実は美容オタク! サトシーノが新たなフィールドにチャレンジです!
40歳目前にして、肌トラブルが急激に増えた私、サトシーノ。
その背景には、毎日夜遅くまで続く会食、飲み過ぎ、寝不足、仕事の疲れなど、中年の悩みが山積みです。

そんな私のお悩みを解消すべく、今回ヘルプを頼んだのが人気美容系youtuberとして活躍している、宮永えいとさん。
ご自身のチャンネル「オトナ男子LABO」は、大人向けのバレずにカッコ良くなれる「身だしなみメイク」をコンセプトに、若者の心を鷲づかみにしているんです。

今回は、えいと先生による神メイクをマスターして、「10歳若返る」のがゴール。
まずは、私の一番のコンプレックスである「赤っ鼻」を目立たせなくする身だしなみメイクからスタートです。
女性メイクの常套手段として、赤みを抑えるのは反対色であるグリーン。でも、男性のメイクでは少しやりすぎ感が出てしまいますよね。

そこで、えいと先生が行ったのは、「強制シャットダウン方法」。
補色で打ち消すのではなく、肌の色を整えることで赤みを消してしまうのです。
「メンズメイクは、美しくするのではなく、整える」
はい、ここテストに出ますよ!


1)まずは「絶対バレない下地作り」から。
最初に使うのは、「BOTCHAN」の部分用毛穴クリーム。
毛穴の開きを目立たなくするために、このクリームで肌の凸凹した表面を均一にします。
このクリームには、男性特有の皮脂によるテカリを抑える効果もあるので、一石二鳥。
一番皮脂量の多いTゾーンを中心に塗って行くのがポイントです。

2)お次はBBクリームを塗るだけ。はい、以上です!
次に使うのは、「BBクリーム」。
下地とファンデーションと日焼け止めのオールインワンなので、1の後にこれだけ塗れば、超時短で強制シャットダウンが完成しちゃいます。
男性のメイクは、トーンアップしないのがキモ。やや暗めに仕上げることで、「絶対にバレない」身だしなみメイクが完成するのです。

BBクリームは、おでこ、鼻、両頬、アゴに置くのがバランスの良い置き方。
そして必ず、外に向かってクリームをグラデーションを描くように伸ばしていくのがポイントですよ。

この5点から伸ばしていかないと、ノッペリした表情になって、「メイクしている感」が出ちゃうからお気をつけアレ!
一番消したい鼻まわりは、少し厚く塗り足してもOK。鼻まわりは塗り残しが発生しやすいので、動画を見てよく研究してみてください。

はじめてたった3分で、この結果! みなさん信じられますか??
たった2アイテムを使ったこの方法で、赤みを取る「強制シャットダウン」が完了。
鏡を見た私も、思わず叫んでしまいました!
うん、どっからどう見ても5歳は若返ったな!
難しく考えなくても、超時短かつ簡単にできるので、ぜひみなさんもやってみてください。
次回は、さらに5歳若返る方法を教わります。
乞うご期待!
宮永えいとさんのYouTubeチャンネルも、ぜひ登録してみてくださいね!
登録はこちらから!
Video:Jintarow Hattori
Text:Satoshi Nakamoto