ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
CAR 中年と中古車

やっぱり古い物は英国が最高! 東京・練馬にあるアンティーク倉庫店で見たバイク、車、自転車でオジサンは元気が出る

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
若かりし青年があっという間に中年となっているように、かつては高嶺の花だったピッカピカの新車も気がつけば中古車に。あの時は高くて買えなかったけど、今ならイケるかも!? な妄想を抱く二人の中年、中古車野郎Aチームが読者の皆さんに代わってとっておきのクルマを探す企画です
 

古今東西を問わず、あるゆるものの価格が上がっています。なかでもヴィンテージやアンティークと言われる古いものの高騰には目を見張るものがあります。

「ヴィンテージ」とは、もともとワインで普及した言葉ですが、デニムやギター、そして車両にも用いられるようになりました。要は古く、熟成された、名品だということなのでしょう。

「アンティーク」とは、100年以上前の品物を指しますが、現在では、それより新しくとも、その時代の技術やデザイン、材料などを象徴するもので、しばしば歴史的な価値があるものを指します。

いれにせよ、時代の淘汰のなかで、生きのび、われわれに懐かしさや新鮮味を与えてくれるものたちです。

イノセントアンティーク(INNOCENT ANTIQUES)は、東京都練馬区貫井にあるアンティークショップです。このショップは、イギリスを中心にヨーロッパ各地からヴィンテージトランク、自転車、雑貨、家具、ユーロ古着、カーグッズなどを直接買い付けて販売しています。大きな倉庫が店舗兼オフィスとなっていて、ところ狭しと商品が並んでいます。

そこで見つけたのは、名品、歴史的価値のあるものたち。ベスパをはじめとするモーターサイクル、1910年代のフランス製やモールトンといった自転車、英国から逆輸入されたカワサキの大型バイクなど。誰もが少年の目を取り戻り、回春のときを過ごせるでしょう。

高騰続く古いものの世界ですが、同店ではポンド高にめげず、独自のネットワークや大量(まとめ)買い付け等により、手ごろな値付けなのもうれしいところ。とにかく量がすごいので、掘り出し物を見つけるのも楽しいですよ。

イノセント アンティーク
東京都練馬区貫井4丁目14-18
営業10:00-18:00※アポイント制です 休土日祝
03-5848-9433

 



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5