#ジュエリー魂企画スタート宣言からわずか1週間程度で、すでに投稿数は 110超え! FORZAは本当に素敵な読者の方々に支えられていると、編集長干場を筆頭に 編集部位一同感動しております。投稿してくださった皆さん、あらためまして ありがとうございます!!
早速、素晴らしいジュエリーの数々がポストされており、何をピックアップするか悩みますが、第1回は やはり FORZA編集部員、そして読者の方々に限らず、多くの男性が愛してやまないクロムハーツ(CHROME HEARTS)からスタートします。
1988年、アメリカ・ロサンゼルスにてリチャード・スターク(Richard Stark)が設立したクロムハーツ。
元々はバイク用レザーアイテムのビジネスとしてスタートし、ボタンやファスナーなどにシルバーを採用していましたが、デザインの斬新さがバイク愛好家の間で評判となり、シルバー925のジュエリーを筆頭に、22Kイエローゴールド、18Kホワイトゴールド、プラチナなど 多角的に展開していくように。
日本においては、1990年に岩手県盛岡のインテレクチュアルギャラリーが取り扱いをスタートし、日本初の正規取扱店となります。翌年1991年にはコム・デ・ギャルソン青山店での取り扱い、1992年からはユナイテッドアローズでの取り扱いが開始され、同年アメリカ・ファッション・デザイナーズ協会(CFDA)アクセサリー部門最優秀賞も受賞。
世界中のミュージシャンやセレブリティを筆頭に、ストリートにまで浸透し、押しも押されぬ人気ジュエリーブランドに成長を遂げます。
では、話をクルリンパと戻して クロムハーツの投稿から素敵な5選をご紹介していきましょう!
クロムハーツの「フローラルクロス ゴールドリング 22K」
まずは、#服魂(ふくたま)企画の常連 @taka_buonoさんの投稿から。クロムハーツの「フローラルクロス ゴールドリング 22K(Floral Cross Gold Ring 22K)」です。


1992年にデザインされた「フローラル クロス リング」は、フローラル(花)とクロス(十字架)を掛け合わせたリングトップが特徴的で、クロムハーツを象徴するかのような王道のデザイン。
圧倒的な存在感を誇り、30年もの間多くのファンに愛されて続けています。
シルバーも素敵なんですが、 @taka_buonoさんの22Kはケタ外れですね。「シルバーは20才代、ホワイトゴールド30才代、ゴールドは40才代が似合う」と記載されていますが、経験を積んできた威厳のある者にこそ似合うオーラが漂っています。
@taka_buonoさんが普段お召しのシンプルだけど上質なアイテムとうまく調和しており、さらに着こなしを格上げしてくれていますね。
今後は、#服魂(ふくたま)とともに#ジュエリー魂への投稿もよろしくお願いします。
クロムハーツの「スクロールバンド ゴールドリング 22K」
続いては、@fhttsunさんの投稿から、クロムハーツの「スクロールバンド ゴールドリング(Scroll Band Gold Ring 22K)」です。

設立当初からリリースされ続けている「スクロールバンド リング」は、波や渦巻きがモチーフ。
シンプルで付けやすいデザインながら、流れるようなモチーフで着けた指に抜群の存在感をアピールできます。
シルバーよりさらに存在感のある22Kゴールドなら、@fhttsunさんが記載なさっているように「スーツにこれひとつ」くらいが丁度良いかもしれません。
どちら側の どの指に着けていらっしゃるのかも知りたいです! そして、素敵な靴もたくさん投稿なさっているので、ぜひ#靴魂のタグ付けもして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
クロムハーツのカスタムオーダーしたウォッチケース&ネックレス
次は、@masanori_dezakiさんの投稿から。クロムハーツのカスタムオーダーしたウォッチケースとタイニーCHクロス チャーム 22K with パヴェダイヤモンドをメインとしたネックレスです。

ハワイ・ホノルルの直営店にて、ロレックスのデイトジャストをカスタムオーダーして取り付けたというウォッチケース。
しかも、誕生した年のアンティークロレックスだなんて、まさにメモリアルな逸品! 素敵すぎます。
かつては国内でも自前の腕時計にブレスを取り付けるオーダーを受けていましたが、現在は時計が付いた状態の製品のみの販売となり、海外でのみの貴重な経験。
これだけでも十分スゴいのに、一緒に着けているのが13個ものダイヤモンドが埋め込まれ、厚みのあるタイニーCHクロスチャーム 22Kを中心としたネックレスだなんて…。驚愕。
もう、これ以外には何の装飾も不要ですし、服装も極シンプルでOKですね。
氷室さんに憧れて購入した数々のシルバーは現在では着けていらっしゃらないとのことですが、また機会がありましたら思い出話などとともにポストしてください。楽しみにしています。
クロムハーツの「ベビーファットチャーム 22K」
4番めは、@12a11xyzさんの投稿から、クロムハーツの「ベビーファットチャーム 22K(Baby Fat Charm 22k)」です。

トップ自体は1.5cm程度のかなり小ぶりなチャームですが、厚みのある立体的なデザインとバランスの良いシルエット、さらに22Kの艶やかで少し赤みがかかった色合いのおかげで、抜群の存在感を放つ「ベビーファットチャーム 22K」。
@12a11xyzさんは、この度3回目の購入となり、ついに長年の夢を果たし、22Kゴールドを手に入れたそう。
"あくまでもさりげなく"、"自分のファッションとの調和が取れない時はシャツの中に忍ばせたり お守りのように"と記載があるように、「ベビーファットチャーム 22K」なら忍ばせて着けるのも可能ですし、長年の夢が込められていることからお守り的な着け方も素敵です。
どういったチェーンを合わせているのかも知りたいです!
クロムハーツの「クラシック ウォレットチェーン ダブルクリップ ショート」&「スモールウォレット」
最後は@monaco_ystkさんの投稿から。クロムハーツの「クラシック ウォレットチェーン ダブルクリップ ショート(Classic Wallet Chain 2Clip Short)」と「スモールウォレット(Small Wallet)」です。

クロムハーツのウォレットチェーンの中で もっともスタンダードなショートサイズの「クラシック ウォレットチェーン」。
シンプルでありながらも、そのサイズと圧倒的なボリューム、両サイドがクリップになった重量感は他のブランドのものとは比べ物になりません。
そして、コンパクトで収納力もあって使い勝手が良い「スモールウォレット」はユナイテッドアローズ別注とのことなので、ネイビーでしょうか?
"ウォレットチェーンは女性ウケ悪い"なんていうインタビューをよく目にしますが、「クラシック ウォレットチェーン」のショートと「スモールウォレット」の組み合わせなら、ジャラジャラと だらしなくぶらさげているイメージもなく、なんなら上品ですよね。
お財布をなくしてしまう危険性も回避でき、重宝しますし。
ただ、クロムハーツの財布にあるシルバーのボタンはパンツを傷つけるので注意が必要ですよね。ちなみに、こじラグ谷中は何本かのパンツのケツポケに穴が開きました…(笑)。
やはり素敵ですね、クロムハーツ。ハードなだけじゃなく、色気があります。これだけ長く人気がある理由が分かりますし、年齢を重ねると22kゴールドも欲しくなります。この企画が始動したのを機に引っ張り出したので、まずは磨いて、再度着けてみることにします。
それでは、本日はここまで。これからも読者の方々が、どんなジュエリーを愛して、ともに過ごしているのか? その審美眼に加え、手入れされた美しい輝き、はたまた長年愛用することで生まれたキズや汚れから感じるジュエリーへの愛着などを「#ジュエリー魂」を付けて たくさんポストしてください! もちろん女性の投稿も大歓迎!
ちなみにですが、会員登録して頂けるとコメントを書き込むことができますので、#ジュエリー魂に対するご意見や感想、「オレはココのジュエリーが好きだー」「こんな切り口でジュエリーを見てみたい」などなど奮ってコメントしてください。それから、インスタグラムの #ジュエリー魂を介して、皆さんが交流してくれたら、こんなに嬉しいことはありません。
投稿に関してですが、撮影の仕方は自由! ジュエリーのみ、着けている身体のパーツの寄り、そのジュエリーを中心としたコーディネートなどなど、ジュエリーが写っていれば何でもOK。ぜひご自慢の逸品をインスタグラムに投稿してください。もしかすると あなたの投稿を取り上げるかもしれません。
それでは次回の「あなたのジュエリー、見せてください」もお楽しみに!!
Edit:Ryutaro Yanaka