自動車雑誌の編集者を経てモータージャーナリストへ。駆け出しの頃からサラリーマンの限界に挑戦し数々の輸入車を乗りまわす。印象深かった愛車はポルシェ911(930)、Ruf CRo
コンバージョン(964)、メルセデス・ベンツ500E、フェラーリ412、BMW6シリーズ、RG500Γ(バイク)。趣味はシガーとパイプとすし屋巡り。ジャンルを問わず酒好きだが、一定以上飲むと睡魔が襲い銘柄を失念する。1964年、北海道生まれ。
一度は乗りたい名車「Jeep」ラインナップ総チェック!
新元号も決まりお祝い気分の一方で、株価や為替レートが読みきれない昨今。なんとなく閉塞感が漂います。その影響は新車販売台数に微妙に影響するのですが、クルマ選びに迷ったときこそ安心・安全がキーワード。他人から見て信頼感があってチャラさがないブランド「Jeep」の出番です。
軍用車として1941年の誕生以来、SUV一筋のブランドですが、いまや総販売数の80%以上が米国外という構図です。ワタシのような中年にとって、四駆といえば「Jeep」でしたから、その影響は次世代へもしかと浸透しているのです。
世界中で売れている人気者の「Jeep」。今回、あらためてラインナップを検証してみましょう。ブランドイメージの頂点に君臨するラングラーが、11年振りに刷新されたオールニューであることはご存知だと思いますが、継続生産中のモデルもここ数ヶ月でMCされたモデルばかり。鮮度を考慮しても十分に魅力的ではないでしょうか。

拡大画像表示
【Jeep® Wrangler】(ジープ・ラングラー)
ご先祖様の面影を一身に背負うブランドのDNAともいうべきラングラーですが、最強のオフロード性能をもつ「Unlimited Rubicon(アンリミテッド・ルビコン)」が日本でも発売になりました。
車名のルビコンは、ネバダ州からカリフォルニア州にかけて続くシエラネバダ山脈のルビコン・トレイルという岩山ルートが発祥です。ココは観光地としてレイクタホなど有名ですが、同時に「Jeep」のテストコースとして知られます。カンタンにいうとSUVのニュルブルクリンクのような場所とお考えください。
「Unlimited Rubicon」はサスペンションや駆動系も他のラングラーとは別モノで、最強のオフロード性能を誇ります。サバイバル映画の主人公になるならコレしかありません。発売は5月18日からとなりますが、早めに発注しないと年内分はなくなるかも知れません。価格は588万6,000円
●SPEC
ボディサイズ:全長4,870×全幅1,895×全高1,845
エンジン:3.6リッターV型6気筒+8速AT
最高出力:209kW (284ps)
最大トルク:347Nm
後2輪・4輪駆動・オンデマンド方式4輪駆動(選択式)

拡大画像表示
【Jeep® Renegade】(ジープ・レネゲード)
同ブランドのエントリーモデル的存在のレネゲードですが、カンタンにいうとラングラーの顔をした小型SUVです。しかし、FFモデルの他にしっかり4WDモデルをラインナップ。エンジンは共通で1.3リッター直列4気筒ターボを採用。
4WDはいわゆるオンデマンド式で、通常の低負荷の走行では前輪だけを駆動し燃費を稼ぐシステムです。すでにお馴染みのモデルでしょうが、現行モデルは今年2月にMCを行ったばかり。新グレードの「Longitude(ロンジチュード)」は都市を快適に走る装備内容で293万5,000円、 「Trailhawk(トレイルホーク)」はオフロード向きの装備・機構を採用し380万円となります。
●SPEC
ボディサイズ:全長4,255/4,260×全幅1,805×全高1,695/1725mm
エンジン:1.3リッター直列4気筒ターボ+6速AT(FF)/9速AT(オンデマンド4WD)
最高出力:111kW (151ps)
最大トルク:270Nm

拡大画像表示
【Jeep® Grand Cherokee】(ジープ・グランドチェロキー)
通称グラチェロなんて呼ばれるモデルですが、ラングラーと双璧を成す都市型SUVのフラッグシップモデルです。最強グレードの「SRT 8」は、6.4リッターV型8気筒エンジンを搭載し、最高出力344kW (468ps)、最大トルク624Nmを誇る弩級のパフォーマンスモデル。
2019年のトピックは特別装備によりオフロード性能を引き上げた限定100台の「Trailhawk」です。リアアクスルに電子制御式LSDを採用し、専用エクステリアパーツを装備します。ボディカラーと限定数は、「グラナイトクリスタルメタリックC/C」が80台、「ダイアモンド ブラッククリスタルP/C」が20台。価格は630万円です。
グラチェロのもうひとつのトピックは、エントリーグレードの「Laredo(ラレード)」をベースに、精悍なエクステリアパーツと上級グレードの装備をおごった特別仕様車「Altitude」の追加です。
インテリアにスエードとレザーを組合せたブラックスエード/レザーシート(フロントはシートヒーター付き)を採用。また、通常は上級モデルの専用装備であるエアサスペンションを備え、ラグジュアリーな快適性能を実現しています。価格は529万円。
●SPEC
ボディサイズ:全長4,835×全幅1,935mm×全高1,805mm
エンジン:3.6リッターV型6気筒+8速AT(フルタイム4WD)
最高出力:213kW (290ps)
最大トルク:347Nm

拡大画像表示
【Jeep® Cherokee】(ジープ・チェロキー)
昨年10月にMCを敢行。オフロード性能と都市部の快適性を両立した好バランスのモデルです。1990年代には298万円と衝撃価格で登場。同ブランドのエントリーモデルとして広く知られた車名です。
現行型はクオリティも上がり、モデル毎にランクアップした印象です。直近のトピックは
ベースグレードの「Longitude(ロンジチュード)」と、高いオフロード性能を誇る「Trailhawk(トレイルホーク)」が追加されたことでしょう。
MCで大きく変更されたフロント周りは、デザインの変更やライト類のLED化によりグラチェロに通ずる精悍なエクステリアを得たことです。両車は装備内容を向上させていますが、「Longitude(ロンジチュード)」は2.4リッター直列4気筒エンジン、「Trailhawk(トレイルホーク)」は新型の2リッター直列4気筒ターボエンジンとオフロードに最適なアクティブドライブロック(ロッキングリアディファレンシャル付)を搭載します。
各グレードの価格は、「Longitude(2.4ℓ、9AT、4WD)」429万円、「Limited(2ℓターボ、9AT、4WD)」479万円、「Trailhawk(2ℓターボ、9AT、4WD)」484万円です。
●SPEC
ボディサイズ:全長4,665×全幅1,860/1,905×全高1,700/1,725/1,740mm
※Longitude
エンジン:2.4リッター直列4気筒(オンデマンド4WD)
最高出力:130kW (177ps)
最大トル:ク229Nm
※Limited & Trailhawk
エンジン:2リッター直列4気筒ターボ+9速AT(オンデマンド4WD)
最高出力:200kW(272ps)
最大トルク:400Nm

拡大画像表示
【Jeep® Compass】(ジープ・コンパス)
レネゲードが登場するまで同ブランドのエントリーモデルを担っていた「Compass」は、駆動方式をFFに割り切った意欲的モデルとして誕生。現在はフラッグシップのグラチェロ風の洗練されたデザインが特徴です。
最新のトピックは、この1月に安全装備など仕様変更されたMCモデルであるコンパス・ロンジチュードをベースに特別装備をおごった限定100台の「Mojave Sand Edition(モハベ・サンド・エディション)」のアナウンスです。特徴は、米国南西部の広大なモハベ砂漠がモチーフのエクステリアカラーを採用し、ベージュとブラックのツートーンカラーのインテリアを採用したこと。是非とも狙ってみましょう。369万円。
●SPEC
ボディサイズ:全長4,400×全幅1,810×全高1,640mm
エンジン:2.4リッター直列4気筒+6速AT(FF)
最高出力:129kW (175ps)
最大トルク:229Nm
一度は乗ってみたいと誰をもうならせる「Jeep」ブランド。是非とも試乗してみてください。

Jeep Wrangler Unlimited Rubicon











Text:Seiichi Norishige
FCAジャパン
0120-712-812(Jeepフリーコール)
■SUV Letters Earned | Jeep®
WHAT's NEW
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
“魔法の絨毯”と称される、「シトロエン」最新作の乗り心地はいかに!
-
今日のピリカ
伝統の「世界三大レース」って何?【今日は何の日】 ¶4月14日
-
ココが惜しいよ、40オトコ
【マスクで隠れるから】油断しているうちに、鼻の毛穴が目立ってきた!?
-
ゴルフをやってもやらなくても!「チャンピオンゴルフ」のポロシャツが鉄板なワケ
-
-
得するクルマ生活
スタイリッシュなクーペSUVが増殖している理由とは?
-
今日のピリカ
「啄木鳥」ってどんな鳥?【今日は何の日】 ¶4月13日
-
Special Talk
究極のマイブーム?みうらじゅんが語る 「ない仕事の作り方」
-
紳士服の教科書
【人気カラーの料理法】ドレスを楽しむ3色スタイリングをマスター!
-
ルイ・ヴィトンの新作ロゴアウターは白Tシャツでクリーンに着こなす。
-
【ジャケットのボタン】座っているときはしめる? 外す?【ユキちゃんのひとり…
-
【世界のセレブ美女】
【キム秘書を演じて話題!】パク・ミニョンの可愛いだけじゃない美貌にご注目♡
-
干場の「エコラグ」
これぞ既成靴の最高峰! ジョンロブのストレートチップ
-
今日のピリカ
東京大学は日本一じゃなくて日本第3位なんだって! 1位はどこ?【今日は何の…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【白スニーカーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
先日放映された、FORZAのYouTubeライブは ご覧いただけましたでしょうか? じつは#靴魂の認知度を高め、盛り上がるよ...
2021.3.11 update -
2 FASHION
【清廉なエルメス】爽やかで、女子ウケ抜群な真っ白スニーカー「オリンピック」
さて、207回目も まだ続けられそうなので「エルメス」。オールホワイトのスニーカー「オリンピック(Olympic)」です。 ...
2021.3.19 update -
3 FASHION
格段に秀でたジョンロブのブーツ! 極上の革質と職人技が織りなす、シャンボード2ブーツの魅力とは
さて、210回目は 久々に 「エルメス」以外で「ジョンロブ」のブーツ、シャンボード2ブーツ(CHAMBORD II BOOT...
2021.4.9 update -
4 FASHION
【エルメスの傑作スニーカー】女性からの評判がすこぶる良い! スポーティで上品な「バウンシング」
さて、208回目も 「エルメス」。2020年秋冬にリリースされたスニーカーの新作「バウンシング(Bouncing)」です。 ...
2021.3.26 update -
5 FASHION
【グッチ不朽の名作! ホースビットローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
桜前線も北上中! 東京は満開を迎え、この週末は密を避けながら静かに散策しながら花を愛でる方も多いのではないでしょうか。宴会は...
2021.3.25 update -
6 FASHION
【革靴の基本のキ! プレーントゥの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
いよいよ、新年度に突入。そして、時を同じくして あなたの靴を見せていただく企画「#靴魂」も無事 30回目を迎えることができま...
2021.4.1 update -
7 FASHION
「革のダイヤモンド"コードバン"のお手入れ方法は?」靴のプロ 祥子先生に訊く、コードバンのお手入れに...
ビジネスシューズの基礎知識を、紳士靴の専門店「42ND ROYAL HIGHLAND(フォーティセカンドロイヤルハイランド)...
2021.3.13 update -
8 FASHION
【ヒット確実! 春夏に欠かせない白い靴の#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
前回は白スニーカーをピックアップしましたが、春が訪れると、あたたかい陽射しとポカポカ陽気につられるのか、白い革靴も履きたくな...
2021.3.18 update -
9 FASHION
【怠け者で悪いか! ローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
花粉が猛威を奮い、突然のポカポカ陽気が訪れたと思ったら、いきなりの寒の戻り…。とは言え、来週からは3月。春の足音は確実に近づ...
2021.2.25 update -
10 FASHION
【スニーカーでビジネスはアリ?】靴のプロ 祥子先生に訊く、ビジネスで履けるスニーカーについて
ビジネスシューズの基礎知識を、紳士靴の専門店「42ND ROYAL HIGHLAND(フォーティセカンドロイヤルハイランド)...
2021.3.20 update
EROSABA

ランキング
-
「運転の上手い下手」は、ハンドルの握り方でわかるってホント!?
CAR -
【幻のスーパーカー】ランボルギーニ・イオタの伝説を追え!
CAR -
これぞ既成靴の最高峰! ジョンロブのストレートチップ
FASHION -
車の電動パーキングブレーキのオートホールドの使用方法
CAR -
レクサスのSUV、RXとNX、UXを比較! 売れているのはどれ?
CAR -
【ヴィトン、グッチ、ファンディ、ヴァレンティノ、ディオール】人気のロ
FASHION -
シンプルは最高の贅沢!? 【トゥモローランド】の革ジャンは、大人必携
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【ビス占い4/12~4/18】今週の仕事運を占います!
CULTURE -
【アニ散歩特別編☆シチズン】ラストアテッサンポ deブラックチタン時
PR
-
「運転の上手い下手」は、ハンドルの握り方でわかるってホント!?
CAR -
車の電動パーキングブレーキのオートホールドの使用方法
CAR -
シンプルは最高の贅沢!? 【トゥモローランド】の革ジャンは、大人必携
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
格段に秀でたジョンロブのブーツ! 極上の革質と職人技が織りなす、シャ
FASHION -
【幻のスーパーカー】ランボルギーニ・イオタの伝説を追え!
CAR -
【G-TUNE by GLENFIELD】FORZA STYLEがプ
PR -
【バッグ2種、ポーチ3種】撥水レザーで急な大雨も怖くない。ニューノー
PR -
EV(電動車)にMT(マニュアルトランスミッション)は無意味と言える
CAR -
レクサスのSUV、RXとNX、UXを比較! 売れているのはどれ?
CAR
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録