このひと手間が、あなたの信用毀損を防ぐんです。
うだるような暑い季節、毎日お仕事お疲れ様です。
朝出るときは、きちんと髭を剃り、顔を洗い、歯を磨き、髪の毛をビシっとキメて、完璧な準備をして出勤したとしても、徐々に身だしなみは崩れてくるもの。特に年齢を重ねてくると、午前中でエナジーが枯渇するようなシーンも多くなってきます。知らず知らず他人に不快感を与えていることも……。
そんなときは、女性がお化粧直しをするように、男性も身だしなみを整えることが必要。ちょっとした気分転換にもなるし、外見を整えると、午後からの仕事にも活力が湧いてきます。
もしも何も考えていなかったという方がいたら要注意。知らぬ間に女性から、「あの人なんだか不潔……。」と思われていたかもしれません。
どんなに朝すがすがしいスタートを切ったとしても、ランチタイムが終わるころには、肌の状態、体臭、口臭、ヘアスタイルなど、どこかしらメンテナンスの必要な非常事態に陥っている可能性があります。
一緒に働く人たちに不快感を与えないためにも、細やかな身だしなみのチェックは必要なことなのです。
この記事をきっかけに、一日中清潔な、好感の持てるビジネスマンに生まれ変わりましょう。
ランチタイム後のチェックリスト
ランチタイムが終わったら、以下の6つの項目をチェックしましょう。1つでも当てはまったら要注意! 一緒に提案する携帯グッズで身だしなみを整えましょう。
1.あぶらが浮き出て、顔がテカっていないか?
ふと鏡を見たら自分の顔がテカテカ脂ぎってた、なんてことがあったらびっくりしますよね。
ハンカチで拭いても脂はなかなか取れませんから、あぶらとりペーパーを携帯することや、テカリ防止剤を携帯することがオススメです。
あぶらとりペーパーはパウダー入りのものがベスト。長時間あぶらを抑えるのに有効です。テカリ防止剤には、メンズ用の美顔水が一役買ってくれます。
2.唇が乾燥してひび割れていないか?
冬場は特に乾燥するので要注意。
最近はマスクをするから見えないし、と放っておいてはいけません。何かの拍子で外すことになったとき、ガサガサの唇で相手に話しかけたら、少なくとも好感度は上がらないでしょう。
男性と言えども、唇が乾燥しがちな方は、リップバームの携帯は必須。スティックタイプが口紅みたいで抵抗があるという方は、ジャータイプのパッケージのものがおすすめです。
3.吐く息が臭くないか?
ランチを終え、さあ仕事に戻ろうという時、ちょっと待って!
今から相手に話しかけるその口は、本当に清潔ですか……?
口臭はなかなか自分では気づきにくいもの。知らない間に相手に不快感を与えていたら、なんて考えたら末恐ろしいですよね。
歯磨きをするのがベストですが、携帯用マウススプレーならばササっと口内のリフレッシュに一役買ってくれます。
自分は大丈夫という方も、ちょっとしたケアで思いがけない口臭トラブルを予防することをおすすめします。
4.首周りが汗でべとつき、汗臭くないか?
夏場はもちろんのこと、冬でも効きすぎた暖房と厚着というコンビネーションにより、知らぬ間に汗はかいています。気にならない程度の汗だからと放置していると、雑菌が繁殖して嫌なニオイの原因に。
特に首回りや脇などは要注意。デオドラントシートを携帯して、汗をかいたらすぐにふき取るようにしましょう。
塗るタイプでニオイを予防するのもおススメ。
5.鼻の穴から鼻毛が伸びてないか?
マスクから鼻が出てしまった時、鼻毛も出ていたなんてことがあったらシャレにならないですよね。朝急いでいて気づかなかった、なんてこともあるかもしれません。
お昼休憩中など余裕があるとき、鏡でそっと確認してみましょう。もしも鼻毛が飛び出てしまっていたら、携帯用電動鼻毛カッターで簡単にケアができます。
6.髪の毛がボサボサになってないか?
あんなに念入りにセットした髪の毛も、午前中に動き回っていれば必ず乱れてしまうもの。ボサボサ髪のビジネスマンの印象が良くないことは言うまでもありません。
オトコと言えど、コーム(櫛)の携帯は必須です。
コームでもまとまらず気になる…!という方は、携帯用のジェルの持参もおススメします。
化粧品などを小分けにする旅行用の小さな容器も売っているので、そちらに愛用のジェルやワックスを詰めて携帯するという方法もありますよ。
まとめ
最後に今までのチェックリストをまとめておきます。
1.あぶらが浮き出て、顔がテカっていないか?
2.唇が乾燥してひび割れていないか?
3.吐く息が臭くないか?
4.首周りが汗でべとつき、汗臭くないか?
5.鼻の穴から鼻毛が伸びてないか?
6.髪の毛がボサボサになってないか?
女性のように、化粧ポーチを持ち歩く必要はありませんが、自分に起こりやすい身だしなみトラブル対策の携帯グッズだけ、常にカバンやスーツのポケットの中に入れて置いたり、オフィスのデスクの引き出しに常備しておくといいですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Text:Shuto Shinichi
Photo : Getty Images