自動車雑誌の編集者を経てモータージャーナリストへ。駆け出しの頃からサラリーマンの限界に挑戦し数々の輸入車を乗りまわす。印象深かった愛車はポルシェ911(930)、Ruf CRo
コンバージョン(964)、メルセデス・ベンツ500E、フェラーリ412、BMW6シリーズ、RG500Γ(バイク)。趣味はシガーとパイプとすし屋巡り。ジャンルを問わず酒好きだが、一定以上飲むと睡魔が襲い銘柄を失念する。1964年、北海道生まれ。
皆さんこんにちは。中年B、ノリシゲセイイチ(56)です。
今回はちょっと脱線して日本初のスーパーカー、『ホンダNSX』(以下、NSX)を取り上げてみたいと思います。
NSXのデビューはバブル真っ盛りの1990年(平成2年)です。ワタシは1964年式ですから当時は27歳(業界2年目)。ついに日本のスーパーカーが誕生した! と喜んだものの、フェラーリやランボルギーニに初めて触れたときのようなスーパーカー少年として狂喜乱舞した得も言われぬ感覚はありませんでした。

とはいえ、車高が低くペッタンコな地を這うようなスタイル、リトラクタブル式ヘッドライト、ミッドシップのレイアウトはスーパーカーの方程式そのもの。さらに、頑張ればサラリーマンでも買えそうな車両価格(800万円)と相まって、愛車だったフェアレディZ(Z32)の下取り価格が何となく気になっていました。
まずはNSXのタイムラインをプレスリリースで振り返ってみます。なお、開発コンセプト等はアーカイブをお読みいただければと思います。

【ホンダNSX年表】
●1990.09.13
ホンダ、オールアルミ・モノコックボディのミッドシップ・スポーツカー NSXを新発売
●1992.11.26
ホンダNSXに、運動性能をより際立たせたピュアスポーツモデル「タイプR」を追加し発売
●1995.03.08
ホンダNSXの仕様を一部変更、合わせてオープントップモデル「タイプT」を追加

●1997.02.06
ホンダNSXをマイナーモデルチェンジ、新たに「type S」を設定
●1999.09.21
ホンダ NSXをマイナーモデルチェンジ 安全・環境性能を進化させ発売
●2001.12.06
NSXをマイナーモデルチェンジ、スタイリング、走行性能を進化させ発売

●2002.05.23auto
NSXの運動性能をさらに際立たせた ピュアスポーツモデル、NSX-Rを追加発売
●2003.10.23
NSXをマイナーモデルチェンジし発売
●2005.07.12
本格的スポーツモデルNSXの生産を終了 —後継モデルとなる新たなスポーツカーを開発中

ザックリまとめると初期型から始まり、1992年に初代タイプRが登場。どちらも試乗しましたが、感覚的にソリッドなタイプRの方が街乗りでも自分的には乗りやすかったことを記憶します。
また、もう一つの思い出は1995年のル・マン24時間です。ワタシにとっても初ル・マン。NSXは参戦2年目だったかと記憶しますが、トップカテゴリーのGT1マシンは総崩れ。しかし、市販車に近いGT2マシンがクラス優勝を果たします。その84番のゼッケンをつけたマシンのドライバーだった飯田章選手のための特注レーシングシューズを決勝前にハンドキャリーで届けたのはいい思い出です。

1999年、マイナーチェンジで排気量を3.0リッターから3.2リッターへと拡大。シャシーも改善されボディ剛性も向上しました。フリクションが減ってスタート時のクラッチをミートした瞬間の路面を蹴り出す感覚もよくなっています。もし、いまから買うつもりで狙うなら個人的にはこの中期型でしょうか。
2001年末、リトラクタブルヘッドライトが法規制の変更から廃止され、固定式ヘッドライトになりました。しかし、こうなるとスーパーカー少年目線では基準外のクルマとなります。ただ、スポーツカーとしては進化しましたし、相場的にも新しい分だけお高いです。
ホンダ好きには堪らなく魅力的なNSXですが、ワタシにとってはリアルな分だけ浮かれるクルマじゃありません。もう5年早くNSXが登場するか、もう5歳ワタシが若ければと思います。

NSXはスポーツ性能のみならず、実用性も高く、快適性=安全性という様々な要素をクリアし誕生した稀有なスポーツカーです。そして、製造にかかわる人間はすべて有志という側面は見逃せないじつにホンダらしいクルマです。
現在の相場を考えると、タイプRを除けば、まだNSXは安くお買い得かもしれません。一度手を入れてメンテナンスをすれば、ほぼトラブルフリーだと思います。ただし、いまのクルマの感覚でON/OFFしかないラフな操作はご法度です。ラジオの周波数をダイヤルを回して合わせる、そんなアナログ感覚の持ち主には最高のパートナーとなる、そんなスーパースポーツカーがNSXだと感じるのです。
Text:Seiichi Norishige
WHAT's NEW
-
モノの言い方、ビジネスマナー
これは簡単! コミュニケーション能力を上げる「相槌(あいづち)」の技術とは
-
今日のピリカ
「日本三名園」ってどこ?【今日は何の日】 ¶3月2日
-
恥をかかない、身だしなみの教養。
【モラルがない人と見られないために】TPOをわきまえない男性の服装・みだし…
-
大人の純喫茶ペペ
趣味に没頭していると、妻が不機嫌に。結婚後に趣味を楽しむのは悪いこと?<大…
-
-
【世界のセレブ美女】
トルコ美女はお好き?国民的女優ファーリアイ・エブセンに首ったけ♡
-
干場の「エコラグ」
【注目度No.1】MOVB(モーヴ)のダブルジップフーディ。そのエレガント…
-
Special Talk
究極のマイブーム?みうらじゅんが語る 「ない仕事の作り方」
-
今日のピリカ
「1月の川」という名前の都市は?【今日は何の日】 ¶3月1日
-
スーパーカー回顧録
【ロータス・ヨーロッパ】軽いは正義? 少年はライトウェイトスポーツカーを覚…
-
今週の気絶的占い
【占い3/1-3/7】緊急事態宣言解除、どう動く?
-
時計、見せてください!
【ルクルトのレベルソ編②】あなたの時計、見せてください!
-
【ベアフット ドリームズ】プレゼントにいかが? 極上の履き心地のルームシュ…
-
【アルマーニ / カーザ】ゴージャスすぎる! 金に彩られた気絶級テーブル
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
2 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
3 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
4 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
5 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update -
6 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
7 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
8 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
9 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
10 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update
EROSABA

ランキング
-
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
はじめての1本にもおすすめ!ザ・万能腕時計「3針スポーツ/ラグスポ時
WATCH -
【ロータス・ヨーロッパ】軽いは正義? 少年はライトウェイトスポーツカ
CAR -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
【注目度No.1】MOVB(モーヴ)のダブルジップフーディ。そのエレ
FASHION
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【ルイ・ヴィトンでバレンタインサプライズ!】 エコラグな「黒」ペアウ
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録