愛媛県瀬戸内海に浮かぶ小さな島(コンビニも信号もない島)出身。某アパレルショップの店長として7年間、その後セレクトショップの店長兼バイヤーとして5年間勤務。その後、上京し、2015年3月からFORZA STYLEの編集部へ。カメラ、ライティング、スタイリングを一人でこなすマルチエディター。Mr.Childrenの桜井和寿氏に取材することが夢。動画のキャラを絶賛模索中。
人気美容系youtuber宮永えいとさんから最短&簡単なヘアメイク方法を学ぶこの企画。
前回、メイクで10歳若返りに成功したサトシーノ。さらに好感度を上げるべく、女性から不評であるロン毛のスタイリングに着手。今回も、時短で清潔感をアップさせて、魅力的なアラフォー男子に変身させます。3ステップで所要時間はたったの5分。さあ、レッツ トライ!
1)メリハリをつける
Yahoo! 配信用パラグラフ分割
ロン毛スタイリングのポイントになるのは、分け目のバランスです。センター分けは難易度高いので、簡単にカッコよくみせるなら、「6:4」が鉄則。大体、黒目の内側からスタートすると、丁度良いバランスになります。
「6:4」で分けたら、次に「4」の部分を耳に掛けます。これだけで、髪がしっかりタイトにまとまり、顔まわりがスッキリ。左右にメリハリをつけることで、ロン毛を清潔にみせるのです。
2)毛先の収まりを良くする
くせ毛がすべて外ハネして、ライオン状態のサトシーノ。この跳ね上がった毛先のバサバサ感が、不潔感に繋がるので、毛先の方向を内側にまとめます。
ここで登場するのが、セラミックアイロン。女性が使うイメージですが、これがあれば、くせっ毛も簡単にまとまります。
ポイントは、毛先だけ内側にスライドさせるようにします。髪に熱ダメージを与えないようにオイルを付けてから始めましょう。あとは、間延びした前髪にもアイロンでカールをつければ清潔感アップです。くせっ毛にはアイロンがマスト!
※アイビル DHセラミックアイロン 25mm の商品詳細はコチラ
3)前髪を立たせてセクシーに決める
ツヤ感と束感を演出するスタイリング剤は、水性のグリース。ベタつかず、シャワーでも落としやすいので、ビギナーにもおススメです。
※ COOL GREASE SUPERIORE のポマードの商品詳細はコチラ
毛先にグリースを付けたら、「揉んで、離す」を何回も繰り返します。こうすることで、髪に無造作な束感とウェット感が生まれるのです。これで毛先のパサつきも消えますね!
最後は、前髪にグリースをちょい足して、立ち上げをキープ。あとは、サイドのボリュームを抑え、毛先を割いていけば、メリハリの効いた清潔感のあるロン毛スタイルが完成です!
実はこのスタイリング、 えいと先生自身がロン毛期にやっていた得意ワザ。めちゃくちゃ研究して生み出した集大成なんだそう。いや〜、正直ここまで清潔感がアップするとは思いもしなかった。誰でも簡単にセクシー&ヘルシーなロン毛スタイルをゲットできるので、ぜひお試しアレ!
宮永えいとさんのYouTubeチャンネルも、ぜひ登録してみてくださいね!
登録はこちらから!
Video:Jintarow Hattori
Edit:Satoshi Nakamoto
ご存じの通り、自転車には、クルマやバイクと同様に「ルール」があります。もしルールを破って、事故を起こしてしまったら、場合によ...
2021.3.9 update2016年、2017年、そして2019年と、国内販売台数1位を獲得してきた、トヨタプリウス。昨今のクルマにおいて、ハイブリッ...
2021.2.25 update「お、ねだん以上。」のキャッチフレーズどおり、コスパ抜群の品ぞろえと、シンプルで機能的なデザインで話題の「ニトリ」。「ニトラ...
2021.2.11 update「STELLANTIS(ステランティス)」という自動車統合会社をご存じの方は、相当なクルマ好きでしょう。ステランティスは、2...
2021.2.9 updateコロナ禍でステイホームが求められる昨今、外出もめっきり減り、買い物もネットばかりで、「そういえば全然クルマを動かしてない……...
2021.2.16 updateコロナ禍で、これまで電車を使うことが多かった方も、クルマを利用する機会が増えているようです。普段乗り慣れないせいか、クルマを...
2021.2.18 updateいまや世界中にファンのいる、日産のスポーツカー「GT-R」。現行であるR35型は「GT-R」という名のつくクルマとしては6代...
2021.3.4 update車から降りることなく、お店のサービスを受けることができる、ドライブスルー。ソーシャルディスタンスを確保しやすいことから、コロ...
2021.3.18 update■電動化がすすむとMT車は消滅するの? 世界的に車の電動化が進む中、2020年末、遂に日本でも「2030年代半ばまでに...
2021.3.23 update日本でもっとも人気のあるクルマのプレミアムブランド「レクサス」には、SUVが4車種ある。LXはクロスカントリー路も走破できる...
2021.3.11 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録