国境やジャンルの垣根を越え、新しい腕時計の世界が広がります!
この数年、腕時計の市場に進出したラグジュアリーブランドの活躍が大変目立ちはじめています。40男の御用達ブランドであるGUCCI(グッチ)もそのひとつ。ファッション性の高いデザインは、各界のインフルエンサーたちを早くも虜にしているのだとか。
そんなグッチがいま力を注いでいるのが、デジタルの世界におけるさまざまなコラボレーション。そこには、国境やジャンルの垣根を越えたコミュニティを築きたいという、クリエイティブディレクターのアレッサンドロ・ミケーレの思いが込められています。

そこで今回新たに立ち上げたのが、最新ウォッチ コレクションなどを取り上げ、世界中のクリエイターとコラボレートするミーム プロジェクト『#TFWGucci』。
この企画は、世界的に活躍するアーティストやクリエイターに作品の制作を依頼し、各々がグッチのイメージを用いてネット上で拡散していきます。どの作品もユーモアたっぷりですから、思わず吹き出してしまう方が続出するかも?

それに従って、作品を紹介するマイクロサイトwww.gucci.com/tfwgucciもローンチ。BASEL WORLD(バーゼルワールド2017)でも大々的に発表されました。
仕上がった作品を見る限り、今回のプロジェクトの主役となる「Le Marche Des Merveilles(ル マルシェ メルヴェイユ)」らをはじめとするグッチが送る腕時計たちが時計の枠を飛び越えて、世界中の人々をハッピーにする日もそう遠くはなさそうです♡
Text: Ryo Takano

【問い合わせ】
グッチ ジャパン カスタマーサービス
0120-88-1921
www.gucci.com
RANKING
1
3
4
5
1
5