1992年に誕生したアウトドアサンダル屈指の名作
第240回 ナイキ ACGのエア デシューツです。
ナイキの中でも、圧倒的な人気を誇るライン、「ナイキ ACG」。ACGとはAll Conditions Gear (全コンディション対応ギア)のことで、都市のストリートから未知の大自然まで、冒険のために設計されたテクニカルウェアを展開しています。このラインのアイテムは、革新的なデザインが多く、1点加えるだけで、ストリートスタイルをセンスよく仕上げてくれるのが魅力です。

サンダル 8000円(税抜)/ナイキ ACG
そんなナイキ ACGが誇る伝説的サンダルといえば、「AIR DESCHUTZ(エア デシューツ)」。 1992年に誕生したアウトドアサンダル屈指の名作が、この夏カムバックしました。 90年代には続々と後継モデルが誕生しましたが、今作はファンが待ち望んだファーストモデルの復刻。これは絶対見逃せません!

足全体を速乾性に優れた調節可能なストラップでサポート。軽量化を図ったファイロンミッドソールには"エア"を内蔵し、トレイルランやハイキングなど、様々なシーンで長時間の着用にも対応します。

ナイキのお膝元、オレゴン州を南北に縦断して、大河コロンビア川へと流れ落ちるデシューツ川からその名を受け継いだように、ウォーターサンダルとしての機能も兼備。アウトドア・クロストレーニングに対応するスペックを残しながら、本格的なアウトドアスタイルへと舵を切った当時のACGを象徴する名作です。サンダルの快適性とシューズの機能性を組み合わせた一足は、履き場所も履き方も選ばない、まさに全コンディション型。

オリジナル当時のトレンドを思わせる、鮮やかなカラーに添え、サイドのトライアングルロゴと共にノスタルジックな仕上がりになっています。間違いなく争奪戦必至! 欲しい方は、早めにゲットしてくださいね。
Photo:Riki Kashiwabara
Styling:Yasuharu Imai
Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
ナイキ カスタマーサービス
0120-6453-77
http://www.nike.com