東京都生まれ。雑誌『LEE』や『STORY』など多くの雑誌で活躍するファッションモデル。独自のセンスに定評があり、お部屋のコーディネイト術や独自の収納術などを提案する史上初の“インテリアモデル”としても注目を集める。BS-TBS「おんな酒場放浪記」にレギュラー出演し、明るいキャラクターと豪快な飲みっぷりも人気。
煮込み料理が美味しくなってきたこの季節。今回紹介するのは、今、超話題になっている水なし自動調理鍋だ。しかーしアネキ、今回はややテンション低め。その理由は?

アネキ:ふーん、これが噂のホットクックね。でもさ、正直な感想言っていい? 料理はいつもちゃちゃっと作っちゃうから、実はこういう自動調理鍋が欲しいと思ったことないんだよね。それにこのビジュアルが……宇宙人みたいで(笑)。
ライター國見:そんなこと言わないで〜。コレ、私がこの家電企画で絶対に試したかった品なんです!
編集タッチー:そうそう、國見ちゃんが絶対にホットクックをお試ししたい!って。
ライター國見:毎日、献立考えるだけで憂鬱な食事づくりが絶対ラクで楽しくなるよなーって。子持ち主婦の身としてはコレ、切実なんです……。FORZAを見ている男性陣は、ホットクックを奥さんに買ってあげたら、奥さんの笑顔が増えるはず! 時間的&精神的余裕もできるし、家庭円満になりそうじゃないですか!?
カメラマン恩田:うちも嫁さんがなんにも料理作らないからな。これはすごい興味ある(笑)。
ライター國見:そういう奥さんだったら、これを使って男性が料理つくるのもありだと思う!
盛り上がるスタッフとは対照的に、なかなかテンションが上がらないアネキ。今回の撮影は大丈夫なのか!?

アネキ:ふ〜ん。でもさ、この大きさって正直、狭いキッチンに置くのは大きすぎない? 大きめの炊飯器くらいで、かなりの存在感あるよね。料理は普通の鍋でもできちゃうわけだし。あ、中にまさに炊飯器みたいに、内鍋が入っているんだ。この内鍋に取っ手がついているから、ビジュアルが宇宙人の顔みたいだったわけね。この取っ手、いる?
編集タッチー :いります!! この取っ手がついていることで、できたて熱々の料理をお皿に盛るときに、スムーズに内鍋だけを持ち上げられるんです!
アネキ:なんで、そんなに詳しいの?
編集タッチー :実は、私、ホットクックを使っているんです。それもヘビロテ……ほぼ毎日(笑)。アネキ、だまされたと思って、とりあえず肉じゃがでも作ってみましょう!

アネキ:肉じゃがって……女性が考える“男心くすぐる系”がきたね。今の時代に、肉じゃがで落ちる男なんているのかわからないけど。とりあえず、具材をザクッと切って放り込みます。

アネキ:じゃ〜ん。お肉を見るとやっぱり気分は盛り上がるね!特に高級なお肉でもなく、スーパーに売っている普通の切り落とし牛肉で〜す。

アネキ:付属のレシピブックにそって、お酒、みりん、お醤油、そして砂糖を入れましたっと。

アネキ:メニューの肉じゃがを選択。あとはスタートボタンを押すだけでいいの?
編集タッチー :そうなんです、あとはボタンを押すだけ!30分後にはホックホクの肉じゃがができちゃいますよ。

アネキ:とりあえず、どんな料理ができるかみてからだね。では、スタッフのみんなも一緒にセット、オン!
編集タッチー :ホットクックでは、すでに搭載している自動メニューが130、手動メニューが25の合計155もあります。それとは別に、無線LANで「COCORO KITCHEN」のクラウドサービスに繋げばもっとたくさんのレシピがあるし、調理の材料や手順をアシストしてくれるんです!肉じゃがのようなおなじみの料理はもちろん、新しいメニューもどんどんチャレンジできちゃう。
アネキ:ってか今この子(注:ホットクック)喋らなかった!?「あとの調理はまかせてね♡」って!?
編集タッチー:そうなんですよ。「加熱していますよー」とか、「栄養士のワンポイントアドバイス……」とか、いろいろ喋るんです。最初はびっくりしたけどもう慣れました。
アネキ:喋る機能……いるの? まあでもスマートスピーカーも広がっているし、一人暮らしの人とかお年寄りにはいいのかもね。あと確かに、これはラクっちゃーラクだね。具材と調味料入れてボタンを押すだけ。火を使わないから、出来上がるまでの30分の間にちょっとコンビニとかに行くこともできるもんね。
編集タッチー:そうなんですよ! だから私たちもその間に、他の撮影進めちゃいましょっ!
〜〜〜他の撮影を進めつつ、30分後〜〜〜
アネキ:何この煮物のいい匂い〜! この匂いが部屋中に漂ってるのって幸せ♡ ちょうどできあがったみたい。開けるよ、開けるよ、開けるよーーーー!オーーーープン!

一同:うわーーー、美味しそうーー!

アネキ:え〜。普通に美味しそうじゃん。玉ねぎはトロッと柔らかくなって、大きめに切ったジャガイモはホックホクにできている。お水を入れていないのに野菜からスープがちゃんと出ている。これは家庭料理が大皿で並んでいるようなお店の本格的な肉じゃがっぽい!

アネキ:ボタンを押すだけで放っておいたのに鍋にくっついてないし、焦げついてないのもポイント高い!

アネキ:やっこの肉じゃが、はいどうぞ♡

アネキ:どれどれ、見た目は十分美味しそうだけど、問題は味よね。

アネキ:え、え、え〜〜!なにこれ〜!? すごい美味しい〜!これ絶対に「やっこの作る肉じゃがは、味も染みてて絶品だよーっ」て言われちゃうよ!
編集タッチー:そうなんです。だから私、週1で肉じゃが作ってます。これだと子どもがパクパク食べるんですよ~(笑)。
ライター國見:これ、働く主婦の必需品じゃない!? 朝セットして予約しておけば、帰ってきたら、できたてほやほやの料理が一品できているんでしょ!? 帰宅早々の、「お腹すいた~」攻撃の子どもに対しても余裕がもてそう。その間に違う家事もできるし。
カメラマン恩田:うまーい!こんなに簡単に美味しい肉じゃができるんだー。これなら男でも簡単に肉じゃが作れちゃうじゃないですかー、絶対買いたいです!
編集タッチー:せっかくだからもう一品作ってみませんか? 鶏と大根の煮物。

アネキ:いいねー、お酒がすすんじゃうメニュー。大根の煮物ってふつう、大根をお米のとぎ汁でアク抜きしたりするのに手間がかかるんだけど、これも材料そのままと調味料と出汁パックだけでできちゃうの?
編集タッチー:そうなんです。しかもホットクックは、冷凍したカチカチのお肉でもいいの。いちいちお肉を解凍してっていう手間がないのも本当にラクチンなんですよ。
アネキ:冷凍のお肉をそのまま使えるの!? ちょっとそれはすごすぎる!!
〜〜〜そしてまたまた35分後〜〜〜

アネキ:さーて、オープン!うわー、大きめの大根も味が染み込んでる。どれどれ一口……、うわぁ、これまた美味しい♡ なんでこんなにしっかりと均一に、全体に味が染みこむの?
編集タッチー:フタの裏についてるかきまぜツールが、適当なタイミングで具材を混ぜてくれるからみたいです。

アネキ:なるほどね〜。でもこれ、洗うの面倒くさそ……。

アネキ:……と思いきや、構造がシンプルで意外と簡単に洗えるのね。中にお水が入ったりもしないし。そして煮物もお鍋にこびりつかないし、吹きこぼれることがないから洗いものがラクチン。料理したあとのキッチンの掃除って地味に大変だったりするから。これ、食洗機でも洗えるの?
編集タッチー:洗えますよ。でも、簡単に汚れが落ちるから、ぱぱっと洗って、すぐに次の料理作り始めちゃうけど(笑)。
アネキ:洗いものが面倒くさくないのはいいよね。

アネキ:確かにこの味……。毎日使いたくなるのがわかったし、人を呼ぶときとかにも重宝しそう。これは、男性にこそ使ってみてほしい! 身体を絞りたいときとか、人任せじゃなく自分で自分が食べたいものを作れるっていいよね。何より料理の腕前がなくても確実に美味しいものができるし、彼女や奥さんにも作ってあげたら感激されるよ。
カメラマン恩田:僕、帰りにビッ●カメラ寄って買って帰ります! 貯まっているポイントで買えるかな。
アネキ:その気持ち、わかる! 最初はまったく興味ないなーって思っていたけど、できたものを食べたら完全に胃袋を掴まれちゃった。これは完全に恋に落ちたーーー。あー、ホットクック欲しいー♡

アネキ:FORZAをご覧のみなさん、ホットクックで作った煮物をつまみながら、一緒にお酒でも飲もっ♡
今回、アネキがお試しした製品はこちら!

~後日談~
帰りにビッ●カメラに寄ったらしいカメラマン恩田だけでなく、前々からホットクックをほしがっていたライター國見も、撮影のあと即購入。これまた毎日のように使っている使っているそうです。ホットクック、恐るべし!
【問い合わせ】
シャープ 0120-078-178
https://jp.sharp/hotcook/
Photo:Ryouichi Onda
Text:Kaori kunimi
Edit:Yukari Tachihara
WHAT's NEW
-
おススメの気絶
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリーガル登場
-
得するクルマ生活
【3分でわかる】歴代の日産スカイラインGT-Rを一気に振り返る
-
ファッション用語の基礎知識
「背抜き」と「半裏」どう違う? 【スーツの裏地】のファッション用語の基礎知識
-
今日のピリカ
「ちむどんどん」ってどんな意味?【今日は何の日】 ¶3月4日
-
-
【正統派が間違いない】ブルックスブラザーズのパジャマが最高の寝心地を演出
-
時計、見せてください!
【CHANEL:シャネルのJ12編②】あなたの時計、見せてください!
-
「夫に死んでほしい妻たち」が急増中 離婚より未亡人がお得だわ、と妻・それに…
-
僕が捨てなかった服
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパーカ
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
レクサスFスポーツの2022年モデルを先取り!
-
干場の「エロサバ」
【自分が気持ちいいことが大事!】STAY HOMEのファッションを極めると…
-
今日のピリカ
雛人形、男雛を飾るのは向かって右? 左?【今日は何の日】 ¶3月3日
-
【カットソーにもネクタイにも】休日の大人に「バレナ」のジャケットが人気なワケ
-
モノの言い方、ビジネスマナー
これは簡単! コミュニケーション能力を上げる「相槌(あいづち)」の技術とは
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
2 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
3 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
4 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
5 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
6 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
7 FASHION
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ理由
とある休日、ニットではくつろぎ過ぎで、スーツにタイドアップでは堅苦しい、しかし少々かしこまった場へ行くときには、シャツが便利...
2021.2.26 update -
8 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
9 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
10 FASHION
不動の殿堂ニット! ジョンスメドレーが支持されるワケとは?
夏はTシャツやポロシャツだけで事足りますが、それ以外の季節はコートが必要です。とはいえ、Tシャツやポロシャツの上に直接コート...
2021.2.16 update
EROSABA

ランキング
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
【3分でわかる】歴代の日産スカイラインGT-Rを一気に振り返る
CAR -
【自分が気持ちいいことが大事!】STAY HOMEのファッションを極
FASHION -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
ニトリで買った便利な「車グッズ」5選
CAR -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリー
FASHION -
「背抜き」と「半裏」どう違う? 【スーツの裏地】のファッション用語の
FASHION
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【ルイ・ヴィトンでバレンタインサプライズ!】 エコラグな「黒」ペアウ
WATCH -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録