ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE 「超名医に聞け!」

5人に1人のダンナはフォアグラ状態! 忘年会シーズンに知っておきたい肝臓のお話し

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

脂肪肝の原因はお酒だけじゃない?

お酒が大好きで、毎晩欠かさず飲んでいるそこのダンナ。健康診断の血液検査をすれば肝機能を示すγ—GTPが正常値を大きく超えていませんか。肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれますが、だからこそ自覚症状が出たときにはもう大変な状況になっていることが少なくないのです。

40代男性の心と身体を熟知する名医が名医を紹介する、大人気企画。今回は順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科・堀江重郎教授より「紹介状」を書いていただいた名医が登場します。

自ら考案した「高山術式」で肝臓ガン手術を年間300件も行う、高山忠利・日本大学医学部長・消化器外科教授。肝臓外科では世界的な権威である高山教授に40歳からの肝臓メンテナンス術を聞いてみました。

肝脂肪になる3つの理由

——先生が警鐘を鳴らされている「脂肪肝」とはどんなものでしょうか。やっぱりお酒の飲み過ぎが原因ですか?

©gettyimages

高山:脂肪肝の原因は3つに大別できますが、その1つに飲酒が原因で脂肪肝になる『アルコール性脂肪肝』があります。過度なアルコールの摂取で、肝臓にどんどん脂肪が溜まっている状態です。

そもそも脂肪肝とは、文字通り肝臓に脂肪が溜まり『フォアグラ』状態になる病気です。かくいう私も晩酌が楽しみでお酒を止められなく、患者さんには『休肝日を作りましょう』と説きながら、自分は守れていない(苦笑)。血液検査で肝機能を示すγ—GTPが上がったら晩酌の量をセーブしています。是非そうしましょう、みなさんも。

——とても親近感の湧くアドバイスをありがとうございます。高山先生、アルコール性脂肪肝にならないために、お酒の量の目安を教えてください。

高山:アルコールの代謝にはお酒に強い人と弱いと人で個人差がありますが、肝臓に負担のかからない一日飲酒量とは、ビールなら中瓶1本、ワインならグラス2杯、清酒なら1合、ブランデーやウィスキーならダブル1杯とされています。二日酔いになるまで飲んでしまうのは肝障害のリスクを上げるので避けましょう。二日酔いとは、肝臓がアルコールを処理できずに悲鳴をあげていると考えてみてください。

——その他の脂肪肝の原因は何でしょうか。

高山:過食と運動不足による『過栄養性脂肪肝』です。運動もせずに食べ過ぎてしまうと肝臓に脂肪を溜め込んで脂肪肝になってしまうもの。この患者さんは肥満であることが多く、糖尿病、高脂血症、心筋梗塞が併発する可能性もあります。40代男性の5人に1人が脂肪肝になっている、という統計もあるんです。

——飲み過ぎ、食べ過ぎ。運動不足が原因なのですね。飲んだ後のラーメンは脂肪肝一直線なわけですね。

高山:意外にも、実は急激なダイエットが原因の『ダイエット肝脂肪』もあります。りんごダイエットなど1種類しか食べないような過度なダイエットをしていると食事のバランスが崩れ、肝臓に脂肪が溜まる。急激なダイエットで体内のタンパク質が不足すると、脂肪が排出されなくなり、肝臓に溜まってしまうのです。一見するとスラリとした女性が実は脂肪肝であることも。

40歳過ぎたら一度は検査を

——脂肪肝になると自覚症状は出るのですか?

©gettyimages

高山:まったくありません。腹部超音波(エコー)検査をすればただちにわかります。これで自分の肝臓を観てみれば、白く光って写っていればフォアグラ化している立派な脂肪肝です。灰色であれば正常です。

たかが脂肪肝と侮ると痛い目に合います。健康な人でも肝臓に3%程度の脂肪を溜めています。肝細胞が100あるとすれば3個分ほどが脂肪ということです。

これが正常値を超えて30%以上になると脂肪肝です。肝臓全体の3割が脂肪であるので正常に機能する部分は7割となる。本来あるべき肝細胞が脂肪に追いやられて70%の能力しか発揮できないわけです。脂肪によって肝機能が落ちてしまっている。肝臓は体内で「解毒」という大切な機能を果たしているので、ここがやられてしまうと人体にとっては大ダメージです。場合によっては致命的な症状を招きかねません。

健康診断の血液検査のγ—GTPが異常値であれば腹部超音波検査を受けてみてください。保険適用外でも5000円程度ですから、40歳を過ぎていたら年1回は受けてみてはどうでしょうか。

——高山先生、脂肪肝を防ぐにはどうしたらよろしいのでしょうか?

©gettyimages

高山:とにかく有酸素運動ですね。30分の散歩から初めてみましょう。ワンちゃんと一緒に歩くのでもいい。有酸素運動を続けていると、脂肪が燃焼し、体重が落ちます。加えて肝臓の中の脂肪も抜けます。抜けた部分に新しい肝細胞が生まれ、正常に機能する肝臓に近づいていきます。

私はいま、朝5時に起床して一時間のランニングをしています。若いときは週2、3日走っていましたが、60歳を越え、週末に1回です。

——実年齢を感じさせぬ、引き締まった身体です。普段から運動を意識付けていますか。

高山:階段を極力使う、ちょっと大股で歩く、などできる範囲でしています。ただ、毎日手術があり、8時間はメスを握っているので、昼食も摂りませんし、術後には毎回2Kg程落ちていますから。

>>>肝臓ガンはお酒とは関係ない!?



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5