国内外で活躍するデザイナーとタッグを組んだ2023年の最新デニムコレクション
世界のファッション界が認めるクオリティを生み出す広島県福山市・岡山県井原市・岡山県児島地区を中心とする三備地域(備後地域・備中地域・備前地域)の高度な技術力と、国内外で活躍するデザイナーが織りなすこれまでになかったデニムコレクションを展開するJAPAN DENIM(ジャパンデニム)から、2023年最新コレクションが登場。素材使いにも注目です!
サスティナブルな日本のデニムの可能性を広げるJAPAN DENIM
JAPAN DENIMは、CO2排出削減可能なインディゴ染色や、再生繊維・オーガニックコットンの採用、化学薬品や水使用が低減できるレーザー加工・オゾン加工・低温バイオ加工など、地球環境を守りながらサスティナブルな事業活動を通して社会に貢献することをメインテーマに掲げて、2019年に始動したブランド。
ブランドCULLNI(クルニ)とJAPAN DENIMのコラボでは、10.5ozのオーガニックコットン糸を使用し、日本の生地ならではの独特の色と、落ち感のある生地を採用。フロントのZIP使いや胸のワンポイントのゴールドボタンにマウンテンパーカーのディテールを盛り込んだデザイン性の高いデニムジャケットと、太すぎず細すぎない絶妙なシルエットで、ウエストのインタック部分からピンタックを入れてスラックのようにキレイめに仕立てたテーパードパンツが登場しました。

ブランドRAINAMAKER(レインメーカー)とJAPAN DENIMのコラボでは、生地の経糸にCOTTON USA認証のコーマ糸を使用し、緯糸は伸縮性、軽量性、イージーケア性に優れたT400。COOL MAXの認証もあり、高い吸水速乾性とイージーケア性に優れた素材を使用しています。

オフィサーカラージャケットは、ボタンの止める位置によって、シャツジャケットやテーラードと様々な着用が可能。センタークリース入りのパンツはゆったりとしたヒップ、ワタリから裾口に向けてテーパードした美シルエットのイージーパンツで、セットアップでの着こなしも楽しめます。

CULLNI×JAPAN DENIM「ZIP MOUNTAIN DENIM JACKET」3万9600円








ブランドMARKAWARE(マーカウェア)とJAPAN DENIMのコラボでは、緯糸はオーガニックコットン、経糸は坂本デニムのエコ染色によるロープ染色のピュアインディゴで染めた糸を使用。独特のムラ感がある三綾デニムを使用したデニムトラックパンツは、脇の側章がパイピングコードを挟み込んで、すっきりと上品なデザインです。

ブランドYANUK(ヤヌーク)とJAPAN DENIMのコラボでは、洗浄水や化学薬品を削減したエコな染色技術「D-SPEC ECO」を使ったリアリーライトデニムを使用。スリムフィットでありながらも、まったくストレスを感じさせない快適な着用感が魅力のイージーパンツが登場。

JAPAN DENIMのデニムは、経糸は超長綿を使用し、空気の力で毛羽を閉じ込めながら紡績する特殊な製法で通常よりも甘く撚って仕上げたCOTTON USA認証のコンパクト糸を、緯糸はストレッチ糸を使用した12.8ozデニムを採用。ノンウォッシュなのにまったくストレスを感じさせないストレッチデニムで、きれいなシルエットのトラウザーパンツがラインナップ。
GINZA SIXの「JAPAN DENIM」旗艦店がリニューアルオープン
3月1日、GINZA SIX 4階に「JAPAN DENIM」のフラッグシップショップがオープン。空間全体はピュアな白色と光にこだわり、デニムの“青色”を最も美しく感じられるコンセプチュアルなショップで、曲線の什器が店内に軽やかな流れを生み出します。上で紹介した2023シーズンの新コレクションもラインナップしています。

「JAPAN DENIM」
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F
03-6280-6018
【問い合わせ】
JAPAN DENIM オフィシャルサイト