ブラックデニムなら、野暮ったくない
ファッションアイテムの王道と言えるデニム。どんなアイテムにも合わせやすく、着心地も良いため、愛用している方も多いのではないでしょうか?
しかし、コーディネートを間違えれば、野暮ったい印象になってしまうのも事実。
そこで、「野暮ったい」「垢抜けない」「ダサい」を回避するためにオススメしたいのが、ブラックデニムです。
ブラックデニムなら、「都会的で洗練された大人の男性」という印象を作ることができるんです。
今回は、ブラックデニムを着こなすためのコツを3点ご紹介します。
↓動画では、さらに詳しく解説しています↓
ポイント① ダメージ加工は控えめに
ブラックデニムなら、ダメージ系も土臭さを感じさせません。

とは言え、破れ加工が施されすぎていると、ワイルドさが強くなる分、スマートさが減ってしまいます。
破れ加工は、あっても1ヶ所、多くても2ヶ所に抑えます。
ポイント② 細身シルエットがマスト
脚のラインに沿ったシルエットのものを選びましょう。

穿いたときに生地をひとつまみできるくらいだと、見苦しさもなくスッキリと見え、穿いている本人もリラックスできます。
よりオススメなのが、裾に向かってやや細くなっていくデザイン。足長効果が得られます。
ポイント③ 全身をモノトーンでまとめる
モノトーンに統一することでデニムが持つカジュアルさが減るため、シックなコーデが完成します。
トップスは、鉄板の白Tシャツで清潔感を演出します。黒のジャケットと靴を合わせれば、きちんと感をプラスできます。

その分、ネックレスや時計などの小物は高級感があるものを選びましょう。上質な大人コーデへの格上げが叶います。
大人にピッタリなブラックデニム。ご紹介した3つのコツを押さえつつ、スマートなコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか?
Text:FORZA STYLE