位になるという、いわゆる「901活動」とよばれるプロジェクトでした。最高の走りをするクルマを開発し、日産の技術力を世界にアピールするというもので、名車として知られるR32型スカイラインGT-Rは、その901活動の中で開発されたモデルです。

エンジンは2.6リッターの直列6気筒ツインターボ、 RB26DETTを搭載。自主規制により最高出力は280psに抑えられていましたが、レース用のマシンとなれば最高出力700psものパワーを発揮できるポテンシャルを秘めていました。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
R32型スカイラインGT-R。中古車相場は高く、10万キロ走行車であっても500~800万円が相場となっている

このハイパワーエンジンの性能を余すことなく使うため、R32GT-Rには、クルマの走行状況に応じて、前後駆動力配分を0:100から50:50へと制御する4WDシステム「アテーサE-TS」や、後輪をわずかに左右へ切ることで、コーナリング時の回頭性と高速走行時の安定性を向上させる「ハイキャス」などの新アイテムを続々と投入。これらによって高い運動性能を手に入れたR32スカイラインGT-Rは、海外のテストサーキットで、BMWやポルシェといった高性能車よりも速く走り、世界中に衝撃を与えました。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

この経験で自信をもった日産は、その後も世界最高の走りを目指して、R33型、R34型へとGT-Rを進化させ続けてきました。R32型スカイラインGT-Rは、日産のみならず、日本車の性能において、ターニングポイントとなったモデルなのです。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5