ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

炎天下でも涼しい顔でいられる一着

4年前ぐらいですかね。南青山のストラスブルゴに取材に行った際に、ディスプレイされていたシアサッカーのスーツが目に留まりまして……。それがこのジャケットです。写真は上着しかありませんが、下もちゃんとあるんですよ。そのとき、ネイビーのTシャツと白いショーツというスタイルだったんですが、試しに羽織ってみたら、すごく爽やかに見えたんですよね。身体にもぴったりフィットして、着心地もよかったんで。あんまり、この手のものを買ったことがなかったんで、挑戦してみようという気持ちもありました。

ちなみに、イラコイ(ICHORAI)はストラスブルゴによるオリジナルレーベルで、ブランド名の由来は“一張羅”だそうです。一張羅って、もっている衣装のなかで、一着しかない上等なもの、特別なもののことを指すじゃないですか。つまり、多くの男性にとっての一張羅になりたい、という願いが込められているんですね。これまで数々のインポートブランドを扱ってきたストラスブルゴだけに、ディテールやデザイン、日本人の体型に合うように設計されたフィッティングなど抜かりがありません。

でも実際に上下揃いで、街で着てみたら、なんだか派手に思えて、気恥ずかしい気持ちになってしまったんですよ。なので、ジャケットを単品使いするパターンが多いですね。インナーを白シャツにしてグレーパンツとか。いつもネイビージャケットでやっている組み合わせも、これに替えると気分が全然違うんです。ただ、最近はちょっとご無沙汰気味ですね。近ごろは、どうも頑張って見える感じにしたくなくて、いかに普通に見えるか、というのが自分のテーマなんです。だから、目立ってしまう色柄には、あんまり手が伸びなくて……。

ただね、リゾートで着たら、風景と調和していいかな、なんて思っています。それと、亡くなってしまった服飾評論家の落合正勝さんの本を読み返していたら、「清潔感のあるシアサッカースーツは、日本のビジネスマンにはおすすめだ」とも書いてあったんで、確かに、と思って納得したりして。でも、もう少し年齢を重ねてからのほうが似合うんだろうな。派手かな、と思うような服を着るときって、髪の毛の色がポイントだと思うんですよ。黒髪だと難しくても、渋みのある白髪混じりの頭だったらイケる気がしています。というわけで、これはもう少し寝かせておこうかな(笑)。

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:FORZA STYLE

エコラグ-Hoshipedia
「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5