坂 茂による"開かれた建築"で生まれた大分県立美術館(OPAM)
香川県の直島や石川県金沢市の金沢21世紀美術館など、情報過多な都会を離れ、アートにふれる旅がしたくなるスポットが全国に増えつつあります。この春、また新たに注目のスポットが増えたのをご存知でしょうか?
それは、大分県大分市にオープンした大分県立美術館(通称OPAM)です。OPAMは、アジアや西洋から異文化を受け入れ、伝統や風習に取り込みながら融合してきた大分県の地に誕生。
「出会いと五感のミュージアム」がコンセプト。

▶拡大画像表示
設計したのは2014年3月に建築界のノーベル賞とも呼ばれるプリツカー賞を受賞している坂 茂(ばん しげる)氏。
坂氏は美術館というものがブラックボックスのように思える、中で何が行われているかは入ってみないとわからないことになっていて、本当はもっと多くの人が楽しめる場所であるのに、その機会を失ってしまっていると指摘。そこで「あまり美術館に行かない人たちをいかに引き寄せるか、そして美術を楽しんでもらい、日常的に人々が集まるそのような仕掛けを建築に与えた」と語っています。
そこでOPAMでは1階は外からも中の様子がわかるようガラス張りに。無料で利用できる2層吹抜のアトリウムを設け、その中に展示に合わせて規模を変更できる可動式のミュージアムショップとカフェを配置。展覧会に興味がない人でも、日常的に利用できるスペースとした、といいます。開閉可能なガラス水平折戸を開放すると、アトリウムは人々が自由に行き来できるパブリックスペース=縁側となり、街と一体化できる美術館を作り上げました。

▶拡大画像表示

▶拡大画像表示
1階エントランスから入ってすぐのアトリウムでは「ユーラシアの庭 - オランダ、日本のデザイン対決」と題し、オランダのデザイナー、マルセル・ワンダースと日本のテキスタイルデザイナー、須藤玲子による伝統と現代性の融合を感じる作品を始め、スペースの自由度が高い美術館ならではの空間をいかした作品が展示されています。大分県とオランダとの縁は、1600年にオランダ船、リーフデ号が大分県臼杵に漂着し、困難な航海に耐えた船員を人々が介抱したことから。そんな歴史も振り返りながら、現代との融合を楽しむのもいいですね。

▶拡大画像表示
また、アトリウムの奥には、日本の伝統的な故事来歴や室礼に通じて、それをポップで現代的な表現に再生する名手、ミヤマケイによる大分の文化風土をテーマにした大型インスタレーションを展開。
現在は開館記念展vol.1 モダン百花繚乱「大分世界美術館」-大分が世界に出会う、世界が大分に驚く「傑作名品200選」を開催中。8月1日からは『描(か)く!』マンガ展~名作を生む画技に迫る――描線・コマ・キャラ~、進撃の巨人展 WALL OITAのマンガをテーマにした企画展2本がはじまります。
Text:Yuko Kitamoto
(記事TOP画像)大分県立美術館 パノラマ外観 ©Hiroyuki Hirai
大分県立美術館(OPAM)
〒870-0036 大分市寿町2番1号
TEL 097-533-4500
http://www.opam.jp
【関連記事】
素敵な人を誘って行きたくなる京都
吉岡徳仁の美しすぎる魅惑の新作
▶時代の最先端を走り続けた東洋の美のアイコン、山口小夜子を再発見する
▶ボッティチェリの門外不出の絵画が来日! フィレンツェの美と富に触れる展覧会
WHAT's NEW
-
時計、見せてください!
【CHANEL:シャネルのJ12編②】あなたの時計、見せてください!
-
僕が捨てなかった服
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパーカ
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
レクサスFスポーツの2022年モデルを先取り!
-
干場の「エロサバ」
【自分が気持ちいいことが大事!】STAY HOMEのファッションを極めると…
-
-
今日のピリカ
雛人形、男雛を飾るのは向かって右? 左?【今日は何の日】 ¶3月3日
-
【カットソーにもネクタイにも】休日の大人に「バレナ」のジャケットが人気なワケ
-
「夫に死んでほしい妻たち」が急増中 離婚より未亡人がお得だわ、と妻・それに…
-
モノの言い方、ビジネスマナー
これは簡単! コミュニケーション能力を上げる「相槌(あいづち)」の技術とは
-
今日のピリカ
「日本三名園」ってどこ?【今日は何の日】 ¶3月2日
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
【モラルがない人と見られないために】TPOをわきまえない男性の服装・みだし…
-
大人の純喫茶ペペ
趣味に没頭していると、妻が不機嫌に。結婚後に趣味を楽しむのは悪いこと?<大…
-
【世界のセレブ美女】
トルコ美女はお好き?国民的女優ファーリアイ・エブセンに首ったけ♡
-
干場の「エコラグ」
【注目度No.1】MOVB(モーヴ)のダブルジップフーディ。そのエレガント…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
2 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
3 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
4 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
5 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update -
6 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update -
7 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
8 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
9 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
10 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update
EROSABA

ランキング
-
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【知らないうちに不潔だと思われてない?】一日の後半、男性が気をつける
FASHION -
【エルメネジルド ゼニア】のスーツ、ネクタイ、財布は何が凄いのか!?
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
はじめての1本にもおすすめ!ザ・万能腕時計「3針スポーツ/ラグスポ時
WATCH -
【注目度No.1】MOVB(モーヴ)のダブルジップフーディ。そのエレ
FASHION
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
【ルイ・ヴィトンでバレンタインサプライズ!】 エコラグな「黒」ペアウ
WATCH -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録