「過ぎたるは及ばざるが如し」という言葉があるように、なんでもやり過ぎというのはトゥーマッチなものです。ファッションとてそれは同じこと。トレンド過ぎ、イタリア過ぎ、カジュアル過ぎ、全身黒過ぎ、柄過ぎ、色使い過ぎというのは、イイ歳して痛いものです。そこで、女性の本音を大切に考える『FORZA STYLE』では、シンプル&ベーシックな装い方をしている大人のセレブたちをピックアップし、その中からイマドキの着こなしやアイテムをご紹介します。
Lesson.46 ヨハネス・ヒューブルに習うチノパンのドレスアップ方法
ジャケットスタイルの着崩し方として、ブルージーンズをコーディネートに使うのが主流ですが……。もっと違うバリエーションが欲しい! そんなみなさんに、オススメなのがチノパンです。ワークウェアのイメージが強く、ドレスアップには不向きなのでは……? そんな思い違いを、モデルのヨハネス・ヒューブルが吹き飛ばしてくれました!

写真のとおり、見事にチノパンのドレスアップに成功しているのですが、ポイントのひとつは、そのシルエット! ワークウェアであるチノパンは、基本ゆったりとした動いやすい太めのシルエットですが、股上が浅く、テーパードした細い裾幅のものをチョイスすることで、ジャケットにも合う上品なスラックスイメージに。また、シューズやベルト、ジャケット、ベストを茶で統一し色を馴染ませることで、チノパンだけが浮かないようにしています。 さらに、ネクタイを着用したことで、ビジネスシーンでも使えるほどドレスアップできています。
ジャケットの着こなしの幅を広げてくれるスタイリッシュなチノパンをぜひ1本買い足してみてはいかがでしょうか?

裾にかけて細くテーパードしたチノパンは、スッキリとした今どきのシルエット。カジュアルなコーディネートはもちろん、ジャケットスタイルなどフォーマルな着こなしにも対応できます。年中履き回せてコスパの良いエコラグな一品としても注目なこちらのパンツ。ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
Photo(Item):Yasuhiro Ito
Styling:Masaki Saruwatari
Text:Satoshi Nakamoto