FORZA STYLE シニアエディター
さまざまな雑誌での編集、webマガジン『HOUYHNHNM』編集長を経て、『FORZA STYLE』にシニアエディターとして参画。現在までにファッションを中心に雑誌、広告、カタログなどを数多く手掛け、2012年にはニューバランス初となるブランドブックも編纂。1976年生まれ。
アンライニングのドーバーがカッコ良すぎて、清水ダイブ決定!?
イタリア・フィレンツェでは2020年秋冬のファッショントレンドを占うピッティ イマジネ ウォモ97が開催されていますが、市場ではこれから少しずつ2020年春夏のアイテムが並び出します。
そこで今回は、前回のピッティ イマジネ ウォモ96でリサーチしてきた、みんな大好きなイギリス発のシューズブランド「エドワードグリーン」の新作について紹介していきます。
ピッティは世界最大級のメンズウェアの見本市と言われるだけあって、会場はあまりに広大。ブランドの頭文字のアルファベットごとにブースが分かれているんですが、なぜか「E」ではなく「G」のコーナーに記されていたため迷いに迷って、なんとかブースへ辿り着くことができました(こじレポ後日談)。
最初に目に付いたのは、アンライニングのモデル。日本に限らず、夏がとにかく暑くなり、カジュアル志向も高まっているためか、内側に革を貼らず一枚革で仕立てるアンライニングで、ラバーソールを装着した実用的で快適なシューズが数多く見られました。
この流れを受けて、クラシカルなモデル「ドーバー(DOVER)」もアンライニングで登場。柔らかくて、とにかく軽い! こじラグ谷中も一瞬 de ひと目惚れしてしまい、光の速さで 清水ダイブ候補にリストアップしておきました。
そして、最後のとっておきで紹介して頂いたのは、30年の時を経て、遂に世に送り出されたローファー。甲に馬の鞍状の革をのせたサドルのようなディテールを採用し、つま先にはメダリオンを配したキャップトゥで仕上げたコンビのモデルです。
オリジナルサンプルもカッコ良かったんですが、今風にモディファイされた新作もとにかく素敵でした! こっちも清水ダイブしちゃおうかな……。
今回紹介したアイテムは そろそろ店頭に並び始めます。
この動画で予習してから ぜひお買い物にお出掛けになってはいかがでしょうか?
それでは。チャオ!!
Photo&Video : Naoto Otsubo
Edit: Ryuatro Yanaka
【問い合わせ】
エドワードグリーン銀座店
03-3573-6055
http://www.edwardgreen.jp/
レクサスはやはりラグジュアリーブランドなんだなぁ……。 あらためてそんなことを実感しました。理由は新型レクサスLCコン...
2020.10.5 update今回は新型ベンテイガについてお届けします。このクルマの思い出は多く、勝手に親しみを感じています。一番印象的だったのはデビュー...
2021.3.5 updateアウディを2つの言葉で表現するとしたら、“オシャレ”、それと“先進性”ってところでしょうか。センスの良さと技術力の両輪がうま...
2020.11.5 update.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.9.27 update少し前の話になります。この春、緊急事態宣言の数週間前ですが、ベントレーコンチネンタルGTで京都へロングドライブしてきました。...
2020.9.5 update「変化球」、って言葉がありますよね。ストレートじゃないというか。ファッションコーデにもたまに使ったり。で、クルマ選びにもこれ...
2020.8.5 update2020年9月に鎌倉でのレポートをお届けした「ベントレーコンチネンタルGT V8」にコンバーチブルが追加されました。日本的に...
2021.1.5 update「やっぱり違うなぁ……」、とつい口にしてしまうクルマを運転しました。ロールスロイス・ゴーストです。久しぶりの新型車であり、久...
2021.2.5 update.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.8.2 updateコロナ禍ですがクルマの販売が好調のようです。密を避ける手段として見直されているのでしょう。でも、おもしろいは個性的なクルマが...
2020.12.5 update