ユニクロ同様に毎週実際に買って、その商品のポイントを検証するこの企画。今回も無印良品に行き、"真の良品“探しをしていた訳なんですが、やっぱり手に取ってしまうのはムジラボなんですよね。価格はそこそこするものの、デザイナーが入っているだけあって、無印良品らしさがありつつ"今っぽい“というのがムジラボの持ち味です。
そして今回もそんなムジラボから、癖の強いカタチをしたポロシャツを買ってきました。ただコレが着てみると意外と良かったんです!
ポロシャツといえば、おじさんがよく着ている"オジ服“なイメージですが、最近では大分若者にも受け入れられた印象です。
ただおじさんが着る場合は、その選びに注意したいものです。ということで、このムジラボのポロシャツはどうなのか?早速検証していきましょう。
果たしてその実力は?

4990円/無印良品
こちらが今回買った『鹿の子ポロシャツ』です。やっぱり変なカタチですね……。着丈が短く身幅は広い、そして袖は5分丈と長いんです。
一見試着さえためらってしまう"キワモノ“なんですが、これが着てみると意外にも身体に馴染みます。全体的にオーバーサイズですが、着用すると短い着丈のおかげでコンパクトに収まってる感じになります。
カラーはオフホワイト、ブラック、ライトベージュの3色展開。季節を考えると一番爽やかなオフホワイトがお勧めです。
カタチ的にインナー使いよりは、Tシャツとレイヤードして着るのが多くなると予想されます。どの色を選んでも特徴的なシルエットで独特の雰囲気になるので、コーディネートのメインアイテムとなってくれるでしょう。