ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 中年と中古車

【やっぱり楽しいクルマ趣味かな!】古いメルセデスベンツSLをフルレストア&オーダーメイド、さていくら?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
若かりし青年があっという間に中年となっているように、かつては高嶺の花だったピッカピカの新車も気がつけば中古車に。あの時は高くて買えなかったけど、今ならイケるかも!? な妄想を抱く二人の中年、中古車野郎Aチームが読者の皆さんに代わってとっておきのクルマを探す企画です
 

現在もオープン2シーターの最高峰として知られるメルセデスベンツ(メルセデスAMG)SL。その始まりは、カレラ・パナメリカーナ・メヒコやルマン24時間などの過酷なレースで活躍した300SL(W194)にある。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
カレラ・パナメリカーナ・メヒコW194(1952年式)©gettyimages

当初はワークス用のレーシングカーのみの予定であったが、レースの活躍を見た米国の富豪らの声によって、W198として1954年に市販化されることとなった。それと同時に登場したのが190SL(R121)だ。ちなみに、300SLはガルウイングのクーペが有名だが、1957年以降はロードスターに一本化されている。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
300SLのクーペモデル(W198)©gettyimages

元々がレース用に開発された300SLに対して、190SLは価格の面でも、整備の面でも大富豪でなくとも維持はしやすく、よって商業的に成功をおさめたといえるだろう。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
190SL ©gettyimages

300SLと190SLの溝を埋めるためか、2代目SL(W113)が1963年に誕生した。このモデルには、2.3ℓ直6の230、2.5ℓ直6の250、2.8ℓ直6の280が存在する。1971年まで販売され、日本でも大ヒットとなったR107へとバトンをタッチする。

そんな190と280のメルセデスベンツSLをドイツでフルレストアして、さらに内外装色の選択をはじめ、メッキパーツ、エアコン、パワステなど現代の装備を加えた、センスよきレストモッドをオーダーメイドできるABODA GARAGE(アボダ ガレージ)が東京・南青山に誕生した。

アボダ ガレージを立ち上げたのが、Francfranc(フランフラン)の創業者である髙島郁夫氏である。前述300SLほか、数台のヴィンテージカーを所有するカーエンスー髙島氏は、デフレの日本に飽き飽きし、夢のある日常を提案できないかと考えた。

「単なるラグジュアリーだと嫌味になるので、スマートラグジュアリーというコンセプトのもと、ホテルやラウンジなどアボダという名前でブランドを作ろうと考えました。その第一歩が車だったのです」と髙島さん。

フランフランを始め、数々のセンスあふれるブランド、プロダクトを提案してきた氏の集大成がこのSLには宿っている。価格は30万ユーロほどで、納期は約1年だという。古いSLのオーダーであなたのセンスを発揮してみませんか?

そんなフルレストア&オーダーメイドのSLを取材した動画もありますので、ぜひご視聴ください。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5