アクセントで差をつける、上品なカジュアルとは?
今季のアウターの大本命。それはすばり、抜群の着まわし力を持つコートです。店頭の充実ぶりからも、さまざまな出会いや発見が期待できそう。
とはいえ、ノープランで選んでしまうと、着こなしがしっちゃかめっちゃかになってしまって、せっかくのコートが台無しに。
そんな皆様のお悩みを解決すべく、FORZA STYLE(フォルツァスタイル)編集長の干場が、大丸・松坂屋と10月26日(水)から再びタッグを結成!
今回は人気6ブランドの協力のもと、それぞれ3つのスタイルを提案。全18体のサンプルから自分好みの着こなしがきっと見つかるはず。
ジョセフ アブードの「ハーフコート」
メンズファッションはちょっとした工夫ひとつで、着こなしのニュアンスが大きく変わります。たとえば、裾幅がそう。たった数センチ変わるだけでパンツの相性がまったく異なってきます。
ブルゾン感覚で羽織れるスポーティなコートの場合、あまりにも快適であることから着こなしがマンネリになりがち。裏返せば、巻物を足したり、靴を変えるだけで、気分をガラリと変えることができます。
干場が【JOSEPH ABBOUD/ジョセフ アブード】のコートで提案するのが話題の“スポーティエレガンス”。コチラをご参考に上品なカジュアルを楽しんでみては?
【COORDINATE.01】
出張時に大活躍する、ハイテク素材のハーフコート
Hoshiba’s Point
「急な天候の変化にでも対応できるシワにもなりずらい軽量のコートは持ち運びにも便利です。大人っぽいグレーの色使いが新鮮でグッときました!」
【COORDINATE.02】
ニットジャケット&マフラーでリラックス感を演出!

Hoshiba’s Point
「秋冬の白パンツに似合うのは、グレーのトーン オン トーンの着こなし。流行のニットジャケットを挿して、上品かつ力が抜けたカジュアルを演出!」
【COORDINATE.03】
足元を白いスニーカーにすると、さらにスポーティな印象に
Hoshiba’s Point
「ハイテク素材のコートはスポーティな印象が強いので、カジュアルなアイテムと相性が抜群であることも魅力のひとつ。エレガントにまとめる意識を忘れずに!」
着用した「着まわしコート」はコレ!

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Styling:Masaki Saruwatari
Hair & Make-up:Megumi Ochi (ALFALAN)
Edit:FORZA STYLE
1
2
RANKING
2
3
4
2
3
4