ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION あなたの靴、見せてください!

初夏にはスニーカーで謳歌! 履き心地良くて気分を上げてくれる名品スニーカー5選とは?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
靴を偏愛する こじラグ谷中が、さらに靴企画を充実させるべくスタートさせた「靴魂(くつたま)」! インスタグラムに#靴魂のハッシュタグを付けてポストされたソウルメイトの投稿から、独断と偏見、そして魂を込めて厳選! あなたの靴が見たいから〜。

梅雨前の心地好い季節の相棒には、スニーカーが1番!

だいぶ暑さも本格化して、目に映る木々も青々と茂るさわやかな季節がやってきました。…が、6月に入ると、鬱陶しい梅雨がやってきます。

新緑の素晴らしさを感じながら街を歩ける時期は短いということで、週末なんかはスニーカーを履いて、この気持ち良い季節を謳歌しませんか?

ということで、第183弾では、初夏に履きたいスニーカーをピックアップします。

せっかく履くなら、自分好みのデザインで履きやすいスニーカーが1番で、その履き心地といのはソールの素材に大きく影響されます。

クッション性に優れた素材を採用していれば歩行時の衝撃を吸収し、反発性も兼ね備えていれば推進力も向上して歩く力をサポートしてくれます。

加えて、地面をしっかりつかむグリップ力も重要! 足元が安定すると蹴り出しもスムーズになり、疲れにくくなります。あとは軽量で耐久性も備えれば完璧です。

それからアッパーの素材。昨今増えているニットのアッパーに代表されるような、足にフィットしてストレスフリーな履き心地を提供してくれる素材を選ぶと、履き心地は格段にアップするわけです。

では話をクルリンパと戻して、初夏に履きたいスニーカーの投稿5選をご紹介していきます!

ニューバランスの「990v6」

まずは、パラブーツのモフモフ靴ひと味違うローファーの回に続いての登場となる@cujillaさんの投稿から。。ニューバランス(New Balance)の「990v6」です。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

1982年に初代「990」が登場してから、1998年に2代目の「M990v2」、2012年には3代目「M990v3」、2016年には4代目「M990v4」、2019年には5代目の「M990v5」と続き、2022年には待望の最新モデル「M990v6」がリリースされました。

前作「M990v5」に比べると、少し丸みを帯びたデザインで、ミッドソールも厚め。サイドのNロゴも大きめで、ポッテリとしたシルエットながら、990らしさは失わない、絶妙なバランスで仕上げられています。

足を包み込むホールド感や足馴染みの良いフィット感は受け継ぎながらも、ランニングシューズに用いられるフューエルセルFuelCell)ミッドソールを搭載し、クッショニング、反発弾性、軽量性の機能をアップデートしているのもポイントです。

@cujillaさんの「M990v6」は、最初に出たブランドの礎となるグレーのモデル。他にネイビー、ブラックなどの定番カラーに加え、ベージュ/オレンジ、ワークウェア、トゥルーカモなど気になるカラーが充実しており、どれを買おうか迷ってしまうほど。

価格は、だいぶ高額ですが、買って損はない至高の一足だと思います。

スウェットをソックスにインして合わせる「M990v6」っていうのも新鮮ですね。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5