ファッショニスタとしてこなれたカジュアルファッションが得意のデヴィッド・ベッカムですが、今回はビジネスにも役立つベーシックなネイビースーツの着こなしにフォーカス。タイドアップからカジュアルダウンまで、FORZA世代に刺さるスマートなコーディネート術をぜひ参考にしてみてください!
今日は勝負! 赤いネクタイでアクティブな印象に

ビジネスマンの定番ワードローブであるネイビーの無地スーツを若々しく見せる方法として手っ取り早いのは、ズバリネクタイ選び。デビッド・ベッカムが選んだ無地の赤いネクタイは、情熱性や積極性を強調し、力強いアクティブな印象を相手に与えることができます。プレゼンや会議等で士気を高めたい時に取り入れると効果覿面。大剣幅はモダンかつ若々しく見える7㎝ほどがベスト。この細さは小顔に見せる効果も抜群です。「今日は勝負!」ってときに、ぜひチャレンジしてみてください。
女性もうっとり。オールネイビーで上品にカジュアルダウン

ややゴージ位置が高いナローラペルで、コンパクトなデザインが特徴のネイビースーツで現れたデヴィッド・ベッカム。インナーにネイビーのクルーネックのカットソー(もしくはハイゲージのニット)を選び、ワントーンでまとめることで、都会的かつモードな印象に仕上ります。オールネイビーのカジュアルダウンであれば、上品さをキープし大人の色気もプラス。靴やサングラスといった小物をブラックで纏めればより引き締まった印象になります。ノーアクセでもベッカムのように、体を鍛えておけばスーツの見栄えが段違い。カジュアルパーティやレストランデートなど、女性をエスコートする際に迷ったらこのコーデがオススメです!
小物使いで差をつける!サングラスをチーフ代わりに

着用するのはビジネスでも定番の無地のネイビースーツ。サックスブルーのシャツに黒のプレーントゥというベーシックかつフォーマルなスタイリングです。オン、オフを切り替える時短テクニックが、チーフの代わりにサングラスを挿すというもの。これは、イタリア人が得意とするハズしテクニックの一つで、シンプルながらかなりのインパクトを放ちます。ポイントは、サングラスのテンプル部分ではなくてグラス部分を大胆に見せること。ビジネススーツの印象をたったこれだけでガラッと変えることができます。決して派手な色やアイテムを足すのではなく、あくまでもテクニックで勝負するって所が大人ですよね。ぜひご参考に!
Photo:gettyimages
Text:Satoshi Nakamoto