リモートワークの普及により、オンとオフの境目がみえにくくなっている昨今。
BIGLOBE は、2023 年の働き方に関する意識調査を実施。 全国の 20 代~50 代の働いている男女 892 人を対象にアンケ ートを行った結果、 約 4 割が時間外に来た連絡に対し、業務対応した経験あると答えました。
「業務時間外に、電話やメール やチャット等で、業務対応をしたことがあるか」との質問したところ、41.5%が「ある」と回答。
また、「業務時間外で仕事の連絡がきたら(電話、メール、チャット等)、どうするか」を質問すると、
「全て対応する」(21.6%)
「急を要すると判断した場合のみ、対応する」(56.7%)
「対応しない」という人は 21.6% でした。
さらに、「つながらない権利に対する配慮が必要だと思うか」を質問すると、
「思う」(39.9%)、「やや思う」(35%)をあわせ 7 割強という結果 に。
また、働き方全体に関するコメントとして、
「物価は上昇しているのに基本給は上がらないので残業代で稼ぎたい(女性 30 代)」
などのコメントが。次回では、さらに詳しくみなさんのコメントを紹介しながら、この問題について考えていきます。ご自身の環境と比べてみてくは?