ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR リセールで得する 新車購入テクニック。

【ホンダの新型ヴェセル】残価設定ローンで最強のSUVを検証する。

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
自称、トヨタとBMWを個人として日本一新車で買った男。「マッド平塚」が教える、リセールバリューで考える新車購入テクニック。

60台以上を乗って売ってわかった「本当に査定の良いクルマ」とは?

えっ? と思われるかもしれませんが、新車を買って3年間に100万円得するのはそう難しいことではありません。

計算方法は簡単。『新車価格-買取りor下取り価格=消費金額』ですから単純明快。この『買取りor下取り』部分を大きくすればいいのです。

『買取りor下取り』というより、むしろ『売値』といった方がご理解いただけるでしょうか。

クルマを買う時のアナタは消費者ですが、何年か経過し、クルマを手放すタイミングではこの立場が逆転します。今日の買い手は明日の売り手。少しでも高く売ることができれば消費金額を抑えられます。

クルマは基本的に登録された瞬間から価格は下がりますので、「お金儲け」にはなりませんが、『クルマをリセールする数年後を見越したクルマ選び』ができれば、リセールバリューが高まり、サイフにゆとりが生まれます。また、同じ月額予算でも上級モデルが狙えます。

要は「賢くお得に車を乗り換えていける」ワケです。

ココに自称、日本一、トヨタとBMWを個人として買い換えてきた男がいます。マツダも最近2台も増車しました。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

その名はマッド平塚こと、平塚俊樹氏。カー用品メーカー最大手に10数年勤務し、職務上、自動車メーカーと交流しながら様々なノウハウを蓄積。

現在は危機管理コンサルタントとしてテレビや雑誌で活躍中の人物で、大手自動車メーカーの開発アドバイスも行う、知る人ぞ知る在野の有力者です。

職業柄、車両1台当たりの平均所有期間は約2年。新車を買って2年経ったら売り、また別の新車を買う。そんな新車転がしを数限りなく重ねてきた、その実例を根掘り葉掘り聞きつつ、最新の人気動向とトクする新車の購入術を紐解いていきます。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――今回の残価無双はホンダです。しかし、購入術を話し合う前にこの話題を取り上げましょう。

4月23日、新社長三部敏宏氏の就任会見が物議を呼びましたね。なんといってもクルマ好きが衝撃を受けたのは「先進国全体でのEV、FCVの販売比率を2030年に40%、2035年には80%」に。そして「2040年には、グローバルで100%」を目指すとした点です。概ねどのメーカーもこんな感じかと思いますけど。

MAD平塚(以下、M) ホンダは全てのクルマを電動化、EVとFCVにすると社長がIRしましたが、社内ではエンジニア達が激オコになっているらしく、大量離職の準備をしているそうです。F1でもかなり良い線きているのに技術のホンダを現経営陣は維持できるか? 注目です。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――まあ、そうなるでしょうね。ホンダはエンジンを中心に差別化してきた会社ですから。今年の日本グランプリだって『2021 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 Honda日本グランプリレース』と大会スポンサーになっているくらいですから。今回のスピーチは株主と投資家へ向けたものなので、ホンダの皆さんも一度落ち着いて、じっくり考えて欲しいですね。

それでは本題へまいりましょう。まずは売れているホンダ車のランキングから見て行きます。なお、軽自動車は以前に取り上げましたので普通車のデータでまとめています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

【乗用車ブランド通称名別順位Best50より抜粋】
●2020年4月~2021年3月(前年比)
6.フィット 94,311台(123.9%)
8.フリード 73,368台(86.9%)
18.ステップワゴン 36,091台(76.4%)
23.ヴェゼル 28,110台(57.8%)※旧型
40.シャトル 16,089台(56.1%)
44.オデッセイ 11,941台(93.6%)※途中、MCあり
48.シビック 8,880台(97.4%)

●2021年3月(前年比)
9.フリード 9,764台(102.5%)
10.フィット 9,231台(62.2%)
16.ステップワゴン 5,995台(136.8%)
35.オデッセイ 2,419台(221.9%)※途中、MCあり
38.シャトル 2,041台(119.6)
42.ヴェゼル 1,789台(40.6%)※旧型
46.シビック 1,464台(198.4%)
※参考データ:一般社団法人日本自動車販売協会連合会発表「乗用車ブランド通称名別順位」(令和2年度)

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――ホンダの残価設定型クレジット、通称『残クレ』にはいくつか特徴があります。主たる要素は『全国統一金利』、『一部繰り上げ返済・早期一括返済の手数料不要』、『買い取り保証』の3つでしょうか。

現状、販売台数を牽引しているのは末っ子ミニバンのフリード、小型車のフィットになります。今後は期待の新型SUVヴェゼルがどう評価されるのか、気になるところではあります。そういえば平塚さんは以前、フリードに乗っていましたね。残価に泣いたのはココでは触れませんが(笑)。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M 私はホンダの隠れ名車はフリードだと思うのですが、ライバル車のトヨタ・シエンタがモデルチェンジしないので相変わらず売れていますね。実際に乗ってみると車内も広く、ステップワゴンの代替にこちらに流れているという話を良く聞きます。

――フィットは以前の小型車特集で消化済み。よって、フリードとステップワゴンから残価率と金利を発表しましょう。一応、サンプルモデルを設定し、『頭金0の均等払い』で具体的に数値化しました。また、条件として月間走行距離を『1000キロ』以内に設定。残価率は『最終回の支払金額÷消費税抜き車両本体価格』で算出しています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

【フリード+ハイブリッド・クロススター・ホンダセンシングFFモデル】
車両本体価格:280万3900円(消費税抜き 254万9000円)
残クレ実質年率:3.5%
●5年後残価率34%
初回お支払い額    41,279円 × 1回
通常月お支払い額    38,300円 × 58回
最終回お支払い額    866,660円
クレジットお支払い総額    3,129,339円
●4年後残価率43%
初回お支払い額    46,362円 × 1回
通常月お支払い額    42,100円 × 46回
最終回お支払い額    1,096,070円
クレジットお支払い総額    3,079,032円
●3年後残価率49%
初回お支払い額    51,747円 × 1回
通常月お支払い額    50,500円 × 34回
最終回お支払い額    1,249,010円
クレジットお支払い総額    3,017,757円

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M 5年後の残価率は人気軽自動車のN-BOXに負けますが、3年49%は相応に魅力があるのかなと思います。普通車の安全性は軽自動車に勝るので、維持費に問題がなければ個人的にはフリードを薦めますね。

――続きましてステップワゴンです。ひと頃の人気はありませんが、使い勝手のいいミニバンですね。分割式リアゲート便利ですが評価は分かれるかもしれません。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

【ステップワゴンe:HEV スパーダG EXホンダセンシング8人乗り】 
車両本体価格:364万1000円(消費税抜き331万円)
残クレ実質年率:2.5%
●5年後残価率37%
初回お支払い額    49,264円 × 1回
通常月お支払い額 46,100円 × 58回
最終回お支払い額 1,224,700円
クレジットお支払い総額    3,947,764円
●4年後残価率45%
初回お支払い額    54,219円 × 1回
通常月お支払い額 51,200円 × 46回
最終回お支払い額 1,489,500円
クレジットお支払い総額    3,898,919円
●3年後残価率52%
初回お支払い額    61,160円 × 1回
通常月お支払い額 60,600円 × 34回
最終回お支払い額 1,721,200円
クレジットお支払い総額    3,842,760円

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M 最近、取引先の社長がステップワゴンを社用車にしているのを複数みかけました。乗ってみるとトヨタ・ボクシーとは違い、柔らかい乗り心地でシートが薄い分、車内が広くて使いやすい。たくさん乗り比べている社長さんたちが、巡り巡ってステップワゴンにたどり着くのだと感心しております。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――パッケージは評価されてしかるべきですが、モデル毎に価格が上昇している点が気になりますね個人的には。いまステップワゴンはキャンペーン金利で2.5%ですから、3年と5年の支払総額の差が約10万円しかない。私なら5年プランで組んで考えるかな。お次はMCで迫力顔になったオデッセイです。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

【オデッセイe:HEVアブソルートEX 7人乗り】 
車両本体価格:458万円(消費税抜き416万3637円)
残クレ実質年率:3.5%
●5年後残価率35%
初回お支払い額    62,265円 × 1回
通常月お支払い額 62,000円 × 58回
最終回お支払い額 1,457,273円
クレジットお支払い総額    5,115,538円
●4年後残価率43%
初回お支払い額    70,058円 × 1回
通常月お支払い額 68,900円 × 46回
最終回お支払い額 1,790,364円
クレジットお支払い総額    5,029,822円
●3年後残価率48%
初回お支払い額    86,212円 × 1回
通常月お支払い額 83,600円 × 34回
最終回お支払い額 1,998,546円
クレジットお支払い総額    4,927,158円

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M 格上の名車オデッセイですが残価率で見るとステップワゴンよりお得感がありませんね。しかも残クレ金利も通常の3.5%。ホンダの通常クレジットの金利と同じなんですね、高額車両なのに。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――マイナーチェンジを図ってプッシュするかと思いきやさにあらず。それでも全国統一金利で3.5%なのでその点はトヨタ車より評価してあげないといけませんね。最後は期待の大型新人ヴェゼルですよ~。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

【ヴェゼル e:HEV Z FF】 
車両本体価格:289万8500円(消費税抜き263万5000円)
残クレ実質年率:1.9%
●5年後残価率39%
初回お支払い額    39,952円 × 1回
通常月お支払い額 34,800円 × 58回
最終回お支払い額 1,027,650円
クレジットお支払い総額    3,086,002円
●4年後残価率50%
初回お支払い額    39,732円 × 1回
通常月お支払い額 37,000円 × 46回
最終回お支払い額 1,317,500円
クレジットお支払い総額    3,059,232円
●3年後残価率58%
初回お支払い額    44,770円 × 1回
通常月お支払い額 42,700円 × 34回
最終回お支払い額 1,528,300円
クレジットお支払い総額    3,024,870円

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M サッサと試乗してきなさい……なんてメッセージが来たからディーラーで一番に試乗しましたよ(笑)。めちゃいいですね! もうなにもかもマツダでした。内装もマツダ(笑)。 マツダにはハイブリッドないので凄くいいと思いました。

――あれれ~。ハンコ押してくると思って指令出したんですけど(笑)。ハリアーとCX-8という2台持ちのMAD平塚なら漢気で増車すると踏んでいたのにな~。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M ハイブリッドを据える一方でしっかりガソリン車もラインナップしたのは高評価ですよ。先代並みの価格設定はバーゲンプライスといえるかもしれません。そして残価率が優秀で3年58%なら中古車店は手も足も出ない。まさに新車冥利に尽きますね。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

――商品力が高いのにキャンペーン金利1.9%適用でこの残価率。ホンダ車のなかでも最高ですね。この車中泊を想定したかのような資料画像見てください。微妙に笑えますから。

ちなみにセダンのアコードだと3年49%、4年40%、5年28%という残価率。現実はキビシイですな。それではまとめてください。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割

M 残価率や適用金利は販売戦略で随時変わります。ですから四半期ごとに調べるなど、定期的にチェックすることが大切です。ライバル車が新型になれば適用金利が低くなることもありますので。時期的にはボーナス商戦が始まるので、6月頃から販売条件が変わるはず。皆さんも購入時の参考になさってください。

Text:Seiichi Norishige



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5