「あなたの時計、見せてください!」は、FORZA STYLEの大人気連載「ロック福田の腕時計魂」から誕生したInstagramのハッシュタグ「#腕時計魂」に投稿された写真を紹介していく大好評企画です。
福田さんの相棒、マルちゃんことメンズファッションライターの丸山がみなさんの投稿を拝見し、キラッと光る素敵な作品を毎回ピックアップさせていただきます。
現在「#腕時計魂」は今週で6万4千件を突破! 皆さんが毎日素敵な投稿をしてくださるおかげです、ありがとうございます♪ これからもみなさんの愛用時計をたくさんご紹介していきますのでどしどし投稿してくださいね。

さてさて。今週ご紹介するのはお久しぶり、CARTIER:カルティエの「サントス」です!
腕時計好きの皆さんなら「サントス」は「世界初の紳士用腕時計」として世に送り出されたことをきっとご存知ですよね。この連載でご紹介するのは2回目です。
1904年にルイ・カルティエが友人であるブラジル人の飛行家アルベルト・サントス-デュモンのために操縦桿から手を離さずに時間を確認できる時計を制作したことからその歴史は始まりました。
伊達男だったサントス-デュモンのためにルイ・カルティエが苦労して完成した時計は、ファッショナブルでべゼルのビスが特徴的な美しい金時計だったそうです。
1911年からは市販が開始され、その人気から腕時計の急速な普及に一役買いました。
象徴的なスクエア型のダイアルにローマ数字、そしてベゼルにビスの頭がついたデザインは誕生から100年以上経った今も時計愛好家にのみならず、普遍的な人気を誇っていますね。
#腕時計魂にも素敵なオーナーさんたちが多数いらっしゃいますのでご紹介いたします。
最初にご紹介するのは@aloharox_さんの投稿。

ホワイトニットの手元にバイカラーの腕時計という組み合わせが上品で素敵ですね。
「サントスガルベ」のLMサイズでしょうか。とてもエレガントな一枚です。
次にご紹介するのは@consyutantinさんの投稿。

サントスはスーツの腕元にも非常によく合う時計ですね。
続いてご紹介するのは@nao_fashion1961さんの投稿。

こちらは2019年に発表されたブルーフェイスのサントスですね。
グラデーションのかかったシックな色の文字盤がとても美しいです!
4つ目にご紹介するのは@ogakijinさんの投稿。

こちらはクロノグラフモデルの「サントス100」です。
クロノグラフになるとぐっと男性的な印象になりますね。グレージュカラーのストラップも素敵です。
ラストにご紹介するのは@v_rossii5さんの投稿。

とびきりエレガントなカルティエ サントス デュモン限定モデル 「ル ブレジル」です。
こちらは2020年に100本限定で発売されたモデル。プラチナ製ケースにシルバーのローマ数字マーカーを配したシルバートーンの文字盤という組み合わせがとてもモダンですよね。
今回はカルティエの名作「サントス」シリーズをご紹介しましたが、いかがでしたか?
どれも素敵なモデルばかりなので迷ってしまいますよね!
また次回も素敵な投稿をご紹介したいと思います。
ぜひあなたの愛用時計も「#腕時計魂」にポストしてみてくださいね!
カルティエ『サントス編』の第1弾はこちらから。

丸山尚弓(まるやま なおみ)
もっと日本に素敵な男性が増えたらいいな♥との願いから
メンズファッションライターとして活動中。
ロック福田の腕時計魂!では、取材する度にどんどん欲しい腕時計が増えて困っています(嬉しい悲鳴)。
取材の様子や、楽しいオフショットをたくさん載せています。
もしよかったらぜひ、Instagramもフォローをお願いします!