どうも。カメラのO坪です。明けましておめでとうございます。いろいろあったような、なにもなかったような、そんな忘れられない2020年でした。

2021年もあらためまして、よろしくお願いします。
今回も引き続き高円寺の止まり木leger(レジェ)さんよりお届けします。

とにかく試着しちゃおう、そんな回です。持っているアイテムとどう合わせるか。
脳内カリキュレーターがぐるぐるしますよね。けっこうな頻度でショートしちゃうんですけども。

ベーシックなアイテムって時代を跨いで生き残っているだけあって、合わせやすいんですよね。
でもそこに色を挿したりするとまた表情変わって、味変わって。すみません、知ったフリして語りました。なんだかんだと山崎さんと話しながら、インナーワールドを探っていきながら(大げさ)、試着は進みます。

ドリスのミルスペックが香る前振りな腕な90年代ジャケット、良かったなぁ。
アクアスキュータムの80年代とおぼしき100%カシミアのドレスライクなコート、完全にツボりました。

Pure Cashmereってみるとドキッとするのは皆さんも同じでしょう。
何度聞いても覚えられないものってありますよね。Amiなんか特に。全部言えないからわりとごまかしてました。

ここでひとつ白状すると、この撮影の1週間後に、いてもたってもいられず山崎さんに連絡して閉店間際のお店に駆け込みました。
試着させてもらったマッキントッシュのダウンインナーコートとM59コートがもう気になりすぎて、いてもたってもいられなくて。買うかどうかは別として。

もう一回袖通したい!そういうことってありますよね。サムネタイトルに「やすらぎのレジェ」って入れてますけど、なかなか意味深ですよね。

山崎さんのサラッとしていて実は深みのあるコーデ、さすがですよね。お店の方がどんな着こなしをしているかを伺うのも密かな楽しみです。
今回お伺いしたのは
leger
レジェ
東京都杉並区高円寺南4丁目24−4 1F
03-5913-8663
営業時間 : 13時〜20時(詳しくはインスタグラムをご覧ください)
定休日:火曜日
Photo/Video/Text: Naoto Otsubo
Video Edit: Kabuto Ueda
OP&ED使用曲
INORAN ニューアルバム「Libertine Dreams」
より「Don’t Bring Me Down」