東京カレンダー流「食」と結ぶスニーカーの選択肢
ファッション業界の賢人が編集長・干場に買わせたい逸品を価格帯別に紹介する連載第5回。ご登場いただくのは東京カレンダー編集長、大槻篤さんです。今回のテーマはスニーカー。干場とは高校の同級生だったという長い付き合いになる大槻氏。勝手知る間柄で、干場好みの逸品が登場することは必至!?
干場編集長(以下敬称略):ドンくん(大槻氏)とはレオン編集部でも一緒だったし、ワールドフォトプレスでも一緒に仕事していたんですが、高校の同級生なんですよ。もう30年近い付き合いになるんです。そんな同じ歳で、古くからの友人が僕にすすめてくれるスニーカーが、どんなものなのか、今日はとても楽しみですね!

大槻:古い付き合いなので、お互いの手の内を知っているので、僕が欲しいものは、ホッシー(干場)も欲しいだろうな、と思って今日は臨んでいます。
干場:なるほど(笑) 今までビームスの中村さん、『THE RAKE』の松尾編集長、ストラスブルゴの神藤さん、『LEON』の前田編集長にご登場いただいているんですが、ますます楽しみですね。
大槻:錚々たる顔ぶれですね。少々たる僕でいいんでしょうか。
干場:もちろん(笑)では早速ですが、まずこの3つを選んだ理由を教えていただけますか?
大槻:実は松竹梅になっていないんです。
干場:ええっ!どういうこと?(笑)。

大槻:どれも捨てがたく、結局松・松・松で選んでしまいました……すいません。で、早速紹介させていただきたいのが、このコンバースのオールスター、ビームス限定モデルです。これ、ホッシー欲しいでしょ?
干場:いきなりの強いリコメンド(笑) このコンバース、おいくらですか?
大槻:1万800円です。
干場:これ、通常版と、どこが違うのかな?

大槻:通常だと、ソールの赤いラインが上に入っていて、ネイビーが下なんだけど、これは逆なんです。さらにこれのいいところは、インソールが入っている所なんですよ。オールスターって、長時間履いていると疲れるでしょ? でもこれはインソールが入っているから疲れにくい。そしてこれ、かなり厚みがあって、ひそかに脚長効果も狙えるんです。
干場:これ、1.5cmくらい厚みがあるのかな? 確かにオールスター、好きなんだけど疲れるよね。僕も、20年前ぐらいから自分でインソール入れて履いていました。
大槻:そう、撮影などで立ちっぱなしの時がとくに辛い。でもこれはそんな心配は不要。今までコンバースっていくつも買ってきた僕が初めて予約してでも手に入れたいと思った一足なんですね。
干場:そうだね。ところで、このスニーカーにはどんな服を合わせたい?
大槻:え、どんなだろう??? 黒のショーツに大きめの白T。アナトミカのポケTなんて、いいですよね。ジャケットはネイビーで。サングラスはモスコットかなぁ。
干場:その心は?

大槻:う~ん、最近80年代に流行った『TOY』っていう漫画の主人公のスタイルが、今また新鮮に感じてマイブームなんです。裸足にコンバースをはいているイメージ。
干場:懐かしい! それって講談社? あ、小学館だ。(一同大爆笑)
大槻:『TOY』の主人公の髪型なんてまさに今っぽい。脇役たちもツーブロックだったりして、一周回った感がある。今ってトレンドが一周して、ビッグシルエットブームが来ていたりと、気分は80年代。『シティハンター』とか当時の吉川晃司のスタイルなども気になっています。
干場:ツーブロック、流行ったね~。『シティハンター』もかっこよかった!
大槻:あ、あと関係ないけど、僕、コンバースをはいている女性にとても惹かれるんです。なんかいいんですよね~。大人の女性が麻のワンピースにあえてコンバースを合わせているのとか好きなんです。あと、コンバースってノスタルジックな感じがいいですよね。僕たちが若い頃からはいているスニーカーだけど、今の若者の目にはどんな風に映っているんだろう、とか。不変のスタイルだからこそ、世代を超えたストーリーが広がるのもコンバースのいいところかな、と。
干場:わかる! ちなみに今まで僕もコンバースは10足以上買っているんだけど、今残しているのは白と黒のハイカットと、ジャックパーセル。ところで、その提案していただいたオールスター・スタイルで、どこのレストランへ行きたい? 『東京カレンダー』の編集長としては……。

大槻:むちゃブリだな~(笑) やはり日曜日のカフェですね。新しくオープンする「ビルズ」かな?※bills銀座 2016年10月オープン予定
干場:なんで「ビルズ」なの?

大槻:ツッコンでくるね! 「ビルズ」って店内でおしゃれ勝負をやっている人が多い。カジュアルなんだけど、ファッション感度の高いお客さんが多くて気が抜けない。だからこのコンバースも、定番のものじゃなくて、別注でヒネリのあるデザインなんだよ、っていうこだわりをわかってくれる人が多そうだから。
干場:なるほど! さすがドンくん!
さて次のスニーカーはなんでしょう?
ビストロに履いていきたい一足とは
WHAT's NEW
-
エディターヤナカのこじラグ
エルメスのヴィンテージを掘れ! 長年苦手だった長袖ポロが ある日良く思えた話
-
コスパ良すぎ! 英国老舗【サンスペル】のTシャツはアンダー1万円とは思えな…
-
男のおしゃれ不要論
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツを選ぶ…
-
百“靴”争鳴
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第一人者…
-
-
【メンズビギの新レーベル】「FUSE」誕生。機能とファッションが「融合」し…
-
今日のピリカ
“ツーホース”(Two Horse)といえば何!?【今日は何の日】 ¶2月…
-
【ブランド、価格帯別に選べる】メガネ、アイウェアいまモテる10本がコレ!
-
【世界のセレブ美女】
【大坂なおみ選手】全豪オープン準決勝の対戦相手、セリーナ・ウィリアムズはこ…
-
アラサー女子の居酒屋
昭和居酒屋「車屋(根津)」でアラサー女子、諸事情で名物・鯖ずしを流し込む
-
オトコを磨く100の方法
【ベルルッティ】遊びの効いたスーツには、色気たっぷりのビジネス小物がアクセ…
-
日本のビジネスマンを格好良くする100の方法
-
あなたの靴、見せてください!
【怠け者で悪いか! ローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてく…
-
おススメの気絶
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するインバー…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 BUSINESS
第一回 ジャケット選びの真実 「趣味で楽しむファッションと、仕事のための装いはまったくの別ものだ!」
黒がダメな理由とは? 上下衣が共地のスーツに代わって、ビジネスウエアの主役となっているジャケットとパンツのセパレート・...
2020.6.11 update -
2 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
3 FASHION
【フォトギャラリー】第五回「あなたのベルトは間違っている?」
.container_1 { /*text-align: center;*/ paddi...
2020.6.26 update -
4 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
5 FASHION
第四回「ビジネスシューズは一択だけあればいい!」
足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 update -
6 FASHION
【ビジネスコート6選】チェスターフィールド、ポロ、ダウンは10年着られるかで選ぶ
寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update -
7 FASHION
第二回「働くバッグにナイロンリュックはありか?」
ジャケットの変化がもたらした結果 ビジネスマンにとって、バッグはなくてはならないものです。 PC、スマホにタブレット...
2020.6.25 update -
8
【モンブラン、トゥミ、ブリーフィングetc. 】夏は脱・ブラック! 大人も使えるビジネスリュック4選
ビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 update -
9 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
10 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update
EROSABA

ランキング
-
【怠け者で悪いか! ローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見
FASHION -
【MA-1がバックパックに変身!】 革新的な収納アイデアで勝負するイ
FASHION -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【ベルルッティ】遊びの効いたスーツには、色気たっぷりのビジネス小物が
FASHION -
【グレンフェルのダッフルコート】歳を重ねて また似合うようになった、
FASHION -
干場の気絶ブログ「ベルルッティのトートバッグが美しい」
BLOG -
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
昭和居酒屋「車屋(根津)」でアラサー女子、諸事情で名物・鯖ずしを流し
FOOD -
【ゼニスの2021年新作】ロレックスに似てる? 即完売の「クロノマス
WATCH
-
【カシオのG-SHOCK編】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
アメカジ好きの天国を発見! 三軒茶屋の名店セプティズが凄い。
FASHION -
【激レア】G-SHOCKの初号機の現物を借り出して、G-SHOCKの
WATCH -
【ロレックスのデイトナ、スピードマスター、エルプリメロ】最高にかっこ
WATCH -
【モテ占い2/22~2/28】今週のあなたの恋愛運、どうでしょう?
CULTURE -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
【2万円台の名作Gジャン】 ラングラー x ニードルズのコラボデニム
FASHION -
「スエード靴はビジネスにアリか? ナシか?」靴のプロ 祥子先生に訊く
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
エルメスで出逢った、男の憧れ的アイテム! 機能性は失わず、都会的にモ
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録