ジェームズ・ボンドは帯磁しないのである。
映画、『007 スペクター』で有名になった時計である。
英国諜報部ジェームズ・ボンド(007)の活躍を描く冒険活劇(古く言えば)。時計ファンならば007が装備する時計のブランドをご存知だと思う。そう、オメガである。オメガには「マスター コーアクシャル」と呼ばれる画期的な機能を保有する時計がある。何が画期的なのかと言うと「マスター コーアクシャル」というムーブメントを搭載する時計は“磁気帯び”をしないのである。
耐磁時計がつくられる理由とは!?
我々の生活環境にはいたるところに磁気が存在する。たとえば、携帯電話の磁気はかなり強い。TV、パソコン、カバンの磁石の留め具にいたるまで磁気に触れずに生活することは不可能なのである。ところがだ、時計は磁気にとても弱い。磁気が時計に溜まると時間を狂わせるだけではなく、故障につながることが多々ある。そこで時計はある程度の頻度で磁気抜きという作業を行う必要がある。
それを克服するためにいくつかの時計メーカーは磁気が帯びにくい時計をつくってきた。IWCなどに代表される「耐磁設計」の時計である。耐磁設計の時計は「軟鉄」という素材でつくられたインナーケースで機械を包み込むように設計する。軟鉄は磁気通しやすい素材であるため自らに磁気を通し吸収し、機械に磁気が帯磁しないようにしているのである。しかし、それでも完全とは言えないのだ。それどころか強力な磁気にはまったく役に立たないのである。
そこでオメガは考え方を変えた。それが「マスター コーアクシャル」という機械を搭載した時計である。それは鉄で包むこむインナーケース設計のものではなく、機械において「帯磁しやすい部品を帯磁しない素材でつくる」ことで耐磁時計を実現したのだ。
シリコン製のひげゼンマイ、時間をつくりだす大切な部品であるテンワ、アンクル、コーアクシャル・ホイールは耐磁合金「ニヴァガウス」でつくられている。しかも、鉄で包まれていないため裏蓋から機械を眺めることが可能なのである。
耐久は正式には15000ガウス。通常のインナーケースモデルが1,000ガウス(強化耐磁時計 200ガウス =16,000A/m)程度のため、その強靭さは群を抜いている。たとえばiPADのカバーにはマグネットが付いている。その最大発生磁力は1,000ガウスを超える。もちろん医療機器では多く機械が1,000ガウスを優に超える。
オメガの「マスター コーアクシャル」搭載モデルはMRIはもちろんのこと、生活空間にあるすべての磁気を寄せ付けない。しいて磁気を帯びる危険があるとしたら、欧州原子核研究機構の大型ハドロン衝突型加速器の中にあるときだけだと言う(なんだかわからないが人が入れる場所ではない様子)。多くの医療に携わる方にとってはもう時計を外す必要はない。正確な秒が常に手にできる。
腕時計に個性を与えるミリタリー仕様のストラップ
さて『007 スペクター』。その中で使われている時計が“重要な秘密兵器”として登場するオメガ「オメガ シーマスター300 マスター コーアクシャル スペクター」だ。劇中、このモデルをQからジェームズ・ボンドは渡される。終盤で大活躍してくれるガジェットなのだ。なるほど、メタルブレスではだめなわけだ。

もちろんこのモデルは映画の中のような“あの”性能はもちろん持ち合わせていない。オメガの「シーマスター300 マスター コーアクシャル スペクター リミテッド」は定番のデザインを少し変えて、NATO仕様のナイロンストラップが付属する。ジェームズ・ボンドは今回『007 スペクター』の中で、この仕様の「シーマスター300」を装着している。
このストラップのベースとなっているのはフェニックス社の「G10」。NATO軍正式採用のストラップで、まさに英国防衛省に納められている。オメガのものは独自に生産したものである。
初代のボンド、ショーン・コネリーは初期作品(『007 ゴールドフィンガー』など)ロレックスの「サブマリーナー」Ref.6538にフェニックス社のストラップを装着して登場している。
現在のボンド、ダニエル・クレイグは本人2作目となった『007 慰めの報酬』の記者会見などからオメガにこのストラップを装着していた。まだ『007 スペクター』が決定していなかった頃から使っていたことを考えるに、今回の採用はダニエル・クレイグの提案があったのではないだろうか? 真偽はわからないが、ショーン・コネリーをリスペクトしたのは間違いない。

3作目にあたる『007 ゴールドフィンガー』だが、007の黄金時代のパターンをつくりあげた作品である。金粉で塗られた女、日本人の巨漢な殺し屋、アストンマーチン「DB5」の初登場、誰もが知っているテーマ曲、話題満載の娯楽冒険活劇だ。その冒頭、ジェームズ・ボンドが海辺から上がってきて、ウエットスーツを脱ぐと白いタキシード姿になる。ライターをつけて時間を確かめる。その時に暗闇に浮かび上がるのがロレックスにフェニックス社製のストラップを装着したモデルである。
WHAT's NEW
-
おススメの気絶
【今しか買えない超レア品!】 ルシアン ペラフィネ GINZA SIX4周…
-
医師が教える快眠のコツ
【睡眠が勝敗を左右する】緊張や不安で眠れない? プレゼンに勝つ睡眠、負ける…
-
エディターヤナカのこじラグ
格段に秀でたジョンロブのブーツ! 極上の革質と職人技が織りなす、シャンボー…
-
シンプルは最高の贅沢!? 【トゥモローランド】の革ジャンは、大人必携の一着…
-
-
あなたの服魂 見せてください
【 インスタ #服魂から厳選 】あなたの「パーカ」スタイル見せてください!
-
【世界のセレブ美女】
【元祖オルチャン】ハン・アルムソンイのお茶目かわいさに気づいてる?
-
干場に着させたい松竹梅
時計雑誌編集長が価格帯別にオススメ!「メンズウォッチの松竹梅」とは?
-
百“靴”争鳴
スニーカーのセレクトショップ「スキット」Vol.2 買い付けドリームで時代…
-
紳士服の教科書
【パジャマを着て寝よう】メンズのパジャマはストレス解消アイテム!
-
今日のピリカ
「奈良の大仏」と「鎌倉の大仏」、どちらが大きい?【今日は何の日】 ¶4月9日
-
【大人気イーヴォの鉄板モデル】ブリンディシなら、春コートは間違いない!
-
アラサー女子の居酒屋
大正13年創業の立ち飲み焼鳥『江戸政(馬喰横山)』で、幻の「かわ」にアラサ…
-
あなたの靴、見せてください!
【白いコンバースの#靴魂ポストから厳選】あなたの靴、見せてください!
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
プジョー、シトロエン、ジープ、アルファロメオ、マセラティ…… 世界4位の自動車グループ「ステランティ...
「STELLANTIS(ステランティス)」という自動車統合会社をご存じの方は、相当なクルマ好きでしょう。ステランティスは、2...
2021.2.9 update -
2 CAR
【ドライブスルーで1日遊ぶ】コーヒー・食事・書店・映画を車から、トイレ以外降りずに楽しんでみた!
車から降りることなく、お店のサービスを受けることができる、ドライブスルー。ソーシャルディスタンスを確保しやすいことから、コロ...
2021.3.18 update -
3 CAR
EV(電動車)にMT(マニュアルトランスミッション)は無意味と言える理由
■電動化がすすむとMT車は消滅するの? 世界的に車の電動化が進む中、2020年末、遂に日本でも「2030年代半ばまでに...
2021.3.23 update -
4 CAR
同乗者を酔わせない車の運転3つのポイント
コロナ禍で、これまで電車を使うことが多かった方も、クルマを利用する機会が増えているようです。普段乗り慣れないせいか、クルマを...
2021.2.18 update -
5 CAR
【交通違反続出】自転車よ、あなたは歩行者なのか、車なのか
ご存じの通り、自転車には、クルマやバイクと同様に「ルール」があります。もしルールを破って、事故を起こしてしまったら、場合によ...
2021.3.9 update -
6 CAR
ニトリで買った便利な「車グッズ」5選
「お、ねだん以上。」のキャッチフレーズどおり、コスパ抜群の品ぞろえと、シンプルで機能的なデザインで話題の「ニトリ」。「ニトラ...
2021.2.11 update -
7 CAR
【3分でわかる】歴代の日産スカイラインGT-Rを一気に振り返る
いまや世界中にファンのいる、日産のスポーツカー「GT-R」。現行であるR35型は「GT-R」という名のつくクルマとしては6代...
2021.3.4 update -
8 CAR
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
2016年、2017年、そして2019年と、国内販売台数1位を獲得してきた、トヨタプリウス。昨今のクルマにおいて、ハイブリッ...
2021.2.25 update -
9 CAR
【長期保管のコツ】3ヵ月以上、車を動かさないとどうなる?
コロナ禍でステイホームが求められる昨今、外出もめっきり減り、買い物もネットばかりで、「そういえば全然クルマを動かしてない……...
2021.2.16 update -
10 CAR
レクサスの大型SUV「RX」が、より使いやすそうな「NX」「UX」よりも売れている理由
日本でもっとも人気のあるクルマのプレミアムブランド「レクサス」には、SUVが4車種ある。LXはクロスカントリー路も走破できる...
2021.3.11 update
EROSABA

ランキング
-
格段に秀でたジョンロブのブーツ! 極上の革質と職人技が織りなす、シャ
FASHION -
セクシー招福! 全米が燃えたパーフェクトなセクシーボディに括目せよ
-
シンプルは最高の贅沢!? 【トゥモローランド】の革ジャンは、大人必携
FASHION -
スニーカーのセレクトショップ「スキット」 Vol.1 ホームレスから
FASHION -
「運転の上手い下手」は、ハンドルの握り方でわかるってホント!?
CAR -
【G-TUNE by GLENFIELD】FORZA STYLEがプ
PR -
【バッグ2種、ポーチ3種】撥水レザーで急な大雨も怖くない。ニューノー
PR -
【バブアーの春コート】今年選ぶならビッグシルエット一択!
FASHION -
スニーカーのセレクトショップ「スキット」Vol.2 買い付けドリーム
FASHION -
【 インスタ #服魂から厳選 】あなたの「パーカ」スタイル見せてくだ
BEAUTY
-
「運転の上手い下手」は、ハンドルの握り方でわかるってホント!?
CAR -
【意外と知らない】車の電動パーキングブレーキのオートホールドはいつ使
CAR -
【G-TUNE by GLENFIELD】FORZA STYLEがプ
PR -
【バッグ2種、ポーチ3種】撥水レザーで急な大雨も怖くない。ニューノー
PR -
【ラコステ、何枚持ってますか?】これから迎える夏スタイルはポロシャツ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【ポロシャツの元祖】ラコステL1212が名品と言われるいくつかの理由
FASHION -
【アニ散歩特別編☆シチズン】ラストアテッサンポ deブラックチタン時
PR -
EV(電動車)にMT(マニュアルトランスミッション)は無意味と言える
CAR -
【NIGO®とJINSが夢のタッグ!】 3000円台から買える新サン
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録