ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION 恥をかかない。大人のスタイル講座

「あなたのビジネスリュック、ダサい上にスーツをダメにしているかも……?」ビジネスリュックの正しい選び方と使い方教えます!

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

ビジネスシーンでも今や主流となっている、スーツにリュックの組み合わせ。

荷物が多く収納でき、機能性抜群。つり革につかまったり、切符を買ったり、両手をフリーにしたいときにも便利ですよね。

ですが、実はビジネスシーンでのリュックには落とし穴もたくさんあります。知らずに間違った選び方、使い方をしてしまうとダサいうえにスーツにもダメージが……!?

そこで今回はビジネスリュックの正しい選び方と使い方についてご紹介します。

ポイント①デザイン

ビジネスリュックで重要なのはスタイリッシュさ。カジュアルがウリのリュックといえど、あくまでもビジネス用。登山用などアウトドア系のリュックはビジネススタイルには向きません。

ではビジネスリュックを選ぶときに押さえるべきポイントをご紹介しましょう。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
©Getty Images

ポイントは以下の3点。

①シンプルなデザイン

②黒やグレーなどの落ち着いた色

③レザーなど高級感のある素材

デザインはポケットがあまりついておらず、装飾が少ないものが理想です。

ポイント②清潔感

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
©Getty Images

スタイリッシュなビジネスリュック選びに成功しても、不潔感が出てしまっては台無し。

汚れてしまった場合はすぐにお手入れをすること、場合によっては防水(防汚)スプレーを使うのも良いでしょう。

ポイント③使い方

最後の注意点は使い方です。リュックは両手が空き、収納も多く便利ですが、長時間背負い続けるとせっかくのスーツに大きなダメージが……。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
©Getty Images

ビジネスバッグの重さは平均して2㎏から3㎏。これはスーツの肩パッドが耐えられる重さをはるかに超えています。ジャケットのショルダーラインは印象を左右する重要なパーツ。ダメにしてしまうのはもったいないですね。

さらにジャケットの脇の部分もバッグによって擦れ、毛羽だったり色が変わってしまったりする危険性があります。

ビジネスリュックは機能性抜群。そのため使用をやめましょうとは言いません。ただスーツへのダメージを考慮し使用時間を最小限にすることをオススメします。電車内では足元や網棚に置くなど少し意識するだけでスーツへのダメージは大きく変わりますよ。

今回はビジネスリュックの選び方と使い方についてご紹介しました。

紹介したポイントに注意して、快適かつオシャレにビジネスリュックを使いこなしましょう!

TEXT:FORZA STYLE



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5