今春のホワイト人気は、タフさとの両立がカギ!?
今シーズンの注目カラーといえば、断然ホワイトでしょう。昨年からジワジワと頭角を表していましたが、ここに来ていよいよ本命に! 春らしい爽やかさを満喫できる色として、取り入れない手はありません。
ホワイトといえばクリーンで上品なイメージが強いですが、今回のトレンドにおいては必ずしもそのイメージに終始しません。スポーティなデザインやワークな生地など、オトコらしさやタフさが滲むホワイトに注目が集まっています。
例えば、A-1タイプやヘビーツイルとか。つまり、クリーンで上品なだけじゃ退屈ってこと。昨今ヴィンテージやネイティブ、またワークといったオトコらしいスタイルがトレンドですが、それらをホワイトに置き換えた提案も目立ちます。
爽やか過ぎると正直気恥ずかしい大人のオトコにとって、今回のトレンドは願ったり叶ったり。ということで、ここに「男気ホワイト」と命名します!
Valstar ヴァルスター
スポーティで上品でオトコらしいの三揃え

ジレ2万7000円/カルーゾ(トゥモローランド)、Tシャツ1万7000円/ドルモア(バインド ピーアール)、パンツ3万9000円/PT TORINO(PT JAPAN)、クラッチバッグ6万5000円/アカーテ(ビームス 六本木ヒルズ)、時計64万円/タグ・ホイヤー(LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)、以上すべて税抜
バリエーションが豊富に揃うヴァルスタリーノ。ブルゾン丈とあって、春生地でならそもそもスポーティで軽やかな印象を楽しめますが、ホワイトなら一層。それも、リネン×コットンとなればなおのことです。その軽快かつ品の良さを損なわぬよう、ジレでグラデーションを描きつつ、パンツはクラシック柄で。
MACKINTOSH マッキントッシュ
あの大定番モデルもホワイトにすると印象一変

ジレ2万9000円/ジャンネット、スニーカー5万4000円/フィリップモデル(以上トヨダトレーディング プレスルーム)、ニット2万6000円/ジョン スメドレー(ビームス 六本木ヒルズ)、パンツ2万6000円/ヴィガノ(八木通商)、以上すべて税抜
スプリングコートの大定番ダンケルド。シンプルかつベーシックをまさに地でゆくモデルですが、こんな白デニムならスタイリッシュな印象に。タートルネックにニットをダークカラーで合わせれば、トラッドじゃなくモードな雰囲気にも。見た目は軽やかですが、生地は地厚で経年変化が楽しみ。
TAGLIATORE タリアトーレ
クリーンなだけじゃ物足りない? それならココです

シーズンごとに生地を変えて展開する、定番人気のステファン。いわゆるピーコートタイプで、やや着丈が長めなのでオンオフで重宝します。この春に登場したコチラは、ストレッチを効かせたコットン地の1枚仕立て。着心地は軽快ですが、高めの位置で絞られたウエストに相変わらずの色気あり。
ECOALF エコアルフ
天候が不安定な春でも、コレなら安心です

のっぺりとしがちなホワイトですが、こんな一着なら表情豊かに。素材はペットボトル由来のリサイクルポリエステル。ワッシャー感のある独特な風合いで、ナチュラルな印象に仕上げています。なおかつ、リバーシブル仕様で防水機能もあり。雨の日も安心して着られるホワイトアウターがあれば、春の休日コーデの幅はグッと広がることかと。
Photo:Naoto Otsubo
Styling:Takahiro Takashio
Model : Isao Takahashi(FORZAR)
Text:Masafumi Yasuoka
【問い合わせ】
八木通商 03-6809-2183
マッキントッシュ 青山店 03-6418-5711
トレメッツォ 03-5464-1158
https://tagliatore.jp/
SANYO SHOKAI カスタマーサポート(エコアルフ) 0120-340-460
LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー 03-5635-7054
トゥモローランド 0120-983-522
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
バインド ピーアール 03-6416-0441
PT JAPAN 03-5485-0058
ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623