永久定番「スウェード」的デザインが、大人の足元を格上げします
第102回はプーマのクライドです。

「プーマ」のスニーカーと言えば「スウェード」の名を上げる人は多いかと。ブランドを代表するモデルの一つですが、今回ご紹介するのはその前身とも言える名作「クライド」です。プーマファンならすでにご存知かもしれませんが、今年はクライド誕生50周年! それを記念し、復刻モデルをリリースしたのです。
本作は、トレーニングシューズの「クラック」をベースに、NBAの名選手であるウォルト・クライド・フレイジャーのリクエストで誕生したもので、ワイズを広げ、抜群のグリップ力を備えた新型ソールを採用。バスケットボールにおけるプーマのシグネチャーモデルとして、フレイジャーの名を冠したクライドがリリースされました。
現代においてはストリートシーンにバッシュを履くことも当たり前になり、そうなってはこのスウェードが上品演出にもってこい。過度な装飾のないデザインがより洗練さを与えるので、大人の休日スニーカーに実にお誂え向き。一時代を気付いた名作の復刻とあればなおさら。スニーカー好きからも一目置かれる逸品をぜひ。

高度なグリップを備えたソールは、バスケットボールはもちろんスケーターからも支持を獲得。ストリートに降りてきたことで、シンプルなローテクとして広く人気を博しています。

お馴染みのプーマフォームストリップの上には、象徴的なクライドのロゴを金箔で型押し。さり気なく艶っぽさをアピールします。

定番カラーのグリーン以上に、強いエッジを効かせるのがコチラ。鮮やかなレッドに金箔の型押しが相まって、インパクトはさらに大。とは言え、あくまでベースはシンプルなローテク。デニムやチノパンにもマッチします。

カジュアル向きな上2足の一方で、こちらのネイビーはビジカジにも合わせられる懐の深さが。毛羽の短いスウェードに、ややくすんだ色味がこなれ感を倍増させ、上品な装いとマッチする要因に。汎用性を求める方にオススメです。
Photo:Naoto Otsubo
Styling:Takahiro Takashio
Text:Hayato Hosoya
【問い合わせ】
プーマ お客様サービス 0120-125-150